基本情報
支部長 | 寺岡 信司 |
---|---|
電話 | 0725-92-0848 |
教会 | 泉分(いずわけ)分教会 |
住所 | 〒594-1114 和泉市国分町746 |
支部長 | 寺岡 信司 |
---|---|
電話 | 0725-92-0848 |
教会 | 泉分(いずわけ)分教会 |
住所 | 〒594-1114 和泉市国分町746 |
【日 時】 | 令和5年10月29日(日) 13時~15時30分(受付12時30分~) |
---|---|
【会 場】 | 天理教泉内分教会 |
【住 所】 | 住所をクリックすると、Googleマップが開きます |
【電 話】 | 090-1027-7330(寺岡丙午) |
【プログラム】 | おつとめ |
【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
【交通案内】 | ・公共交通機関 ・自動車、自転車、バイクでお越しの方は、教会敷地内へ駐車、駐輪して下さい。 |
【備 考】 | 持ち物:参加票、諭達第四号 ※10月10日までの事前申込にご協力お願いしますm(_ _)m |
【日 時】 | 令和5年10月29日(日) 13時~15時30分(受付12時30分~) |
---|---|
【会 場】 | 天理教八尾分教会 |
【住 所】 | 住所をクリックするとGoogleマップが開きます。 |
【電 話】 | 090(6245)3796【中塚一也】 |
【プログラム】 | おつとめ 講師 山本久子先生(管理栄養士) ※フレイルとは「加齢によって心身が老い衰え、社会とのつながりが減少した状態」 |
【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
【交通案内】 | 公共交通機関 南海バス「国分峠」停留所より徒歩約10分 自動車、自転車、バイクでお越しの方は、教会敷地内に駐車、駐輪して下さい。 |
【備 考】 | 持ち物:参加票、諭達第四号 ※10月10日までの事前申込にご協力お願いしますm(_ _)m |
【日 時】 | 令和5年10月29日(日) 13時~15時30分(受付12時30分~) |
---|---|
【会 場】 | 天理教泉中分教会 |
【住 所】 | 住所をクリックするとGoogleマップが開きます。 |
【電 話】 | 0725(32)2148 |
【プログラム】 | おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ ・講話「年祭活動を勇んで通る」 講師 植田和仁先生(中和大教会役員・詰所主任) |
【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
【交通案内】 | 公共交通機関 ・JR阪和線「和泉府中」駅より西へ徒歩約20分 ・南海バス「我孫子」停留所より徒歩約10分 ・自動車、自転車、バイクでお越しの方は、教会敷地内に駐車、駐輪して下さい。 |
【備 考】 | 持ち物:参加票、諭達第四号 ※10月10日までの事前申込にご協力お願いしますm(_ _)m |
【日 時】 | 令和5年10月29日(日) 13時~15時30分(受付12時30分~) |
---|---|
【会 場】 | 天理教大津分教会 |
【住 所】 | 住所をクリックするとGoogleマップが開きます。 |
【電 話】 | 090(9272)1749【濱田 満】 |
【プログラム】 | おつとめ ※フレイルとは「加齢によって心身が老い衰え、社会とのつながりが減少した状態」 |
【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
【交通案内】 | ・公共交通機関 南海本線「泉大津」駅を西側へ徒歩15分 ・駐車スペース有(先着20台) ・自転車、バイクでお越しの方は、教会敷地内に駐輪下さい。 |
【備 考】 | 持ち物:参加票、諭達第四号 ※10月10日までの事前申込にご協力お願いしますm(_ _)m |
【日 時】 | 令和5年10月29日(日) 13時~15時30分(受付12時30分) |
---|---|
【会 場】 | 天理教四海浦分教会 |
【住 所】 | 住所をクリックするとGoogleマップが開きます。 |
【電 話】 | 072-262-1058 |
【プログラム】 | おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ ・「お手直し」講師 山尾慶道先生(高師濱分教会長) ・特別講演「防災につながる整理収納」講師 青木裕子(ひろこ)先生(整理収納アドバイザー1級・防災士) ・おしゃべりタイム |
【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
【交通案内】 | ・公共交通機関をご利用の場合 南海本線「北助松」駅より西側へ徒歩5分 ・お車でお越しの際は、高架下コインパーキングをご利用下さい。駐車料金は証明書と引き換えにお渡しします。 ・自転車、バイクでお越しの方は、教会前に駐輪して下さい。 |
【備 考】 | 持ち物 ※10月10日までの事前申込にご協力お願いしますm(_ _)m |
日 時:毎月3日(立教186年4月〜)
午前9時30分 〜10時頃まで
場所: 天理教 泉春分教会(泉大津市戎町7-18)
内容:神名流し
持ち物:はっぴ
日 時: 毎月9日(立教185年5月9日~)
午前9時30分~午前11時頃
集合場所:天理教尚久分教会
大阪府和泉市鍛冶屋町293-2(駐車場有ります)
内 容:戸別訪問、神名流し、反省会
持ち物:ハッピ、リーフレット
お問合せ:阪口宣広 ℡070(3179)1504