基本情報
支部長 | 林 暹 |
---|---|
電話 | 077-582-4299 |
教会 | 守山中心分教会(モリヤマチュウシン) |
住所 | 〒524-0022 守山市守山6丁目16番39号 |
支部長 | 林 暹 |
---|---|
電話 | 077-582-4299 |
教会 | 守山中心分教会(モリヤマチュウシン) |
住所 | 〒524-0022 守山市守山6丁目16番39号 |
【日 時】 | 令和7年11月2日(日) 9時30分~11時30分(受付9時~) 今回は午前のみの開催となります。駐車場は、かなり混み合うことが予想されますので、できるだけ乗り合わせてご来場ください。ご理解とご協力をお願いいたします。 |
---|---|
【会 場】 | 天理教栗太分教会 |
【住 所】 | 草津市追分7丁目3番7号 |
【電 話】 | (077)563-8840 |
【プログラム】 | おつとめ |
【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
【交通案内】 | 駐車場は、会場の道向かい側にあります。(収容約70台) 下の地図を参照してください。 |
【備 考】 | ◎おつとめ奉仕に参加を希望される方は、 |
6月1日、栗太分教会を会場に第4回目の「ようぼく一斉活動日」が開催されました。今回も参加者の過密を避けるために、午前9時半からと、午後1時半からの2回に分けて開催し、午前と午後併せて239名の参加がありました。
江西支部は、毎回「おつとめ」をテーマに進めていますが、今回は滋賀教区婦人会前主任で、栗太分教会長夫人の清水このみ先生の講話のあと、いつものようにおてふり、鳴物、笛、小鼓、女鳴物に分かれて「おつとめ」の練習を行いました。。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。いよいよ第5回目は11月2日(日)に開催予定です。日が近づいたらご案内をアップいたします。多数のご参加をお待ちしております。