西駿支部 掲示板
- 2024年02月24日 (土)
- 【西駿支部】
この記事は2024年2月に掲載されたものです。
状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。ご注意ください。最新情報は、左の最新年をクリックしてご覧ください。
- 支部からのメッセージ -
 みなさん、こんにちは。日頃はお道の御用にお力添えを賜り、誠に有難うございます。
 さて、昨年10月に開催した「ようぼく一斉活動日」には、300名を超える大勢の方がご参集くださり、たいへんご好評をいただき終えることができました。重ねて御礼申し上げます。
 このたびの第2回目「ようぼく一斉活動日」の感話には、和歌山県在住の窪田哲さん、長女の窪田ももさん父娘にご登壇いただきます。窪田さんが患った病気は悪性リンパ腫。この病気に家族それぞれがどう向き合ったのかを、ご本人と家族という二つの視点からお話しいただきます。
 教祖は、「貧に落ちきらねば貧なるものの味がわからん」と思し召され、貧のどん底に落ちきられました。その人の苦しみ、悩みに本当に寄り添うためには、自ら同じ境遇に身を置くことの重要性をお諭くださったものと思います。その意味では、私たちそれぞれが過去に体験した「節」こそ、自分ならではの「おたすけ」に活かされるべきものでありましょう。
 お二人のお話は、人様の悩み苦しみに寄り添う上で大切なことが、たっぷりと含まれています。ご期待ください! 小学生のお子さんにもわかりやすい内容ですので、ぜひお友だちをはじめ、お子さんお孫さんもお連れしてご来場ください。お待ちしております。
                         西駿支部長 杉岡信宏
——————————————————-
①静岡教務支庁会場
【日  時】 令和6年6月1日(土)
        13時受付開始
        13時30分~15時10分
【会 場】 静岡教務支庁
【住 所】 焼津市岡当目字村北1番地
【電 話】 054(626)1333
【プログラム】おつとめ
        諭達拝読
        ビデオメッセージ
        感話(40分)
【参加御供】 300円(中学生以下は不要)
【交通案内】 焼津駅発 焼津循環線12:25発 
        さつき経由 焼津駅前行き
【備  考】 託児あります
        駐車場あります
——————————————————-
②白羽会場
【日  時】 令和6年6月2日(日)
        9時受付開始
        9時30分~11時10分
【会 場】 白羽大教会
【住 所】 島田市高砂町6477-1
【電 話】 0547(35)4653
【プログラム】おつとめ
        諭達拝読
        ビデオメッセージ
        感話(40分)
【参加御供】 300円(中学生以下は不要)
【交通案内】 JR島田駅より東へ徒歩10分
【備  考】 託児あります
        駐車場あります
※タップ(クリック)すると拡大されます。


 教区・支部情報ねっと
 教区・支部情報ねっと-pdf.jpg)
-pdf.jpg)

