基本情報
支部長 | 井餘田多久郎 |
---|---|
電話 | 0424-73-3834 |
教会 | 津東京分教会 |
住所 | 〒203-0044 東久留米市柳窪5-5-30 |
支部長 | 井餘田多久郎 |
---|---|
電話 | 0424-73-3834 |
教会 | 津東京分教会 |
住所 | 〒203-0044 東久留米市柳窪5-5-30 |
【日 時】令和7年5月31日(土)13時~15時
【会 場】天理教田無分教会(親子ルーム有り) 【住 所】東京都西東京市緑町2-1-8 【電 話】042-461-0363 【プログラム】
おつとめ・諭達拝読・本部ビデオメッセージ・支部活動紹介
シンポジウム「地域に根ざしたおたすけ3 NPO法人おたすけ隊とおたすけ~おたすけ隊をおたすけに活用しよう~」
パネリスト 小金井龍朗心治分教会長
西林陽子本芝林分教会長夫人
米田道由本理勇分教会後継者
ナビゲーター 大山忠行玉郷分教会長(NPO法人おたすけ隊副理事長)
令和2年、コロナ渦で様々な行事が中止され、世の中の動きが停滞する中、お困りごとのある人々に目を向けると、たすけを必要としながらも、なかなか声をあげられない人が多くいることがわかりました。先ずは、信仰するお互い、天理教内のお困りごとのお手伝いから始め、令和3年にNPO法人を立ち上げ、今では役所や社会福祉協議会などからのおたすけ依頼、ご近所の方へ声を掛けてのおたすけ依頼も増え、にをいがけの一助にもなっています。教会長、会長夫人、後継者という立場の違う3人の方をパネリストに迎え、地域に根ざしたおたすけ活動である「おたすけ隊」を通しての信仰話を伺います。お誘い合わせの上、ご参加ください。
【交通案内】西武新宿線田無駅より西武バス「ひばりヶ丘駅行き」にて「六角地蔵尊前」バス停下 車、徒歩3分。もしくは、西武池袋線ひばりヶ丘駅より西武バス「武蔵境駅行き」にて「六角地蔵尊前」バス停下車、徒歩3分。
【備 考】駐車場に限りがございますので、お車の方は、乗り合いでお越しくださいますよう、お願い致します。また、親子ルームもございますので、ご家族でご参加ください。