基本情報
教務支庁
郵便番号 | 010-0004 |
---|---|
所在地 | 秋田県秋田市東通観音前11番8号 マップ |
電話 | 018-834-5429 |
FAX | 018-834-5475 |
郵便番号 | 010-0004 |
---|---|
所在地 | 秋田県秋田市東通観音前11番8号 マップ |
電話 | 018-834-5429 |
FAX | 018-834-5475 |
7月1日(土)教務支庁を会場に委員部長及び委員部長後継者66名が参加しました。
午前10時より心を合わせて座りづとめをつとめ、式典へ望みました。婦人会本部よりの御祝辞に続き、教区長先生より「視点を変えて物事を見ていくと、喜べることがたくさんある。教祖140年祭に向け婦人の力を発揮してしっかりと走り続けてほしい」とご挨拶をいただき、続いて主任は「旬の親の声をしっかり心に治め、実行に移すことが大切」と話しました。その後グループに分かれ、第105回総会でお聞かせ頂いたお言葉について振り返りの時間を持ち、それぞれの歩みに耳を傾けながら、励まし合い勇み合う有 意義な時間を過ごさせていただきました。
参加者より「心の成人に向かって、自分に出来る事を精一杯勤めていきたい」との勇んだ声を聞かせていただきながら、久しぶりの再会に笑顔をこぼし、終始和やかな楽しい時間を過ごすことが出来ました。
6月30日(金)教務支庁において、教区としては28番目となる里親会発会式(参加者22名来賓6名)が行われた。はじめに、参加者全員による天理教里親信条を唱和、その後村田幸喜社会福祉課長より御祝辞を賜り、教区長先生より会員4名の辞令が交付された。式典に引き続き、熊谷会員による体験発表そして里親連盟委員長梅原啓示先生の記念講演が行われ、参加者に喜んで頂き、新たな船出となった。
秋田教区里親会所感
少数のスタッフではありましたが当初から連盟事務局のご助言を頂きながら、各自が迅速な対応で事を進めることが出来ました。お陰様で村田課長・梅原委員長はじめ地元来賓や教区の方々のご出席を頂いてにぎにぎしく開催させていただきまさに感無量であります。会員9人(登録者3組)という小さな集まりですが今後研鑽を積み、会の発展に寄与していく気概が生まれた発会式となりました
6月26、27日、本部白川山林整備ひのきしんに隊長、前隊長他、計4名参加させていただきました。両日とも30度超えの中、北海道東北ブロック、九州沖縄ブロックの15教区で全員事故なく怪我なく勇んでつとめ終えることができました。ありがとうございました。
改めて 願いは只々無災害(何もないこと)を心に強く思いました。
去る6月3日(土)、教務支庁にて研修会『Theマジックしよー‼』を開催しました。今年は学んだマジックを参加者6名にも披露して貰いました。最後までとても楽しく充実した内容のある時間を過ごすことができました。
研修会を終えた後に、講師の大西先生のマジックショーが始まり、そこにいた全ての人がイリュージョンの世界へと引きずり込まれたのが印象的でした。参加者には、ここで学んだマジックを支部や教会の少年会活動に是非活用して頂きたいと思います。
【参加者の佐藤武さんの感想】
マジックの実技は講師の実演が素晴らしく楽しく勉強できました。実技も大切ですが実技中の会話や間の取り方等奥が深いと感じました。
少年会本部大西先生が曰く、『マジシャンはときに優越感に浸りがちになりやすいので気を付けて下さい。お道のマジシャンはその場の皆さんを陽気に楽しんで頂けるように一緒に楽しむ事を心がけて下さい。』との話に感銘しました。
去る5月3日~4日(水・木)、福島県国立磐梯青少年交流の家を会場に「東北ブロックリーダー研修会」が開催され、秋田教区から4名が参加致しました。
福島教区長 平澤勇一先生のお話、グループトーク、懇親会を通し同じ東北に住まう仲間と今後に活きる繋がりを作ることができました。
去る5月14日(日)、秋田教務支庁にて山中忠太郎先生(本部員・大和眞分教会長長・天理よろづ相談所病院長)を講師に講演会を開催し、大勢の方が熱心にお話を聞かせていただきました。
はじめに、「元の理」の話から始まり、日頃から「陽気ぐらし」ができるような心つかいと体にしておく大切さを話されました。
また、病気の現代事情についても話され、最後は「病気の奥にある根の部分に気を付けよう。それを通して日頃の心の使い方を親神様の望まれる方向に向けていくのが大切なポイント」と話を締めくくられました。
参加者は53名でした。
後日、参加者から届いた声には「先生のお話で、体は鍛えないと弱くなる。心も同じように誠の心を作ることを訓練することで大きくできることを学んだ。」、「陽気ぐらしの体の使い方、心の使い方をさせて頂くことが肝心だと学んだ。」また、年祭に向かう意気込みとして「誰かをお誘いして年祭に参拝出来れば」と勇んだ声が多くみられました。
立教186年4月6日(木)、『前教会長及び中高年層ようぼくの集い』が秋田教務支庁で開催され、当支部からも3名が参加しました。 (さらに…)
ぜひ読んでみてください◎