天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

教務支庁

郵便番号 010-0004
所在地 秋田県秋田市東通観音前11番8号 マップ
電話 018-834-5429
FAX 018-834-5475

掲示板

秋田教区婦人会総会報告

  • 2025年07月10日 (木)

7月1日、まだ梅雨があけていない事を教えるかのように、控え目な雨が時折降る中、「立教188年秋田教区婦人会総会」が開催されました。参加総数132名。式典では会務報告の後、婦人会本部より御祝辞を頂戴し、引き続き、心定めの完遂と人のたすかり、世界の治まりを祈念し『座りづとめ』を一同心ひとつにつとめました。

img_8461

img_8487

記念講演では、婦人会本部委員、船場支部長、梅谷潤子先生より、ご自身の子育ての道中、お道の歌を心の支えに喜んで通り切った先に今の結構な姿をお見せいただいた。子供も信者さんも一人一人にあった声掛けを始め、女性の徳分を生かし、心を掛けて「育てる」ことが大切だと言及。また「元なる思召し」やそれぞれの「元一日」に、節を通りきる鍵があると教えて下さいました。すぐにできる陽気ぐらしの実践として、身近な人に感謝の言葉を伝えることから始めようと、にこやかに歌を交えながら親心あふれるお話をいただきました。

img_8507

昼食をはさみ、二名の方の感話では、信仰との出会いや子供との触れ合いによって、日々の感謝と身近な人へのにをいがけを実践している姿に、皆感動と共感を覚えました。

line_album_%e7%ab%8b%e6%95%99188%e5%b9%b4%e3%80%80%e5%a9%a6%e4%ba%ba%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a_250707_40

line_album_%e7%ab%8b%e6%95%99188%e5%b9%b4%e3%80%80%e5%a9%a6%e4%ba%ba%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a_250707_46

最後の抽選会では一喜一憂の歓声に包まれ、総会でのお下がりをお持ち帰りいただきました。

参加者からは、「母親としての大変さに共感し、自分も頑張ろうと思えた」「先生の歌声とお話が心にスッとおさまった」「私も喜び上手になろうと思った」など、教祖140年祭に向かって歩みを進める上の勇みの種をいただいた素晴らしい総会となりました。

  • LINE

青年会東北ブロック大会in岩手 参加報告

  • 2025年07月07日 (月)

s__111288356

6月28.29日、岩手県「ふれあい交流館ヒロノット」を会場に東北ブロック大会が開催されました。

秋田教区からは会員5名が参加。東北6県の青年会員と交流を深めたほか、本部委員より本会の基本方針「心を澄ます毎日を」をテーマに講話をいただき、日々の自身の心の在り方に向き合う機会をいただきました。

s__110911515 s__110911516

参加者からは「とても充実していた。わずか半日強とは思えない時間だった」との声。今回の経験を日々の信仰生活、教区活動に活かしていきたいと思います。 

s__111296516

s__111304712

委員長 髙橋旬也(右)

  • LINE
ページの先頭へ