基本情報
| 支部長 | 大石繁徳 | 
|---|---|
| 電話 | 0183-73-3803 | 
| 教会 | 雄勝分教会 | 
| 住所 | 〒012-0824湯沢市佐竹町6番18号 | 
| 支部長 | 大石繁徳 | 
|---|---|
| 電話 | 0183-73-3803 | 
| 教会 | 雄勝分教会 | 
| 住所 | 〒012-0824湯沢市佐竹町6番18号 | 
9月28日(日)は、横堀町分教会を会場に、西村光喜(横堀町)さんによる「怒りのコントロール アンガーマネジメント」の講習会を開催しました。
おやさまは「優しい心になりなされや」とお教え下さいましたので、八つの埃の一つである「腹立ち」を積まない為の一助となりました。
 
 
9月29日(月)は、稲川町分教会に集合の後、路傍公演を行いながら三橋地区へと移動。
同地区三カ所において路傍公演やリーフレット配布を行いました。



4月3日に雄勝支部(大石 繁徳支部長)の庁舎ひのきしんでした。4月初頭は雪解けして草もあまり生えていない時季です。 ですが、ちょうど秋田市の全市一斉清掃の期間でもあり、庁舎周囲の側溝のどろ上げなど、高齢者が多い町内会に貢献して近隣の方には喜んで頂いています。堆積した汚泥を土嚢袋につめ、所定の位置に積んでおきます。
雄勝支部は、教区行事等には支部一丸で取り組むので、必ずマイクロバスで揃ってきます。帰りは必ず髙橋誠德 支部布教部長の肝いりのソフトクリームを買って食べるのが恒例のようです。
  
  
  
  
   
  
  
  
  
 
 
  
  
 
日々、道の上に立ち、ご苦労くださっている教徒、ようぼく、信者の方々、お疲れ様です。
今回は9月28日から始まります、全教一斉にををいがけデーの開催日時と場所をお伝えいたします。
お忙しい中かとは思いますが、皆様方お誘い合わせの上、ご参加頂ければ幸いです。
日時 9/28(日) 9:30〜11:00
場所 天理教 横堀町分教会
講話 怒りのコントロール
(アンガーマネジメント)
日時 9/29(月) 9:30〜12:00
場所 天理教 稲川町分教会
路傍 三梨地区
リーフレット配布
日時 9/30(火) 各自教会
場所 各自教会
内容 各自教会での開催内容。
講話、戸別訪問、リーフレット配布
となっております。
重ねてになりますが、どうぞよろしくお願いします。