基本情報
支部長 | 原口実 |
---|---|
連絡先 | 092-621-2910 tenri.hakata@gmail.com |
教会 | 本九台分教会 |
住所 | 〒812-0041 福岡市博多区吉塚2丁目10-7 |
支部長 | 原口実 |
---|---|
連絡先 | 092-621-2910 tenri.hakata@gmail.com |
教会 | 本九台分教会 |
住所 | 〒812-0041 福岡市博多区吉塚2丁目10-7 |
11月2日(日曜日)開催予定の最終回となります【ようぼく一斉活動日】のご案内をいたします。
日頃はお道のようぼくとして、おやさまの御用の一つでもと、お励みの事と存じます。
三年千日のおやさまのひながたを辿らせて頂く上で、残り僅かな時旬となりました。
この度は、天理の学び舎の中でも一番おぢばに近い天理教校で講師を勤めておられます伊橋幸江先生をお迎えしてご講演を賜り、それぞれが改めておやさまのことを心に治めて、年祭のその日に向かうラストスパートを切らせて頂きたいと思います。
当日のプログラムは、10時開式
一、おつとめ
一、諭達第四号の拝読
一、教会本部からのビデオメッセージ
一、伊橋幸江先生の講話
となっております。
所要時間は、2時間弱の予定です。
お近くの教友やご近所さんをお誘いあわせの上、ご来場いただきますようお願い申し上げます。
尚当日は、伊橋先生が本年5月に出版されました『信心素描』@1,210円の出張販売も致しますので、どうぞご利用ください。
9月一ヶ月間は、全教会布教推進月間として、皆さま勇んでお通り下されたことと思います。
博多支部としては、9月28日~30日、全教一斉にをいがけデーを行いました。
管内の教会長さんをはじめとして、会長夫人さん信者さん方は一手一つに心を込めて、ご存命のおやさまと歩かせて頂き、親神様の思召を地域の人々に届けさせて頂きました。
28日は、JR吉塚駅周辺での路傍講演、神名流し、リーフレット配り等を行いました。
29日は、東区松崎周辺での戸別訪問を行いました。
30日は、JR博多駅前での路傍講演、大博通りでの神名流しを行いました。
「全教一斉にをいがけデー」は、毎年同じ日に行われる全教行事ですので、来年もどうぞご参加ください。