天理教
教区・支部情報ねっと 

掲示板

第5回『ようぼく一斉活動日』のご案内

  • 2025年10月04日 (土)

%e7%ac%ac5%e5%9b%9e-%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b711月2日(日曜日)開催予定の最終回となります【ようぼく一斉活動日】のご案内をいたします。

日頃はお道のようぼくとして、おやさまの御用の一つでもと、お励みの事と存じます。

三年千日のおやさまのひながたを辿らせて頂く上で、残り僅かな時旬となりました。

この度は、天理の学び舎の中でも一番おぢばに近い天理教校で講師を勤めておられます伊橋幸江先生をお迎えしてご講演を賜り、それぞれが改めておやさまのことを心に治めて、年祭のその日に向かうラストスパートを切らせて頂きたいと思います。

当日のプログラムは、10時開式

一、おつとめ

一、諭達第四号の拝読

一、教会本部からのビデオメッセージ

一、伊橋幸江先生の講話

となっております。

所要時間は、2時間弱の予定です。

お近くの教友やご近所さんをお誘いあわせの上、ご来場いただきますようお願い申し上げます。

尚当日は、伊橋先生が本年5月に出版されました『信心素描』@1,210円の出張販売も致しますので、どうぞご利用ください。

  • LINE

全教一斉にをいがけデー 活動報告

  • 2025年10月04日 (土)

9月一ヶ月間は、全教会布教推進月間として、皆さま勇んでお通り下されたことと思います。

博多支部としては、9月28日~30日、全教一斉にをいがけデーを行いました。

管内の教会長さんをはじめとして、会長夫人さん信者さん方は一手一つに心を込めて、ご存命のおやさまと歩かせて頂き、親神様の思召を地域の人々に届けさせて頂きました。

28日は、JR吉塚駅周辺での路傍講演、神名流し、リーフレット配り等を行いました。

29日は、東区松崎周辺での戸別訪問を行いました。

30日は、JR博多駅前での路傍講演、大博通りでの神名流しを行いました。

「全教一斉にをいがけデー」は、毎年同じ日に行われる全教行事ですので、来年もどうぞご参加ください。
%e5%90%89%e5%a1%9a%e9%a7%85%e8%b7%af%e5%82%8d%e8%ac%9b%e6%bc%94%e5%a4%a7%e5%8d%9a%e9%80%9a%e3%82%8a%e7%a5%9e%e5%90%8d%e6%b5%81%e3%81%97%e5%8d%9a%e5%a4%9a%e9%a7%85%e5%89%8d%e3%81%a7%e3%81%ae%e8%b7%af%e5%82%8d%e8%ac%9b%e6%bc%94

  • LINE

〚全教一斉にをいがけー〛について

  • 2025年09月20日 (土)

皆様、こんにちは。

教祖百四十年祭もあとわずかとなりました。

9月28日~30日は、恒例の全教一斉にをいがけーですね。

改めまして、少し詳しくご案内申し上げます。

集合・開始時間は、三日間ともに9時30分です。時間までにそれぞれの教会に集合して、説明の後出発いたします。 尚、終了予定はお昼までです。

9月28日は、福道分教会(博多区吉塚6丁目11番25号)です。

近くの吉塚駅での路傍講演や神名流し、リーフレット配り等、各人思い思いのスタイルでつとめます。

9月29日は、本千嘉分教会(東区松崎3丁目32番1号)です。

教会周辺は住宅街ですので、主に戸別訪問を行います。

9月30日は、筑博分教会(博多区御供所町3番17号)

教会から福岡の中心部、博多駅へ向かって神名流し、あるいは街行く人達へリーフレットを渡して、教祖の御心を届けましょう。

夏の暑さがまだまだ続いておりますので、帽子や飲み物を各自用意の上お越しください。

年祭活動最後の締めくくりの心で、共々に勇んでつとめさせて頂きましょう!

お問い合わせ先は、天理教博多支部長:原口 実までお気軽にご連絡ください。090-4355-4973

 

  • LINE

『ようぼく一斉活動日』のご報告

  • 2025年06月13日 (金)

博多支部では去る5月31日に、第4回目の「ようぼく一斉活動日」を開催いたしました。

素晴らしいお天気の下、自主プログラムでは講演講師の石井敏子先生のお話しを聞かせていただきました。

ご参加くだされた皆様には、とても楽しいお話しに満足していただかれたと思います。

次回は11月2日、鎭西大教会さんを会場に、道友社より新刊【 信心素描 】を出されておられます伊橋幸江先生にお越しくださいまして、ご講話をいただく予定でございますので、楽しみにしてください。

次回の第5回が最終回です。たくさんの方々のご参集をお待ちしておりますので、お誘いあわせの上ご来場お待ちしております。

188-5-31-%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5188-5-31-%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5%e3%80%80%e7%9f%b3%e4%ba%95%e6%95%8f%e5%ad%90%e5%85%88%e7%94%9f

  • LINE

第4回 ようぼく一斉活動日のご案内

  • 2025年05月04日 (日)

皆様、こんにちは!先日、全教一斉ひのきしんデーはお疲れ様でした。

ゴールデンウイークは、如何お過ごしでしょうか?

この度は、5月31日に行います「ようぼく一斉活動日」について、お伝えします。

以下のチラシを頂かれてない方も是非ともお越しくださいますようお願い申し上げます。

%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7

  • LINE

立教188年全教一斉ひのきしんデーの開催報告

  • 2025年05月02日 (金)

今年の全教一斉ひのきしんデーは晴天の御守護のもと、4月29日に実施させていただき、誠に有難いことでした。

福岡教区の教区長も来てくださり、皆さんにもご挨拶をしていただきました。

駐車場から公園内に行くスペースが、とてもきれいになりました。参加者数116名、ゴミ袋63袋でした。

%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc%e6%95%99%e5%8c%ba%e9%95%b7%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc-1

%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc%e5%85%a8%e4%bd%93

  • LINE

立教188年全教一斉ひのきしんデーのご案内

  • 2025年04月25日 (金)

img_20250425_091826

4月29日、福岡市の天気予報は、今のところ晴れとなっております。

前日が雨模様の予報となっておりますので、まだまだ安心出来ないところではありますが、何とか開催できればと願っております。というのも、博多支部のひのきしんデーは、何と7年ぶりなんです。今まで雨が多かったですね~。

私達は、教祖に御教えを聞かせていただいたようぼくです。そして今は、教祖年祭活動三年千日の真っ只中です。どのような天気やどのような状況でありましても、教祖ひながたを頼りに、何一つ不足に思うことなく、親神様からお借りしているこの身体を日々感謝の心で使わせてもらうのが一番です。

年祭活動締めくくりの年を心勇んでつとめさせていただきましょう!

※追伸、写真にもありますように、5月5日も10時から博多区冷泉公園にてひのきしんをさせていただきます。他の支部の方々も共々に行いますので、よろしくお願いいたします。

 

  • LINE

第3回ようぼく一斉活動日のご案内(時間の変更...

  • 2024年09月16日 (月)

今日の最高気温も、36度でしょうか。もう9月も後半になるというのに、残暑厳しい日々が続きますねぇ~。

このような状況ではありますが、心明るく日々過ごしていきたいものです。

さて、11月3日の第3回となります『ようぼく一斉活動日』ですが、開催時間の変更をしましたので、ご案内申し上げます。11月3日は、午前9:30より開催いたしますので、お間違いのないようにお越しください。

今回は、私たちよふぼく信者、お道を信仰する者の日々の信仰実践である『ひのきしん』について、解かりやすく、すぐ実行できるようなお話しをお聞かせいただきますので、皆様お誘いあわせの上、お越しくださいますようお願い申し上げます。当日はご講話の後、質疑応答も予定しておりますので、ご来場の際に応募頂きたいと思います。

以下は、チラシです。博多支部内に所属する教会がないよふぼく信者の皆様には、こちらで住所を把握している方に、郵送させていただいております。

%e9%9d%92%e3%80%80%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ab%e3%80%80%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%ae%e5%8b%9f%e9%9b%86%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7

  • LINE

博多支部からのお知らせ

  • 2024年09月11日 (水)

天理教博多支部より今月末に開催されます「全教一斉にをいがけデー」について、追加のご案内をいたします。

先日ご案内しておりました通りの日程と集合場所にて実施いたします。

9月28日(土)は、午前9:30に福道分教会にお集まりいただき、JR吉塚駅まで神名流しを行います。着いてからは、駅周辺での路傍講演、リーフレット配り等を行います。

9月29日(日)は、午前9:30に本千嘉分教会にお集まりいただき、教会周辺の戸別訪問を予定しております。

9月30日(月)は、午前9:30に筑博分教会にお集まりいただき、教会周辺の神名流し、リーフレット配り等を予定しております。

まだまだ暑い日が続いておりますので、いずれの日も実動時間は1時間程度です。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

  • LINE

全教一斉にをいがけデーのご案内

  • 2024年08月30日 (金)

博多支部内にお住まいのようぼく・信者の皆様へ

この度の台風で被害はございませんか?

福岡市内は、主に雨が長続きしていたように思います。また、明日からの残暑にもお気を付けください。

9月は、全教会布教推進月間です。所属の教会と連絡を取り、この一ヶ月間をいつもより少し布教活動に力を入れて過ごしませんか?

そして月末には、『全教一斉にをいがけデー』の三日間がございますので、その日程をご案内いたします。

9月28日(土)午前9:30より 場所:福道分教会   (博多区吉塚6丁目11-25)

9月29日(日)午前9:30より 場所:本千嘉分教会(東区松崎3丁目32-1)

9月30日(月)午前9:30より 場所:筑博分教会   (博多区御供所町3-17)

詳しい内容は、9月9日以降にもう一度掲載いたします。

時間や場所の変更があるかもしれませんので、前日までのご確認をお願いいたします。

お問合せ先:博多支部長 原口 実 tel.090-4355-4973

  • LINE
ページの先頭へ