西濃支部 掲示板
- 2023年05月01日 (月)
- 【西濃支部】
この記事は2023年5月に掲載されたものです。
状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。ご注意ください。最新情報は、左の最新年をクリックしてご覧ください。
中部は、大垣八幡神社でさせていただきました。表棟梁先生のお言葉の後、子供さんが「少年会ひのきしんはじめの言葉」を読んでくれたので、いつも以上に明るい気持ちで始まりました。
ひのきしんが始まっても、多くの子供さんが色とりどりの帽子を身にまとい、元気に勇んでひのきしんをしてくれましたお陰で、その元気に後押しされて、大人の方も笑顔が溢れて、いい雰囲気のひのきしんとなりました。子は「かすがい」素直な心は喜びと勇みを生みますね。

さいしょは感謝の遥拝から

心に染みる お言葉でした

おっきな声で 言えました

少年会 ひのきしんはじめの言葉

お父さん 頼もしいようぼく候補ですね

小さな子も頑張ってました

ほんとに きれいにしてくれました

親子三代 いい光景です

カラフルな帽子を身にまとい

最後まで頑張ってくれました

若い方も頑張ってくれました

奥の神様も さぞ喜んでおられますね

しゅうご~う ですよ~

天気の御守護 いただきました

みなさん お疲れさまでした

ちっちゃな子も ご苦労様

最後にみんなでハイポーズ
うん!かわいい💛


教区・支部情報ねっと