天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長

岡田耕一

電話0280-22-7589
教会本古河分教会
住所

〒306-0037 古河市錦町1番51号

掲示板

第4回ようぼく一斉活動日お知らせ

  • 2025年02月27日 (木)

教祖140年祭に向けて目標達成を!
ともに歩もう ひながたを胸に                         

【日 時】令和7年5月31日(土) 
    9時30分〜11時30分(受付9時より    
【会 場】天理教古河分教会                   
                古河市東本町1−14−28        
【電 話】0280−32−1383               
【プログラム
  1.開講挨拶
 2.おつとめ   座りづとめ
 3.諭達拝読  全員で拝読
 4.ビデオメッセージ
 5.支部自主プログラム
   敷島大教会製作の「扉をひらいて」を
   鑑賞させていただきます。
   教祖年祭の元一日にこもる”をや”の
         思い「おつとめをつとめること」、教え
         を世界に広めること」を思案し、当時
         の先生方がどんな思いで通られたか
         をビデオを通して学ばせて頂きたい
         と思います。
 ※参考文献
 「稿本天理教教祖伝 第10章扉開いて」
 をご一読の上、ご参加ください。
 6.閉講挨拶
 【参加お供】 300円(中学生以下は不要)
 【 交通案内 】JR古河駅東口(十間通り)から二つ目の信号を右に入る。 
                       近くに駐車場があります。 
   【 連絡先  】 岡田支部長あてに連絡。
          090-1847-1871
  【    備考   】   プログラムが変更になる場合があります。

  • LINE

立教187年全教一斉ひのきしんデー実施

  • 2024年05月01日 (水)

dsc_0353_20240430200756dsc_0356_20240430200836dsc_0361_20240430201015dsc_0359_20240430200927dsc_0348_20240430201046dsc_0365_20240430200947

成人の旬 一手一つにひのきしん
~日々の実践につなげよう~ 
日時 : 4月29日(月、祝日)

開始 : 10時より実施。
会場 : 古河公方公園東側駐車場
参加者: 74名
三年千日の半ば、待ちに待ったこの日に
家族そろって勇み心で雑草の草取りを
行いました。

  • LINE
ページの先頭へ