天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長中村善和
電話0965-52-0973
教会鏡町分教会
住所〒869-4201 八代市鏡町鏡村675番地3

 

ひのきしんデー会場 (不知火支部)

ひのきしん会場が変更、中止になる場合もありますので、直前に最新の情報をご確認ください。

実施日時会場(集合場所)雨天時
4月29日9:30~11:30●旧鏡西部小学校(小学校玄関前集合)・雨天決行
4月29日9:30~12:00●水俣市立第2中学校(駐車場集合)・小雨決行

全教一斉ひのきしんデー会場一覧

ようぼく一斉活動日 会場一覧
(不知火支部)

会場が変更、中止になる場合もありますので、直前に最新の情報をご確認ください。

実施日時会場住所
6月1日(日)10:00〜12:00
9:30受付
水俣分教会
水俣市浜町3丁目9-35
(0966-63-4770)
6月1日(日)13:30~15:30
13:00受付
鏡町分教会
八代市鏡町鏡村675-3
(0965-52-0973)

ようぼく一斉活動日会場一覧

掲示板

「教祖140年祭三年千日2年目」不知火支部の...

  • 2024年01月26日 (金)

「教祖140年祭」に向かう三年千日の活動も2年目に入りました。不知火支部では、今年も毎月末に「ようぼく」の皆さんとひのきしん活動を展開したいと考えています。日時、会場は毎月相談の上、その月の始めにお知らせします。支部内にお住まいの「ようぼく」の皆さん、ぜひご参加下さい。

1月ひのきしん会場

・日時:1月29日(月) 活動時間10:00〜12:00

   ※9:50に体育館側の校門にお集り下さい。

・八代市鏡にある「元鏡西部小学校📌」にて、窓拭き等のひのきしんをさせていただきます。

📌https://maps.app.goo.gl/6tsma37iAQFcSVvZ9

・窓拭き用の雑巾はこちらで用意をします。高い所の窓もありますので、脚立をお持ちの方はお持ち下さい。掃除機をお持ち頂ける方はお願いします。

・飲み物、タオル、ビニール手袋、ゴム手袋は各自持参でお願いします。寒い時期になりますので、防寒具も各自忘れずお願いします。

※写真は11月のひのきしんの様子。

kimg2273

kimg2285

kimg2281

2月の予告

・日時:2月29日(木)、八代市内で行います。

  • LINE