天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長佐藤 紀文(さとう のりふみ)
電話075-431-****
教会崇文分教会
住所〒602-0905 京都市上京区衣棚通一条上ル一松町509番地

掲示板

12月連絡報

  • 2017年12月05日 (火)

支部例会
 毎月5日 (1月は4日)
 午前10時分より(会計・配布物は9時30分より)
 会場 西陣大教会

支部総会
 平成30年2月12日(月・振替休日)
 会場 西陣大教会
 内容 第一部・おつとめ・よろづよ八首、式典、感話
        第二部・会食、お楽しみ交流会
 参加費 500円
         各組長まで申し込んで下さい

布教部
成人講座
 平成30年3月5日(月)午後一時
 会場 西陣大教会
 内容 「身の内に学ぶ」~十全の守護を感じながら~
 講師 大熊松太郎先生(京城大教会長)
 
ひのきしん部
 大宮交通公園ひのきしん(定例)
  平成30年3月14日(水)
    午前9時~11時30分
 大宮御所ひのきしん(定例)
    平成30年3月20日(火)
  弁当持参下さい
  ●集合場所 大宮御所北西角
  午前9時~午後2時30分
  自転車は入れます。バイクは蛤御門、堺町御門、清和院御門などで下車し、
  押して入って下さい
  御所内に駐輪
  車は清和院東駐車場などをご利用下さい。
  最初の3時間まで500円、
  以降1時間ごと100円。
  支部より援助します。申し出て下さい
    従来は正門に集合し入っていましたが、今後は北側の門より入ります
    集合場所が変更となっていますのでご注意下さい 
 参加者は申し込みが必要です
 その月の5日(支部例会)までに、
 住所・氏名・生年月日を本城分教会 田島寛一まで
 電話・ファックス 075-451-203
             
婦人会
 支部婦人会御所ひのきしん
 日時 12月7日(木)
 支部ひのきしんに合同して行います。
 ひのきしん部の項目をご覧下さい

 支部婦人会親睦会
 日時 12月19日(火)
 午前10時~午後2時
 場所 西中央分教会
 内容 おつとめ・神名流し・路傍講演・ねりあい
        午後よりお楽しみ会
        500円程度の品物を持参下さい
 参加費 1000円
 各連絡係までに12月15日までに申し込み下さい

ヤングママのほっこりカフェ 
 北支部内の若い奥さまみんなで、ほっこりおしゃべりしませんか?
 日時 12月6日(水)午前10時~ 場所 本城分教会
 参加費 無料(お菓子等持ち込み大歓迎)
 お子様連れで気楽にご参加下さい
 参加される方は甲京分教会まで人数を連絡下さい
 甲京分教会 電話075-431-1697

青年会
 ハートクリーン・キャンペーン
 12月10日(日)午前8時から8時30分
 場所 府庁前

少年会
 歳末たすけあい募金
 12月24日(日)
 場所は西陣大教会
  時間・9時50分集合。10時参拝、おつとめ練習
   11時募金活動(北野白梅町)
   12時30分 昼食・お楽しみ行事
   14時30分 解散予定

  • LINE

11月連絡報

  • 2017年11月05日 (日)

支部例会
 毎月5日 (1月は4日)
 午前10時分より(会計・配布物は9時30分より)
 会場 西陣大教会

布教部
成人講座
 平成30年3月5日(月)午後一時
 会場 西陣大教会
 内容等は、決定次第連絡いたします
 
ひのきしん部
 大宮交通公園ひのきしん(定例)
 今月は14日が休園日ですのでありません
 今後の予定 平成30年3月14日(水)

 大宮御所ひのきしん(定例)
  12月7日(木)午前9時(時間厳守)より午後2時半 
  弁当は用意いたします
  ●集合場所 大宮御所北西角
  自転車は入れます。バイクは蛤御門、堺町御門、清和院御門などで下車し、
  押して入って下さい
  御所内に駐輪
  車は清和院東駐車場などをご利用下さい。
  最初の3時間まで500円、
  以降1時間ごと100円。
  支部より援助します。申し出て下さい
  御所内の休憩所が新築となり、支部ひのきしんが使い初め
    従来は正門に集合し入っていましたが、今後は北側の門より入ります
    集合場所が変更となっていますのでご注意下さい 
 参加者は申し込みが必要です
 その月の5日(支部例会)までに、
 住所・氏名・生年月日を本城分教会 田島寛一まで
 電話・ファックス 075-451-203
  今後の予定 12月7日(木)
              平成30年3月20日(火)

婦人会
 北支部婦人会移動例会
 11月29日(水)午前10時~午後3時頃
 場所 弘德分教会
 内容 「おうすの頂き方、立て方」
 講師 林 久仁栄 ・ 林 和江
 終了後送迎バスにて祇園・いそべで会食
 (親睦会のみの参加者は現地集合)
 参加費 1000円
 各組連絡係に11月20日まで申し込んで下さい

 支部婦人会御所ひのきしん
 日時 12月7日(木)
 支部ひのきしんに合同して行います。
 ひのきしん部の項目をご覧下さい

 支部婦人会親睦会
 日時 12月19日(火)
 午前10時~午後2時
 場所 西中央分教会
 内容 おつとめ・神名流し・路傍講演・ねりあい
        午後よりお楽しみ会
        500円程度の品物を持参下さい
 参加費 1000円
 各連絡係までに12月15日までに申し込み下さい

 天理時報手配りひのきしん者の集い
 日時 12月4日(月)午後6時受付、6時半開会
 会場 ルビノ京都堀川
          京都市上京区東堀川通下長者町下る
 会費 2000円
 各拠点長に11月22日までに申し込み下さい

ヤングママのほっこりカフェ 
 北支部内の若い奥さまみんなで、ほっこりおしゃべりしませんか?
 日時 11月8日(水)午前10時~12時
 場所 甲京分教会
 参加費 無料(お菓子等持ち込み大歓迎)
 お子様連れで気楽にご参加下さい
 参加される方は甲京分教会まで人数を連絡下さい
 甲京分教会 電話075-431-1697

青年会
 ハートクリーン・キャンペーン
 11月11日(土)午前8時から8時30分
 場所 府庁前

少年会
 歳末たすけあい募金
 12月24日(日)
 場所は西陣大教会の予定
  時間・9時50分集合。10時参拝、おつとめ練習
   11時募金活動(北野白梅町)
   12時30分 昼食・お楽しみ行事
   14時30分 解散予定
 
 支部総会 
  年間行事予定で平成30年1月28日になっていますが
  2月12日(月・振替休日)に変更となりました

  • LINE

10月連絡報

  • 2017年10月05日 (木)

支部例会
 毎月5日 
 午前10時分より(会計・配布物は9時30分より)
 会場 西陣大教会

布教部
全教一斉にをいがけデー報告
9月28日(木)「教会長路傍講演の日」
 1.2.3組 本城分教会集合・北大路烏丸交差点の会場に
 真柱様がご視察にお見え頂きました。
 勇んで勤めさせて頂きました。ありがとうございました。
 当会場の参加者は33名。教会長10名。弁士14名でした
  支部全体は71名。教会長23名。弁士31名。
 リーフレット配布部数1258部(28日のみ)
  29日は 85名。教会長24名。リーフレット8452部
 
ひのきしん部
 大宮交通公園ひのきしん(定例)
 10月14日(土)
 午前9時~11時30分
 京都市北区大宮西脇台町17他
 ●駐車場(有料)30分100円15台、バイク、自転車無料
    支部より援助致します。申し出て下さい
 ●アクセス 市バス46番 上賀茂神社⇔岡崎公園
    「大宮交通公園前」下車すぐ
  今後の予定 10月14日(土)
       平成30年3月14日(水)

大宮御所ひのきしん(定例)
  10月27日(金)午前9時(時間厳守)より午後2時半 (弁当持参)
  ●集合場所 大宮御所北西角
  自転車は入れます。バイクは蛤御門、堺町御門、清和院御門などで下車し、
  押して入って下さい
  御所内に駐輪
  車は清和院東駐車場などをご利用下さい。
  最初の3時間まで500円、
  以降1時間ごと100円。
  支部より援助します。申し出て下さい
  御所内の休憩所が新築となり、支部ひのきしんが使い初め
    従来は正門に集合し入っていましたが、今後は北側の門より入ります
    集合場所が変更となっていますのでご注意下さい 
 参加者は申し込みが必要です
 その月の5日(支部例会)までに、
 住所・氏名・生年月日を本城分教会 田島寛一まで
 電話・ファックス 075-451-203
  今後の予定 12月7日(木)
              平成30年3月20日(火)

子育て講座
 日時 11月5日(日)12時30分受付
     1時より開会~3時
 会場 西陣大教会
 講師 辻 真一
 参加費 無料

婦人会
 北支部婦人会移動例会
 11月29日(水)午前10時~午後3時頃
 場所 弘德分教会
 内容 「おうすの頂き方、立て方」
 講師 林 久仁栄 ・ 林 和江
 終了後送迎バスにて祇園・いそべで会食
 (親睦会のみの参加者は現地集合)
 参加費 1000円
 各組連絡係に11月20日まで申し込んで下さい

子育て講座 託児ひのきしん
 日時 11月5日(日)午後1時から3時
 場所 西陣大教会
 講師 辻 真一
  託児ひのきしん募集 エプロン・ハンカチ・ティッシュ持参
 甲京分教会に10月20日までに申し込んで下さい

ヤングママのほっこりカフェ 
 北支部内の若い奥さまみんなで、ほっこりおしゃべりしませんか?
 日時 11月8日(水)午前10時~12時
 場所 甲京分教会
 参加費 無料(お菓子等持ち込み大歓迎)
 お子様連れで気楽にご参加下さい
 参加される方は甲京分教会まで人数を連絡下さい
 甲京分教会 電話075-431-1697

青年会
 ハートクリーン・キャンペーン
 10月7日(土)午前8時から8時30分
 場所 府庁前

少年会
 歳末たすけあい募金
 12月24日(日)
 時間・場所は未定。決定次第掲示します

 お年玉教材
 メッセンジャー・バッグ
 頒価380円。色がグレー・グリーン・レッドの3種
 今月中に九重分教会まで申し込んで下さい

 支部総会 
  年間行事予定で平成30年1月28日になっていますが
  2月12日(月・振替休日)に変更となりました

  • LINE

9月連絡報

  • 2017年09月05日 (火)

支部例会
 毎月5日 (一月例会は12月28日)
 午前10時分より(会計・配布物は9時30分より)
 会場 西陣大教会

布教部
 陽気ぐらし講座
 9月16日(土)
 テーマ 「幸せの鍵」
 講師 増田正義先生(布教部講演講師・典日分教会長)
 参加費 無料

 第一会場 明都美分教会 10時30分~11時45分
 京都市上京区寺町通今出川上る表町45
  電話075-222-0791

 第二会場 西陣大教会  14時~15時15分
 京都市北区衣笠大祓町49
 電話075-461-7952

全教一斉にをいがけデー
9月28日(木)「教会長路傍講演の日」
 1.2.3組 本城分教会
 4.5組  西陣大教会
 6.7.8.9組  甲京分教会
 各拠点教会に10時に集合。神名流しの後、各拠点交差点にて
 路傍講演、リーフレット配布します
 教会長に限らずどなたでもご参加下さい

9月29日(金)「全ようぼく活動日」
 1.2.3組 堀川分教会 
  4組    恭仁分教会
 5組    西陣大教会
 6.7組  崇文分教会
 8組    京丹分教会
 9組    京町分教会
 リーフレット配布

9月30日(土)「各教会・布教所活動の日」
   それぞれの教会・布教所などで活動して下さい
 教会・布教所出野活動報告書を十月例会に提出して下さい

ひのきしん部
 大宮交通公園ひのきしん(定例)
9月14日(木)
 午前9時~11時30分
 京都市北区大宮西脇台町17他
 ●駐車場(有料)30分100円15台、バイク、自転車無料
    支部より援助致します。申し出て下さい
 ●アクセス 市バス46番 上賀茂神社⇔岡崎公園
    「大宮交通公園前」下車すぐ
  今後の予定 9月14日(木)10月14日(土)
       平成30年3月14日(水)

 大宮御所ひのきしん(定例)
9月21日(木)午前9時(時間厳守)より午後2時半 (弁当持参)
  ●集合場所 大宮御所北西角
  自転車は入れます。バイクは蛤御門、堺町御門、清和院御門などで下車し、
  押して入って下さい
  御所内に駐輪
  車は清和院東駐車場などをご利用下さい。
  最初の3時間まで500円、
  以降1時間ごと100円。
  支部より援助します。申し出て下さい
  御所内の休憩所が新築となり、支部ひのきしんが使い初め
    従来は正門に集合し入っていましたが、今後は北側の門より入ります
    集合場所が変更となっていますのでご注意下さい 
 参加者は申し込みが必要です
 その月の5日(支部例会)までに、
 住所・氏名・生年月日を本城分教会 田島寛一まで
 電話・ファックス 075-451-203
  今後の予定 10月27日(金)12月7日(木)
              平成30年3月20日(火)


婦人会
 京都医療センターひのきしん
 9月9日(土)午前9時~11時30 
 集合 西陣大教会7時30分マイクロバス発
    大徳寺7時35分、堀川北大路7時38分、堀川紫明7時40分
        堀川上立売7時45分、中立売7時48分、下長者町50分、丸太町55分
        ご参加の方は各組連絡係まで
       

ヤングママのほっこりカフェ 
 北支部内の若い奥さまみんなで、ほっこりおしゃべりしませんか?
 日時 10月4日(月)午前10時~
 場所 甲京分教会
 参加費 無料(お菓子等持ち込み大歓迎)
 内容 子育て講座に向けチラシ作り、時短レシピの昼食会
 お子様連れで気楽にご参加下さい
 参加される方は甲京分教会まで人数を連絡下さい
 甲京分教会 電話075-431-1697

子育て講座
 日時 11月5日(日)午後1時から3時
 場所 西陣大教会
 講師 辻 真一

青年会
 ハートクリーン
 9月10日(日)午前8時から8時30分
 場所 府庁前

  One Family in KYOTO
 主催 青年会本部
 期日 9月30日(土)
 集合場所 河原町大教会
 本部・TLY生と京都で外国人に、にをいがけ
 9時 にをいがけ開始 12時30分会食(親睦会 BBQ)
 15時解散

 支部総会 
  年間行事予定で平成30年1月28日になっていますが
  2月12日(月・振替休日)に変更となりました

  • LINE

8月連絡報

  • 2017年08月06日 (日)

支部例会
 毎月5日 (一月例会は12月28日)
 午前10時分より(会計・配布物は9時30分より)
 会場 西陣大教会

布教部
 陽気ぐらし講座
 9月16日(土)
 テーマ 「幸せの鍵」
 講師 増田正義先生(布教部講演講師・典日分教会長)
 参加費 無料

 第一会場 明都美分教会 10時30分~11時45分
 京都市上京区寺町通今出川上る表町45
  電話075-222-0791

 第二会場 西陣大教会  14時~15時15分
 京都市北区衣笠大祓町49
 電話075-461-7952

全教一斉にをいがけデー
 9月28日(木)「教会長路傍講演の日」
 1.2.3組 本城分教会
 4.5組  西陣大教会
 6.7.8.9組  甲京分教会
 各拠点教会に10時に集合。神名流しの後、各拠点交差点にて
 路傍講演、リーフレット配布します

 9月29日(金)「全ようぼく活動日」
  拠点教会は後日発表します

 9月30日(土)「各教会・布教所活動の日」

ひのきしん部
 大宮交通公園ひのきしん(定例)
9月14日(木)
 午前9時~11時30分
 京都市北区大宮西脇台町17他
 ●駐車場(有料)30分100円15台、バイク、自転車無料
    支部より援助致します。申し出て下さい
 ●アクセス 市バス46番 上賀茂神社⇔岡崎公園
    「大宮交通公園前」下車すぐ
  今後の予定 9月14日(木)10月14日(土)
       平成30年3月14日(水)

 大宮御所ひのきしん(定例)
9月21日(木)午前9時(時間厳守)より午後2時半 (弁当持参)
  ●集合場所 大宮御所北西角
  自転車は入れます。バイクは蛤御門、堺町御門、清和院御門などで下車し、
  押して入って下さい
  御所内に駐輪
  車は清和院東駐車場などをご利用下さい。
  最初の3時間まで500円、
  以降1時間ごと100円。
  支部より援助します。申し出て下さい
  御所内の休憩所が新築となり、支部ひのきしんが使い初め
    従来は正門に集合し入っていましたが、今後は北側の門より入ります
    集合場所が変更となっていますのでご注意下さい 
 参加者は申し込みが必要です
 その月の5日(支部例会)までに、
 住所・氏名・生年月日を本城分教会 田島寛一まで
 電話・ファックス 075-451-203
  今後の予定 9月21日(木)10月27日(金)12月7日(木)
              平成30年3月20日(火)
婦人会
 支部母親講座
 8月29日(火)午前10時~午後3時
 場所 西陣大教会
 内容 牛乳パックで椅子作り
    「牛乳パックがあれば切らずにお持ち下さい」
 参加費 500円
 参加希望者は8月20日までに各組連絡係まで


ヤングママのほっこりカフェ 
 北支部内の若い奥さまみんなで、ほっこりおしゃべりしませんか?
 日時 8月28日(月)午前10時~13時
 場所 甲京分教会
 参加費 無料(お菓子等持ち込み大歓迎)
 内容 子育て講座に向けチラシ作り、時短レシピの昼食会
 お子様連れで気楽にご参加下さい
 参加される方は甲京分教会まで人数を連絡下さい
 甲京分教会 電話075-431-1697

 支部総会 
  年間行事予定で平成30年1月28日になっていますが
  2月12日(月・振替休日)に変更となりました 

  • LINE

7月連絡報

  • 2017年07月06日 (木)

支部例会
 8月は6日(日)となります 
 午前10時分より(会計・配布物は9時30分より)
 会場 西陣大教会
 
ひのきしん部
 大宮交通公園ひのきしん(定例)
7月14日(金)
 午前9時~11時30分
 京都市北区大宮西脇台町17他
 ●駐車場(有料)30分100円15台、バイク、自転車無料
    支部より援助致します。申し出て下さい
 ●アクセス 市バス46番 上賀茂神社⇔岡崎公園
    「大宮交通公園前」下車すぐ
  今後の予定 7月14日(金)
       9月14日(木)10月14日(土)
       平成30年3月14日(水)

婦人会
 こどもおぢばがえり洗濯ひのきしん
 7月24日(月)午前10時集合
      25日(火)午後2時50分解散
      集合場所 天理大学三階
 支部母親講座
 8月29日(火)午前10時~午後3時
 場所 西陣大教会
 内容 牛乳パックで椅子作り
 参加費 500円
 参加希望者は8月20日までに各組連絡係まで
     

青年会
 ハートクリーン
 7月9日(日)
 午前8時 府庁前集合
 ゴミ拾い
 
少年会
 子供ミュージカル研修会
 7月8日(土)
 場所 教務支庁
 対象 中学生
  まだまだ参加者募集中です

ヤングママのほっこりカフェ 
 北支部内の若い奥さまみんなで、ほっこりおしゃべりしませんか?
 日時 7月12日(水)午前10時~12時
 場所 甲京分教会
 参加費 無料(お菓子等持ち込み大歓迎)
 お子様連れで気楽にご参加下さい
 参加される方は甲京分教会まで人数を連絡下さい
 甲京分教会 電話075-431-1697
 前回大好評でした。お気軽にご参加下さい

 支部総会 
  年間行事予定で平成30年1月28日になっていますが
  2月12日(月・振替休日)に変更となりました

  • LINE

6月連絡報

  • 2017年06月05日 (月)

支部例会
 毎月5日 (一月例会は12月28日)
 午前10時分より(会計・配布物は9時30分より)
 会場 西陣大教会
 
ひのきしん部
 大宮交通公園ひのきしん(定例)
6月14日(水)
 午前9時~11時30分
 京都市北区大宮西脇台町17他
 ●駐車場(有料)30分100円15台、バイク、自転車無料
    支部より援助致します。申し出て下さい
 ●アクセス 市バス46番 上賀茂神社⇔岡崎公園
    「大宮交通公園前」下車すぐ
  今後の予定 6月14日(水)7月14日(金)
       9月14日(木)10月14日(土)
       平成30年3月14日(水)

大宮御所ひのきしん(定例)
6月28日(水)午前9時(時間厳守)  より午後2時半 (弁当持参)
  ●集合場所 大宮御所北西角
  自転車は入れます。バイクは蛤御門、堺町御門、清和院御門などで下車し、
  押して入って下さい
  御所内に駐輪
  車は清和院東駐車場などをご利用下さい。
  最初の3時間まで500円、
  以降1時間ごと100円。
  支部より援助します。申し出て下さい
  御所内の休憩所が新築となり、支部ひのきしんが使い初め
    従来は正門に集合し入っていましたが、今後は北側の門より入ります
    集合場所が変更となっていますのでご注意下さい 
 参加者は申し込みが必要です
 その月の5日(支部例会)までに、
 住所・氏名・生年月日を本城分教会 田島寛一まで
 電話・ファックス 075-451-203
  今後の予定 6月28日(水)9月21日(木)
       10月27日(金)12月7日(木)
              平成30年3月20日(火)
             
教務支庁除草・ミシン調整ひのきしん
 6月24日(土)午前8時西陣大教会出発
    マイクロバスで行きます。昼食は支部で用意致します
    午後3時頃 西陣大教会着
    参加希望者は中島忠夫まで 075-492-1327 

婦人会
 教区母親講座
 日時 6月9日(火)午後1時より開催
 場所 河原町大教会
 講師 田川千代先生(生野支部長)
 参加費 200円
 託児もあります

 こどもおぢばがえり衣装縫いひのきしん
 日時 6月27日(火)午前9時~午後4時
 場所 教務支庁 持ちもの 裁縫道具
 送迎 西陣大教会よりマイクロバスが出ます
 出発 西陣大教会7時20分
 昼食は用意いたします
 6月5日までに組連絡係まで

青年会
 ハートクリーン
 6月11日(日)
 午前8時 府庁前集合
 ゴミ拾い
 
少年会
 子供ミュージカル研修会
 6月11日(日)7月8日(土)
 場所 教務支庁
 対象 中学生
  まだまだ参加者募集中です


ヤングママのほっこりカフェ 
 北支部内の若い奥さまみんなで、ほっこりおしゃべりしませんか?
 日時 6月16日(金)午前10時~12時
 場所 甲京分教会
 参加費 無料(お菓子等持ち込み大歓迎)
 お子様連れで気楽にご参加下さい
 参加される方は甲京分教会まで人数を連絡下さい
 甲京分教会 電話075-431-1697
 前回大好評でした。お気軽にご参加下さい

 支部総会 
  年間行事予定で平成30年1月28日になっていますが
  2月12日(月・振替休日)に変更となりました 

  • LINE
ページの先頭へ