基本情報
支部長 | 辻 真一 |
---|---|
電話 | 075-431-1697 |
教会 | 甲京分教会 |
住所 | 〒602-8421 京都市上京区上立売通堀川西入芝薬師町630番地 |
支部長 | 辻 真一 |
---|---|
電話 | 075-431-1697 |
教会 | 甲京分教会 |
住所 | 〒602-8421 京都市上京区上立売通堀川西入芝薬師町630番地 |
コロナの緊急事態宣言が京都府にも発令された関係で、時報手配りは22日到着分から、全て直送となると、道友社から連絡がありました。再開は未定。解除になってからと思われます。その時はまた連絡致します。
支部例会
毎月5日
午前10時より(会計・配布物は9時30分より)
会場 西陣大教会
年間行事で、来年1月31日に予定していました
「北支部総会」は、中止と致します
布教部
本部布教部のホームページで、「天理の教えチャンネル」が動画配信。
是非ご覧下さい。
https://fukyo.tenrikyo.or.jp/top/?p=16188
年間行事で予定していました令和3年3月5日の「成人講座」は
中止と致します
時報手配り
1月17日号(15日到着分)から手配り開始です。
また、積雪や凍結など十分気をつけて頂き、くれぐれも無理の無いように
お勤め下さい。
本年もどうぞよろし敷くお願いします
ひのきしん部
4月29日の「全教一斉ひのきしんデー」は検討中です
決定次第、発表致します
婦人会
母親講座
日時 1月14日(木)午前10時から午後1時
場所 西陣大教会
内容 坐りづとめ、来年度行事予定の相談・プレゼント交換など
会費 500円 プレゼント交換500円くらいの物
申し込み締切 1月10日までに婦人会まで
その後・外食(わら天神前・美濃吉)の予定です。
外食するか、しないかは申し込みの時に土耐えて下さい。
まだコロナが治まらない状態ですので、中止となることがあります
青年会
ハートクリーンキャンペーン
1月中止は中止
教区青年会の行事は、教区欄を参照して下さい
少年会
わかぎ錬成会(教区少年会主催)
日時 3月7日(日)午後1時から3時30分解散予定
場所 教務支庁
参加対象 京都教区管内の中学三年生
参加費 無料
内容 少年ひのきしん隊スタッフとウォーミングアップ
ボーリング大会、門出式
参加希望の方は2月20日までに少年会・西村までご連絡下さい
九重分教会・電話075ー231ー3265
支部例会
毎月5日
令和3年1月例会は、5日となります。
お間違えの無いように
午前10時より(会計・配布物は9時30分より)
会場 西陣大教会
年間行事で、来年1月31日に予定していました
「北支部総会」は、中止と致します
布教部
本部布教部のホームページで、「天理の教えチャンネル」が動画配信。
是非ご覧下さい。
https://fukyo.tenrikyo.or.jp/top/?p=16188
年間行事で予定していました令和3年3月5日の「成人講座」は
中止と致します
時報手配り
11日、18日各到着分です。
18日到着分が年内最終です。
元旦号は、全て直送で年内に到着します
ひのきしん部
修学院離宮ひのきしん中止
12月8日(火)
宮内庁からの連絡により、中止となりました
青年会
ハートクリーンキャンペーン
12月中止
教区青年会の行事は、教区欄を参照して下さい
少年会
歳末助け合い募金は中止とさせていただきます
新年の集いも中止と致します
支部例会
毎月5日 (1月は4日)
午前10時より(会計・配布物は9時30分より)
会場 西陣大教会
年間行事で、来年1月31日に予定していました
「北支部総会」は、中止と致します
布教部
本部布教部のホームページで、「天理の教えチャンネル」が動画配信。
是非ご覧下さい。
https://fukyo.tenrikyo.or.jp/top/?p=16188
年間行事で予定していました令和3年3月5日の「成人講座」は
中止と致します
時報手配り
11月8日号、29日号は合併のためありません
13日、20日各到着分です
ひのきしん部
京都大宮・仙洞御所ひのきしん
11月20日(金)
集合場所 8時45分、大宮・仙洞御所北門前集合(時間厳守)
午前9時~午後2時(昼食を用意致します)
修学院離宮
12月8日(火)8時10分 西陣大教会集合・出発
午前9時~午後2時30分(昼食を用意致します)
午後3時30分西陣大教会・解散
いずれも、マスク着用。37度5分以上の人は入場できません
雨天中止。軍手有ります。申し込みは既に締め切りました
婦人会
例会は、支部大宮・仙洞御所ひのきしんに参加とします
青年会
ハートクリーンキャンペーン
11月中止
教区青年会の行事は、教区欄を参照して下さい
少年会
歳末助け合い募金は中止とさせていただきます
新年の集いも中止と致します
お年玉教材
「マフラー」頒価400円
支部例会
毎月5日 (1月は4日)
午前10時より(会計・配布物は9時30分より)
会場 西陣大教会
年間行事で、来年1月31日に予定していました
「北支部総会」は、中止と致します
北支部オリジナル行事
9月13日(日)
ライブ中継・Zoomミーティング配信
「こんなときこそ」 ~人を見た布教~
講師 松尾真理子先生 加古大教会前会長夫人
ライブ配信・会場・中継先 合計50名参加
天理時報「10月11日号」に記事掲載の予定です
乞うご期待
布教部
本部布教部のホームページで、「天理の教えチャンネル」が動画配信。
是非ご覧下さい。
https://fukyo.tenrikyo.or.jp/top/?p=16188
時報手配り
18日号は合併のためありません
コロナに関して、3密をさけ、熱中症にも充分注意し、
また、豪雨、台風などの時には見合わせて頂き
くれぐれも無理の無いようにお勤め下さい。
ひのきしん部
京都大宮・仙洞御所ひのきしん
11月20日(金)
集合場所 8時45分、大宮・仙洞御所北門前集合(時間厳守)
午前9時~午後2時(昼食を用意致します)
ひのきしん(落ち葉ひろい)が出来る服装。軍手は貸与します
参加希望者は、その月の5日までに氏名、年齢、住所を記入の上
本城分教会長・田島寛一(たじまひろかず)まで 075ー451ー2036(FAX兼用)
10月29日(木)は、宮内庁よりの連絡で中止となりました
修学院離宮
12月8日(火)予定
詳細は来月
婦人会
母親講座
日時 10月29日(木)午前10時~午後1時
場所 西陣大教会
内容 坐りづとめ・ねりあい
会費 無料 お弁当を用意します
参加希望者は25日迄に婦人会(西村・松浦)まで
当日はマスク着用をお願いします
青年会
ハートクリーンキャンペーン
10月中止
本部青年会総会は中止となりました
教区青年会の行事は、教区欄を参照して下さい
少年会
歳末助け合い募金は中止とさせていただきます
お年玉教材
「マフラー」頒価400円
来月支部例会に現金持参で申し込んでください
支部例会
毎月5日 (1月は4日)
午前10時より(会計・配布物は9時30分より)
会場 西陣大教会 当分の間、会計・配布物のみ
北支部オリジナル行事
9月13日(日)
ライブ中継・Zoomミーティング配信
「こんなときこそ」 ~人を見た布教~
講師 松尾真理子先生 加古大教会前会長夫人
14:00~15:00 講演
15:00~15:30 質疑応答
西陣大教会・和睦館広間にて
Zoomにて参加ご希望の方は、支部長まで連絡下さい
布教部
全教一斉にをいがけデー
9月28日(月)29日(火)30日(水)
支部全体としての行事は、中止となります
本年のリーフレットの申し込みはございません
時報手配り
20日号は合併のためありません
コロナに関して、3密をさけ、熱中症にも充分注意し、
また、豪雨、台風などの時には見合わせて頂き
くれぐれも無理の無いようにお勤め下さい。
ひのきしん部
京都大宮・仙洞御所ひのきしん
11月20日(金)予定
集合場所 8時45分、大宮・仙洞御所北門前集合(時間厳守)
午前9時~午後2時(昼食持参・雨天中止)
ひのきしん(落ち葉ひろい)が出来る服装。軍手は貸与します
参加希望者は、その着きの5日までに紫明、年齢、住所を記入の上
本城分教会長・田島寛一(たじまひろかず)まで 075ー451ー2036(FAX兼用)
10月29日(木)は、宮内庁よりの連絡で中止となりました
修学院離宮
12月8日(火)予定
婦人会
支部母親講座 中止
教区婦人会医療センターひのきしんも中止となりました
青年会
ハートクリーンキャンペーン
9月中止
本部青年会総会は中止となりました
教区青年会の行事は、教区欄を参照して下さい
10月29日(木)に予定しておりました、大宮・京都仙洞御所
ひのきしんは、宮内庁よりの連絡により、中止となりました。
また、11月20日は、今のところ勤める予定です。
支部例会
毎月5日 (1月は4日)
午前10時より(会計・配布物は9時30分より)
会場 西陣大教会 当分の間、会計・配布物のみ
北支部オリジナル行事
9月13日(日)
ライブ中継・Zoomミーティング配信
「こんなときこそ」 ~人を見た布教~
講師 松尾真理子先生 加古大教会前会長夫人
14:00~15:00 講演
15:00~15:30 質疑応答
詳細は来月掲載します
布教部
全教一斉にをいがけデー
9月28日(月)29日(火)30日(水)
支部全体としての行事は、中止となります
本年のリーフレットの申し込みはございません
時報手配り
8月より再開(7月31日到着分より)
9日号、30日号は合併のためありません
コロナに関して、3密をさけ、熱中症にも充分注意し、
また、豪雨、台風などの時には見合わせて頂き
くれぐれも無理の無いようにお勤め下さい。
ひのきしん部
京都大宮・仙洞御所ひのきしん
10月29日(木)11月20日(金)予定
集合場所 8時45分、大宮仙洞御所北門前集合(時間厳守)
午前9時~午後2時(昼食持参・雨天中止)
ひのきしん(落ち葉ひろい)が出来る服装。軍手は貸与します
参加希望者は、その着きの5日までに紫明、年齢、住所を記入の上
本城分教会長・田島寛一(たじまひろかず)まで 075ー451ー2036(FAX兼用)
修学院離宮
12月8日(火)予定
婦人会
支部母親講座 中止
教区婦人会医療センターひのきしんも中止となりました
青年会
ハートクリーンキャンペーン
8月中止
本部青年会総会は中止となりました
8月Web行事
講 師 岩井大輔(青年会本部・櫻井分会委員長・天理教伊都分教会長)
テーマ コロナを通して気づいた“もと” をたずねる大切さ
内 容 40分講師おはなし 40分ふりかえり・ねりあい
日時など詳細は下記『京都教区の京ちゃん通信』にて後日配信
※登録&拡散ご協力お願いいたします
https://lin.ee/4J90wnt5E
少年会
夏の少年会行事
8月8日、9日、10日は中止となりました。
15日以降の開催についてはホームページでご確認下さい
「みちの子作品展」は8月8日から10月27日まで南右二棟一階にて展示