天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長遠藤 喜浩
電 話0267-32-2186
教 会浅麓(せんろく)分教会
住 所〒389-0206 北佐久郡御代田町御代田2531-9

掲示板

立教187年(令和6年)全教一斉ひのきしんデ...

  • 2024年03月08日 (金)

日時 4月29日(月・祝)

場所 臼田稲荷山公園

受付 9:00  

開始 9:30

終了 11:00

・小雨決行

・雨の場合は自宅や教会周りのゴミ拾いなどを

 して下さい。

・途中参加、途中退席でも結構です。

  • LINE

第1回 「ようぼく一斉活動日」

  • 2023年11月24日 (金)

10月29日、第1回「ようぼく一斉活動日」が東信分教会を会場に開催された。

当日は天候にも恵まれ、佐久支部管内ようぼくや、支部近隣のようぼくが集い、賑やかな開催となった。

10時支部長を芯におつとめが勤められ、諭達拝読、ビデオメッセージに続き、支部内ようぼくを代表して、

荻原正顕氏(甲縣分教会ようぼく)
小林智治氏(本川西分教会長)
の感話が行われた。

荻原氏の信仰に至るきっかけの話、小林氏の事故に教えられた神様の親心の話を、詰めかけた参加者は感動を持って拝聴した。

 

参加者は教会長15名、よふぼく65名、幼児4名、合計84名という近年にない大勢のご参加を頂いた。支部として心から御礼を申し上げます。

 

次回も大勢のご参加を、お願い申し上げます。

 

img_2326

img_2334

img_2339

  • LINE

立教186年全教一斉にをいがけデー 佐久支部

  • 2023年09月16日 (土)

○9月28日「リーフレット配り」   

 9:00 臼田駅集合 リーフレットポスティング。終了後、各自で解散

○9月29日「路傍講演」

 10:00 佐久平駅高架下集合

○9月30日「組・教会単位で活動」

 9:00 各組・教会単位でのにをいがけ活動

  • LINE

第一回「ようぼく一斉活動日」について

  • 2023年07月31日 (月)
【日 時】 令和5年10月29日(日)
9時30分(受付)〜10時開始
【会 場】 天理教東信分教会
【住 所】 佐久市岩村田2940
【電 話】 0267−67−4174
【プログラム】 おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
・感話(3人予定)                   「140年祭に向かうそれぞれの決意・思い」
【参加お供え】 300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】 ・会場に駐車場あります(電車・バスなどをご利用の方は、会 場までご連絡ください)。
【備 考】 ・「諭達第四号」ご持参ください。お持ちでない方は、会場で お貸し致します。                      ・お茶を会場にてお渡しします。
  • LINE

4/29全教一斉ひのきしんデー 佐久支部

  • 2023年05月08日 (月)

久しぶりのひのきしんデーが行われた。とは言ってもコロナ禍も完全に明けたわけではなく、そろりそろりの船出となった。

会場は例年の「臼田稲荷山公園」、通称ロケット公園。

9時30分集合。ひのきしん担当・原洋科濃分教会長の号令に併せ遙拝。支部長・遠藤喜浩浅麓分教会長の挨拶。その後いくつかの諸連絡を終え開始。

作業内容は、ゴミ拾い・落ち葉掃き・除草など。参加者それぞれにあったひのきしんに汗を流した。

今年は桜の開花も早く、かつてはちょうど開花時期に当たり、公園に来られた方の邪魔になってはと車の置き場所などに苦心したが、今年は開花も終わり葉桜である。さほど心配もしなかったが、実はよい天候に恵まれ行楽のご家族多く、ひのきしん終了の頃になると車が詰めかけ、駐車場がいっぱいとなり路上駐車も出始めたので、支部長と担当相談の結果、少々早めに終了として、駐車場を開けるよう手配をした。

久しぶりのひのきしんデーであり、人数的には例年に比べると少人数であったが、久しぶりに拝見する顔も多く、大切な時間であることを確認、今後の活動への力となる時間であった。

来年の課題として、駐車場問題を提示しておきたい。

 

参加者 ・54名

    ・男子24名 女子30名

    ・教会長15名 布教所長3名 ようぼく32名 少年会員2名

 

 

  • LINE

佐久町分教会長市川長太郎先生 NHKより感謝...

  • 2023年04月01日 (土)

 長野教区佐久支部佐久町分教会長・市川長太郎さんは、三月いっぱいで制度が終了となる「ふるさと通信員」としての長年の功績を称えられ、NHK長野放送局より感謝状を贈られた。

 市川さんは平成元年よりNHK農林水産通信委員に。その後県内様々なニュース約250本を提供した。その中には支部しらかば鼓笛隊と天理大学雅楽部を交えた公演が全国放送されたり、「湯めぐり」コーナーでは支部内会長さんをリポーターに起用。また「いきいきご長寿列伝」では支部内教会前奥さんを紹介するなど、お道の匂いも届けた。

 市川さんは「放送日が決められた上の取材、一度も穴を開けることなく務められたのは誇り。また取材はにをいがけのつもりで務めてきた。何よりやりがいがありました」と語る。img_1415-min

  • LINE

立教186年 ひのきしんデー

  • 2023年03月04日 (土)

「全教一斉ひのきしんデーのお知らせ」

○日時4月29日(土)祝日

○場所 臼田稲荷山公園

 9:30 受け付け集合

 10:00 開始

 11:00解散

※時間に間に合わない方や、最後まで都合のつかない方は、それぞれのご都合に合わせてご参加下さい。

○ひのきしん内容 落葉掃除、ゴミ拾い

○持ち物 軍手

○大勢のご参加お待ちしております。

 


     

  • LINE

浅間雅楽会・望月小学校「雅楽を学ぼう」

  • 2023年03月03日 (金)

浅間雅楽会は、2月27日望月小学校にて雅楽の授業「雅楽を学ぼう」を行った。

例年望月小学校で行われていたが、コロナ禍にて3年ぶりの開催となった。

越天楽などの演奏と共に、雅楽の歴史・練習方法なども組み入れ、子どもたちも打ち物に参加した。

またこの授業の様子は、信濃毎日新聞3月2日朝刊に掲載された。

*「浅間雅楽会」佐久地域を中心とした雅楽の会。結婚式や地域のお祭、また小中学校の授業など活動を行っている。

 

img_1320

  • LINE

掲示板のご案内

  • 2017年01月17日 (火)
天理教では、都道府県単位を「教区」、教区の中を「支部」に分割し、様々な地域活動を行っています。この掲示板は、「教区」「支部」の活動情報を、それぞれの地域担当者から発信するものです。
  • LINE
ページの先頭へ