天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長木下 雅利
電話054-253-8454
教会駿静分教会
住所〒420-0051 静岡市葵区南田町1番28号

掲示板

第三回ようぼく一斉活動日開催

  • 2024年11月15日 (金)
去る11月3日に「第三回ようぼく一斉活動日」が前回同様に3会場にて開催された。今回の自主プログラムでは、おさづけの取次ぎ方を勉強させて頂いた。  初めてお取次ぎをされる方や、久しくお取次ぎから遠のいていた方が多くおられ、取次ぎを遠慮されるのではないかという心配をよそに、皆さん積極的かつ真剣にお取次ぎに取り組んで下さいました。  余すところ一年余りとなった年祭活動に、ようぼくたる自覚をもって取り組んでいくことを、おさづけの取次ぎを通して共に確かめ合った。 3-1 3-2 3-3 3-4 3-5 3-6 3-7 3-8
  • LINE

中駿西支部隊第一陣 能登半島地震復興支援に出...

  • 2024年07月04日 (木)
6月30日から7月2日にかけて、当支部隊として最初の能登半島地震復興支援ひのきしんへ行かせていただいた。  今回一番重きをおいたのは、震災から六ヶ月、我がことを置いてまで多くの支援団体の受け入れをされている珠洲ひのきしんセンターの方々のお手伝いをさせていただきたい、一息ついて貰いたいということでした。  そこで、宿営地でのお手伝いとともに、釜揚げシラスとネギトロの二色丼(静岡めし)を提供させていただき、併せて出張美容室の開設とご婦人方をメインにした支援活動をさせていただいた。  センター長さんからは「私達を気遣っていただき本当にありがとうございます。逆に申し訳ないです」と感謝の言葉をいただき、またある方には「ほんなら今日はご飯つくらんでいいんけ!?助かるわ~」(能登弁)と大変喜んでいただいた。  出張美容室でも、ひのきしんセンタースタッフや避難所の方々から多くの喜びの声をいただき、つとめさせていただいた方も改めてお道の素晴らしさを感じるとともに、有意義な時間を過ごさせていただいたことに感謝の念を抱いたようだった。  自らが被災したにも拘わらず、「我が身どうなっても」のこの教えを体現されている皆さんを目の当たりにして、危険を伴う作業だけではなく、支援金であったり、今回のような後方支援であったりと、何か自分にも出来ることがないかと「おたすけ」の心を持つことの大切さを教えていただいたような気がする。  まだまだ復興には時間がかかります。支部管内からお寄せいただいた皆様の真実をもとに、これからも微力ではありますが支援活動につとめさせていただきます。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  • LINE

第二回 ようぼく一斉活動日 開催

  • 2024年06月06日 (木)
中駿西支部では6月2日㈰に前回同様、安倍分教会・井川分教会・駿府分教会を会場に開催された。今回は午前9時30分から安倍会場・井川会場、午後2時から駿府会場と時間を分けてつとめさせていただいた。天気が心配される中、午前中はなんとか雨が降る前にはつとめ終えられたが、午後はあいにくの雨模様となった。その影響もあったのか午前中につとめられた2会場では前回を多少上回る参加者が集ったが、前回一番参加者の多かった駿府会場が一番少ない結果となった。今回の参加者は3会場合わせて130名であった。  自主プログラムの内容は「座りづとめのお手直し」で、前半に改めておつとめの意義と心構えを勉強させていただき、その後宮森先生のおてふり練習のDVDを教材につとめさせていただいた。皆さん熱心につとめて下さり、知らず知らずのうちについてしまっていた自分の癖に気づかれた方もおられたようだった。ようぼくとして、教祖よりたすけの一の手だてとして教えていただいたおつとめを、これからもより一層真剣につとめさせていただくことを互いに誓わせていただいた。  また、今年の初めに当支部では能登半島地震への支援金を募らせていただいた上から、支援していただいた皆さんにどのような現場、活動に支援金が使われているのかを知っていただこうと、一昨年の台風15号で被災した時の写真も合わせて、災救隊で撮った写真をもとに当支部で活動紹介ビデオを製作し、視聴していただいた。  次回は11月3日・4日に開催が予定されているが、今回取らせていただいたアンケートをもとに、自主プログラムの内容を検討していく予定にしている。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • LINE

みちのだい育み塾

  • 2024年05月28日 (火)
                                         中駿西支部婦人会     第一回 みちのだい育み塾 開催    去る5月19日㈰に志静分教会を会場に第一回「みちのだい育み塾」を開催させて頂きました。 天候が危ぶまれる中、時折パラパラと雨が落ちる程度に御守護を頂き、32名の参加者でつとめさせて頂きました。  講師に東濵名分教会前会長鈴木顕太朗先生をお迎えし、教祖の御逸話や教理を用いて、幅広い年齢層の参加者に分かり易くお話をして頂きました。夫婦、特に「みちのだい」である妻の在り方などをご自身の体験談を交えながら約一時間にわたってご講和下さり、皆さん真剣に耳を傾けつつ、時折笑い声も聞かれるなど和やかな雰囲気の中で、あっという間の一時間となりました。  その後質疑応答の時間が設けられ、あるご婦人の現在抱えられている問題に対して親しくお応え下さり感銘を受けて居られました。若い方の参加は少数でありましたが、感想を伺うと「とても勉強になるお話でした」と大変喜んで頂き、第一回目の開催を無事につとめさせて頂くことが出来ました。 1 2 3 4 5 6
  • LINE

立教187年度 全教一斉ひのきしんデー

  • 2024年05月12日 (日)
去る4月29日に恒例の「全教一斉ひのきしんデー」が開催された。  当日は晴天の御守護をいただき、新型コロナウィルス感染症が第五類へと引き下げられてから初めての開催となった。これまで色々な制限がかかる中での開催であったが、何も制限のない中でのひのきしんに参加者一同勇んでつとめさせていただいた。 img_3339 img_0628 img_0644 img_0698 img_0654 img_0662 img_0663 img_0666 img_0693
  • LINE

よふぼく一斉活動日 託児希望の方へのお知らせ

  • 2024年02月19日 (月)
託児を希望されます方は、前回同様に駿府会場のみ受入れ可能で考えています。事前に支部長または、会場責任者の前山まで申し込み頂きたいと思います。 又、参加される方より託児の件で問い合わせありましたら、そのようにお伝え頂きますようお願いいたします。
  • LINE
ページの先頭へ