天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長木下 雅利
電話054-253-8454
教会駿静分教会
住所〒420-0051 静岡市葵区南田町1番28号

掲示板

第4回ようぼく一斉活動日 中駿西支部3会場の...

  • 2025年03月01日 (土)

安倍分教会会場

【日 時】令和7年6月1日(日)
9時30分開始、11時30分まで
【会 場】安倍分教会
【住 所】静岡県静岡市葵区富厚里344番地の2
【電 話】054-279-0065
【プログラム】おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
十全の守護について
【参加お供え】300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】

駐車場あります。

天理教安倍分教会 – Google マップ

公共交通機関はこちら(静岡駅から)

静岡駅 から 天理教 安倍分教会 – Google マップ

【備 考】託児はありません

 

井川分教会会場

【日 時】令和7年6月1日(日)
9時30分開始、11時30分まで
【会 場】井川分教会
【住 所】静岡県静岡市駿河区西中原2丁目1-12
【電 話】054-286-2324
【プログラム】おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
十全の守護について
【参加お供え】300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】

駐車場ありません。公共交通機関をご利用ください。

公共交通機関はこちら(静岡駅から)

静岡駅 から 天理教井川分教会 – Google マップ

【備 考】託児はありません

 

駿府分教会会場

【日 時】令和7年6月1日(日)
14時開始、16時まで
【会 場】駿府分教会
【住 所】静岡県静岡市葵区一番町45-1
【電 話】054-252-8687
【プログラム】おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
十全の守護について
【参加お供え】300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】

駐車場ありません。公共交通機関をご利用ください。

公共交通機関はこちら(静岡駅から)

静岡駅 から 天理教 駿府分教会 – Google マップ

【備 考】託児はあります
  • LINE

中駿西支部隊第一陣 能登半島地震復興支援に出...

  • 2024年07月04日 (木)
6月30日から7月2日にかけて、当支部隊として最初の能登半島地震復興支援ひのきしんへ行かせていただいた。  今回一番重きをおいたのは、震災から六ヶ月、我がことを置いてまで多くの支援団体の受け入れをされている珠洲ひのきしんセンターの方々のお手伝いをさせていただきたい、一息ついて貰いたいということでした。  そこで、宿営地でのお手伝いとともに、釜揚げシラスとネギトロの二色丼(静岡めし)を提供させていただき、併せて出張美容室の開設とご婦人方をメインにした支援活動をさせていただいた。  センター長さんからは「私達を気遣っていただき本当にありがとうございます。逆に申し訳ないです」と感謝の言葉をいただき、またある方には「ほんなら今日はご飯つくらんでいいんけ!?助かるわ~」(能登弁)と大変喜んでいただいた。  出張美容室でも、ひのきしんセンタースタッフや避難所の方々から多くの喜びの声をいただき、つとめさせていただいた方も改めてお道の素晴らしさを感じるとともに、有意義な時間を過ごさせていただいたことに感謝の念を抱いたようだった。  自らが被災したにも拘わらず、「我が身どうなっても」のこの教えを体現されている皆さんを目の当たりにして、危険を伴う作業だけではなく、支援金であったり、今回のような後方支援であったりと、何か自分にも出来ることがないかと「おたすけ」の心を持つことの大切さを教えていただいたような気がする。  まだまだ復興には時間がかかります。支部管内からお寄せいただいた皆様の真実をもとに、これからも微力ではありますが支援活動につとめさせていただきます。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  • LINE
ページの先頭へ