中駿西支部 掲示板 立教185年 全教一斉ひのきしんデー 2022年05月05日 (木) 【中駿西支部】 この記事は2022年5月に掲載されたものです。状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。ご注意ください。最新情報は、左の最新年をクリックしてご覧ください。 中駿西支部(木下雅利支部長)は、さる4月29日に天気の崩れが危ぶまれる中、安倍川河川敷会場においては3年ぶりとなる「全教一斉ひのきしんデー」をつとめさせて頂いた。 昨年、一昨年と新型コロナウィルス感染拡大防止のうえから、同会場での開催を控えさせて頂いてきたが、本年は「全教一斉ひのきしんデー」提唱90周年の節目の年ということから、なんとか支部管内の教友たちと一手一つにつとめさせて頂きたいとの思いから同会場での開催となった。 まだ感染が治まりを見せていない状況下での開催に、「参加者が少ないのでは?」と懸念されていたが、予想を上回る参加者が集まって下さり、係員一同喜びを共にした。 また同会場以外でも、多くの教友たちが教会や自宅周辺のひのきしんに勤しんだ。 これまで感染症によって活動の自粛が余儀なくされていたが、これから少しずつ各行事が再開されることが予想される中で、今回の「全教一斉ひのきしんデー」が一つの足掛かりとなり、来年から始まる教祖140年祭活動に拍車がかかることを願っている。 Tweet < 前の記事 OLD全教一斉ひのきしんデーの雨天時中止のお知らせ NEXT 次の記事 >6月24日に支部災救隊訓練が行なわれました。