基本情報
支部長 | 長澤三郎 |
---|---|
電話 | 0557-36-3398 |
教会 | 伊東分教会 |
住所 | 〒414-0054 伊東市鎌田248 |
支部長 | 長澤三郎 |
---|---|
電話 | 0557-36-3398 |
教会 | 伊東分教会 |
住所 | 〒414-0054 伊東市鎌田248 |
年祭活動三年千日の最後の本年。東伊豆支部では『立教188年全教一斉ひのきしんデー』を3会場でつとめさせて頂きます。支部につながるようぼくは一手一つに勇んでつとめさせていただきましょう!
(日 時)4月29日9:00~11:30
(場 所)熱海市長浜海浜公園 熱海市上多賀地先
(持ち物)マスク・軍手・タオル・鎌など
(お問い合わせ)天理教熱海分教会 芹澤志津夫 ☎080-9702ー6233
*少雨決行
(日 時)4月29日9:00~11:30
(場 所)伊東オレンジビーチ 伊東市湯川2丁目4
(持ち物)マスク・軍手・タオル・鎌など
(お問い合わせ)天理教新宿町分教会 高津直信 ☎090-5860ー5035
*少雨決行
(日 時)4月29日9:00~11:30
(場 所)伊豆つくし学園 下田市加増野375-1
(持ち物)マスク・軍手・タオル・鎌など
(お問い合わせ)天理教河津分教会 鈴木善一 ☎080-4440ー7620
*少雨決行
去る9月28日(土)から30日(月)の三日間にかけて『立教187年 全教一斉にをいがけデー』が実施された。28日と30日は1組(熱海地区、伊東地区)と2組の3地区に分かれて、戸別訪問や神名流しなどを行い、また29日は伊豆急沿線の駅などで路傍講演を実施した。年祭活動も折り返し地点を過ぎ、参加者たちは皆勇み心をもってつとめ、後半に向けてのさらなる歩み出しとした。