天理教

掲示板 <<婦人会>>

婦人会 女鳴物勉強会 報告

本昇分教会にて、女鳴物勉強を開催いたしました。
3月11日(月)2名
4月23日(火)3名

内容:基礎練習、ツボを正確におさえる練習、リズムを意識してよろづよ八首・一下り目の練習。 

毎月、練習をさせていただいております。
ご婦人の皆さんのご参加お待ちしております。

※ 5月の練習は2日(木)から、20日(月)に変更させていただきます。

  • LINE

婦人会 女鳴物勉強会 報告

2月21日(水)本昇分教会にて、女鳴物勉強を開催いたしました。

内容:基礎練習、ツボを正確におさえる練習、すりがねのリズムを意識してのよろづよ八首練習。 
参加者3名。

教祖がお教えくださった女鳴物が上達することも、教祖にお喜びいただける年祭活動の一つになると思います。
ご婦人の皆さんのご参加お待ちしております。

20240221女鳴物勉強会

  • LINE

婦人会 初例会 報告

2月19日(月)明木分教会を会場に、立教187年の婦人会初例会を開催した。

座りづとめ、よろづよ八首を勤めた後、主任挨拶。
会場を木曽路に移し直会&ビンゴ。
参加者12名。

r187初例会

  • LINE

女鳴物勉強会

西多摩支部婦人会では、令和6年2月18日(日)本吉野分教会にて女鳴物勉強会を開催しました。

初めに高岡典子支部主任より女鳴物の心得などの話があり,午前中は基本的な練習を中心に、午後は合わせることの大切さを学びながら女鳴物の練習をおこないました。(参加者 13名) 

 

 

  • LINE

西多摩支部婦人会「よろこび発表会」を開催いた...

立教185年 西多摩支部婦人会「よろこび発表会」

 西多摩支部婦人会(高岡典子主任)では、12月10日(土)、五日市分教会を会場に「よろこび発表会」(母親講座より改称)を開催いたしました。

講師としてお迎えした杉並支部・岡山朋子主任より、自らのお産を通しての親神様のご守護の話を聞かせて頂き、続いて五日市分教会ようぼく・宮田イチ子さん、青梅分教会長婦人・中村志保さんの感話がありました。

この三年間はコロナ禍でほとんどの行事が中止となりましたが、久々に大勢(28名)集まって心温まるお話を聴くことが出来、受講者は当日の小春日和の暖かい日差しのように朗らかな気持ちになって帰路につきました。

  • LINE

よろこび発表会 開催のお知らせ

立教185年 西多摩支部婦人会

 「よろこび発表会 ~世界はご守護であふれてる~」

日時:令和4年12月10日(土) 午前10時より

会場:五日市分教会 042-596-1338

内容:感話(杉並支部・岡山朋子主任 支部内のようぼく2名)

 

・昼食の用意(持ち帰り)があります。12月3日までに

 高岡典子 支部主任 (五日市分教会)にお申し込みください。

・感染予防対策のため、窓を開けて開催いたします。 防寒着をご用意ください。

老若男女問わず、多くの方々のご参加をお待ちしております。

  • LINE

「母親講座」報告

8月19日(月)豊喜分教会にて、「母親講座」を開催させて頂きました。

講師として、バルーンアートのNakajun先生をお招きして、バルーン

を一緒に楽しく作らせて頂きました。(参加者 41名、内子供12名)

  • LINE
ページの先頭へ