天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長堀田三千夫
電話052-801-6760
教会大名分教会
住所〒468-0015 名古屋市天白区原3-2101

 

掲示板

第5回ようぼく一斉活動日(昭和区支部)

【日 時】令和7年11月2日(日)
午前10時~12時(受付9時半から)
【会 場】天理教愛知教務支庁
【住 所】愛知県名古屋市昭和区鶴舞3丁目15番18号
【電 話】052-741-6363
【プログラム】

おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
ひのきしん(教務支庁内外清掃)
茶話会・お楽しみ抽選会

【参加お供え】300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】駐車場あり。
地下鉄鶴舞線「荒畑駅」下車1番出口より、西へ徒歩8分
地下鉄鶴舞線・JR東海中央本線「鶴舞駅」下車、南へ徒歩15分
【備 考】

諭達第4号、軍手をお持ちください。落ち葉掃き・窓ふき等、掃除のできる服装で。

  • LINE

昭和区支部婦人会 みちのだい育み塾

昭和区支部婦人会(岡本優子支部長)は9月29日(土)、管内扶桑分教会を会場に「みちのだい育み塾」をおこなった。内容は「子ども食堂-秋まつり」で、これは扶桑分教会が継続的に子ども食堂を主宰し、支援活動をしていることから、そこに昭和区支部の婦人会員がつどい、調理や接客を通して子ども食堂の意義を体感し、これからのおたすけに活かそうという試みである。
当日は信者のみならず、近隣の子どもたちも大勢参加をしてくれて、とても良いにをいがけの機会となった。(参加人数、50名以上)
pxl_20250927_023008215 pxl_20250927_023608951 pxl_20250927_025928523

  • LINE

立教188年にをいがけデー報告(路傍講演)

9月28日(日)、昭和区支部。

午前10時 平針駅前(3組)

午後4時 赤池駅前(3組)

午後5時 鶴舞駅歩道橋前(2組) *教区布教部 畑中正彦先生巡回

午後6時 桜山交差点(1組)

それそれの時間と場所で、路傍講演が行われた。pxl_20250928_065908314 pxl_20250928_082344937 pxl_20250928_092729309

  • LINE
ページの先頭へ