教区 掲示板
献血ひのきしん
- 2025年10月30日 (木)
- 【教区からのご案内】

秋田県赤十字血液センターの依頼により、毎年の献血ひのきしんを実施
現在秋田県では少子高齢化や人口減少により、年間を通じて献血者の確保に大変苦慮している状況あると伺っています
微力ではありますが、街頭での呼びかけ、実際の献血に協力をさせて頂いています
10月29日(水) 1日目 ひのきしん者6名
全国ニュースにもなっている秋田の「熊」
アトリオン献血ルームの向かい側の千秋公園でも出没情報があり、献血予約のキャンセルもあるようです
アトリオン入口の外側の自動ドアは開閉しますが、内側は閉鎖して普通のドアから館内に入るようになっています
人以外の姿もありますが、安心安全ですので、見かけても決して通報しないでください

10月30日(木) 2日目 ひのきしん者7名
秋田県の若者、特に高校生の献血者数は以前は多かったようです
学校への献血バスの配車があり、200mlの全血が主だったと思いますが、そうした事もあり若いうちに献血に慣れて大人になる方が多かったそうです
ところが、現在は400mlや成分献血が主流となり年齢など学生層には条件が難しくなりました
若い時に経験した方は、大人になってからも協力してくださる場合が多いそうです
先ずは、200ml、400mlの献血から勇気を出してぜひ
 
  
 


 教区・支部情報ねっと
 教区・支部情報ねっと
