天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長木下教明
電話0274-52-5917
教会保美分教会
住所〒370-1401 藤岡市鬼石342番地の3

 

掲示板

第4回 ようぼく一斉活動日のご案内

  • 2025年02月10日 (月)

ようぼく一斉活動日は、同じ地域に住むようぼくが集い、思召に心を揃え、互いに勇ませ合ってみんなで年祭活動の歩みを進める日です。ようぼくのみなさんは、参加しましょう

日時:6月1日(日)   9:40受付開始 

                                     10:00~12:00

        今回は午前に開催されます。時間のお間違いのないように!!

会場:天理教多胡分教会    群馬県高崎市吉井町吉井川381

              ☎027-387-5704

「プログラム」10:00 開講挨拶

     10:10 輸達拝読

     10:15 教会本部よりのビデオメッセージ

     10:35 グループ編成

     10:40 ひながた作成シート

     11:20 振り返り

     11:40 おつとめ

     11:50 閉講挨拶

「参加御供」 一人¥300 (中学生以下は不要です)

「交通案内」 上信鉄道吉井駅より 徒歩12分

「駐車場 」 吉井消防署向かいの駐車場をご利用ください。

参加カード事前に準備願います。忘れた場合は用意がございます。

Yカードをお持ちの方は忘れずにご用意願います。

  • LINE

全教一斉ひのきしんデー のご案内

  • 2024年02月16日 (金)

全教一斉ひのきしんデー

【日時】令和6年4月29日(月・祝日)  9:00~12:00

【場所】御嵩特養老人ホ―ム  藤岡市浄法寺1881-6

【作業内容】施設周りの除草作業。除草下草は一輪車にて捨て場まで搬送します。

【持ち物】草刈り機・鎌・竹箒・箕またはごみ取り・一輪車・レーキ・手袋等

小雨決行。中止の場合は連絡網にて通知しますので各教会長さんはそれぞれの参加者への連絡願います。

参加票へは事前に記入して当日提出願います。

忘れた場合には予備を用意しております!

 

 

  • LINE

第2回ようぼく一斉活動日のご案内

  • 2024年02月12日 (月)

第2回ようぼく一斉活動日のご案内

【日時】 令和6年6月1日(土)

    受付午後1:00~1:15 開講午後1:15~15:30

【会場】天理教多胡分教会

【場所】高崎市吉井町吉井川381番地 吉井消防署前

【電話】027-387-5704

【プログラム】

      1:15開会挨拶

          おつとめ

          諭達拝読

          ビデオメッセージ

      1:45ドキュメント陽気ぐらし

          「本物の神様、人を助ける心の輪」小笠原敏子さん他 動画視聴

      2:45練りあい

          テーマ:おさづけの取り次ぎ

      3:15振り返り

      3:30閉講挨拶

【参加お供え】¥300(中学生以下は不要です)

【交通案内】上信電鉄吉井駅より徒歩10分

【備考】   %e7%94%bb%e5%83%8f1      

  • LINE
ページの先頭へ