天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長竹村一夫
電話0274-24-6234
教会日高野分教会
住所〒375-0043 藤岡市東平井1062番地3

 

掲示板

第5回 ようぼく一斉活動日

  • 2025年08月11日 (月)

第5回 ようぼく一斉活動日 のお知らせ

【日時】 令和7年11月1日(土)  10:00~12:00

     受付:9:20~

【会場】 天理教多胡分教会

    住所:群馬県高崎市吉井町川381

    ☎ 027-387-5704

【プログラム】 

     9:20 受付開始

    10:00 親神様・教祖様・御霊様遥拝

    10:02 開講挨拶

    10:05 諭達拝諭

    10:15 教会本部ビデオメッセージ

    10:30 教祖逸話ビデオ鑑賞   

       所沢市分教会長夫人 村田和香先生「シアターおやさま」

    11:10 練り合い

    11:40 おつとめ

    11:50 閉講挨拶

    12:00 各会諸連絡 解散

【参加御供】 ¥300円 中学生以下は無料です

 

 

  • LINE

立教188年 全教一斉にをいがけデー

  • 2025年07月29日 (火)

多野支部 全教一斉にをいがけデー について

9月28日(日)

 9:30 高崎市新町 弁財天公園集合

 神名流しを新町駅まで行います。

 駅前にて路傍講演・リーフレット配布

 線路南側、北側の2組に分かれ戸別訪問リーフレット配り

 11:00 弁財天公園に合流、振り返り後に遥拝して解散。

9月29日(月)

  各教会にて会長さんをを中心に戸別訪問リーフレット配布

  神名流しを行いにをいがけ活動をしていただきます。

9月30日(火)

  各教会にて会長さんをを中心に戸別訪問リーフレット配布

  神名流しを行いにをいがけ活動をしていただきます。

 

にをがけデーの報告に各日の参加者をそれぞれの教会で把握しておいてください!

教会長・ようぼく・その他・リーフレット配布数・路傍講演・戸別訪問等

9月30日の支部例会で集計いたします。

 

  • LINE

御巣鷹の尾根慰霊登山並びにひのきしん

  • 2025年07月17日 (木)

7月28日(月)

御巣鷹の尾根慰霊登山とひのきしんを行います。

8:00集合出発  多胡分教会南側駐車場に集合し乗り合わせて出発します。

          北側駐車場は使用しないでください!

9:20 上野村「川の駅」にてトイレ休憩し神流分教会にて参拝

9:30 近隣の方は「川の駅」に駐車し乗り合わせて向かいます。

9:50 御巣鷹の尾根駐車場到着

これより登山道の除草をしながら登ります。山小屋にて昼食になります。

「昇魂の碑」にてよろずよ八首奉唱。

天候により、内容が変わる場合があります。

17:00頃に多胡分教会駐車場に戻ります。

各自手袋・剪定はさみ等・昼食弁当をご持参ください

山道が急峻なので見合った靴でお越しください。

 

  • LINE

育み塾開催しました

  • 2025年07月07日 (月)

 7月6日(日)13:00より

 保美分教会に於いて、開催しました。

猛暑の中ですので教職舎にて、「十全の御守護」についての勉強会と話し合いです。

参加人数は12名の方にお集まりいただきました。

 中には前夜5日に近隣の火災で両腕に火傷を負いながら、婦人を助けた教会長夫人も

通院後娘さんと共に参加いただき、誠に有難うございます。

1751811994253 1751811994255 1751811994258 1751811994262

 

  • LINE
ページの先頭へ