基本情報
支部長 | 木下教明 |
---|---|
電話 | 0274-52-5917 |
教会 | 保美分教会 |
住所 | 〒370-1401 藤岡市鬼石342番地の3 |
支部長 | 木下教明 |
---|---|
電話 | 0274-52-5917 |
教会 | 保美分教会 |
住所 | 〒370-1401 藤岡市鬼石342番地の3 |
ようぼく一斉活動日は、同じ地域に住むようぼくが集い、思召に心を揃え、互いに勇ませ合ってみんなで年祭活動の歩みを進める日です。ようぼくのみなさんは、参加しましょう
今回は午前に開催されます。時間のお間違いのないように!!
会場:天理教多胡分教会 群馬県高崎市吉井町吉井川381
☎027-387-5704
「プログラム」10:00 開講挨拶
10:10 輸達拝読
10:15 教会本部よりのビデオメッセージ
10:35 グループ編成
10:40 ひながた作成シート
11:20 振り返り
11:40 おつとめ
11:50 閉講挨拶
「参加御供」 一人¥300 (中学生以下は不要です)
「交通案内」 上信鉄道吉井駅より 徒歩12分
「駐車場 」 吉井消防署向かいの駐車場をご利用ください。
参加カード事前に準備願います。忘れた場合は用意がございます。
Yカードをお持ちの方は忘れずにご用意願います。
多野支部では 11月3日 13:10より 第3回ようぼく一斉活動日を開催しました。
当日は天候を心配しておりましたが、すっかり雨は上がり陽射しが心地よい天候に恵まれ27名の参加者がありました。
支部長の開講挨拶に始まり、座りつとめ・輸達拝読・教会本部メッセージに続き
韓国伝道庁長 吉川万寿彦先生の講演ビデオ「LEDの心」 を1時間ほど視聴しました。
その後4班に分かれ、練り合いを行いこれから140年祭に向かい、明るい心でそれぞれが目標を持ち
にをいがけ、おたすけに励まして戴こうと決意を表し閉講となりました。
支部長による開講挨拶 吉川万寿彦先生の講演ビデオ
班別振り返り 班別振り返り