天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長木村 真次
電話075-822-4332
教会芦明徳分教会
住所〒616-8062 京都市右京区太秦安井春日町11-10

掲示板

立教187年6月右京支部報

  • 2024年07月02日 (火)

■支部長あいさつ
 皆さまのおかげで7月を迎えさせていただきました。ありがとうございます。
 7月に入りこどもおぢばがえりの準備も進めていただき、月末27日よりいよいよ開催されます。
 私共の教会は、自分の末の子供が高校生になってから、こどもおぢばがえりの参加者を勧誘しても参加して貰えるお子さんがいなくなりました。しかし、今年はおぢばの近くのお子さんをお誘いさせて頂いてなんとかこどもおぢばがえりに参加させていただこうと奮起して、勇んで勧誘させていただいております。
 年祭活動の折り返し、それぞれが思う、教祖への御恩報じをどんな形にでも表してつとめさせていただきましょう。
 そして、支部活動、地域活動の大切さは、身近なようぼくが励ましあい、力を合わせて勇ませあうことにあると思います。心の成人をお待ち望みくださる教祖に、毎日の反省を繰り返しながら、お喜び頂けるよう心の成人をコツコツと前進させていただきたいものであります。
 暑い中ではありますが今月7月も、ともに力を合わせて勇んで教祖にお喜びいただきましょう!

【各部各係連絡】
■教務部
◇府庁提出書類配付
 5月例会時に所轄庁提出書類を配付しましたが、今月(7月)中に提出のほどよろしくお願いいたします(法人教会のみ)。
 なお「代表役員・責任役員名簿」は昨年度のものをコピーして提出してください。
◇給与所得の所得税徴収高計算書
 【令和6年1月~6月分の提出】
 7月10日までに税務署へ提出してください。

■ひのきしん部
◇定例ひのきしん
~中之島公園~
《報告》
*6月9日=雨天のため中止 
《予定》
*7月7日㊐ 7時30分~8時
~宇多野病院~
《報告》
*6月12日 参加者:8名
《予定》
*7月12日㊎ 10時~12時
 内容:除草作業

■災救隊
◇こどもおぢばがえり教区宿舎準備、会場撤収ひのきしん
*7月25日㊍、8月4日㊐、
 (8月5日㊊、 8月6日㊋)
 締切:7月20日正午まで
 参加していただける方がおられましたら、詳細を送りますので、大圖子までご連絡ください。
 連絡先:07083822349(大圖子)

■社友・道書会
◇天理時報発行日、手配りのお知らせ
 7月…10日号、17日号、24日号
 8月…7日号、14日号、21日号
※7月31日号は8月7日号、8月28日号は9月4日号と合併号のため手配りはありません。

【ブロック連絡】
■Aブロック
◇にをいがけ(担当:安井組)
《報告》
*6月8日 参加者:3名
《予定》
*7月8日㊊ 10時
 JR花園駅
 内容:神名流し、路傍講演
◇ひのきしん(担当:花園組)
《報告》
*6月5日 参加者:6名
《予定》
*7月10日㊌ 10時
 JR花園駅
 内容:ゴミ拾い、除草作業
~御室組~
◇組例会
《報告》
*6月28日=都合により中止
《予定》
*7月=こどもおぢばがえりのため、ありません
◇早朝ひのきしん
《報告》
*6月29日=都合により中止
《予定》
*7月=こどもおぢばがえりのため、ありません

■Bブロック
◇ブロック会議
《報告》
*6月=お休み
《予定》
*7月28日㊐ 19時
 北斯道分教会
◇ブロックひのきしん
《報告》
*6月=雨天のためお休み
《予定》
*7月14日㊐ 9時~10時
 井御料児童公園(四条中学南東角2筋東)

■Cブロック
◇ひのきしん
《報告》
*6月28日=雨天中止
《予定》
*7月28日㊐ 8時~9時
 集合場所:JR太秦駅前公園
 内容:JR太秦駅周辺の清掃
※時間が1時間前倒しとなっております。

■Dブロック
◇ひのきしん
《報告》
*6月29日 参加者:2名
 樫原史跡公園
《予定》
*7月=ひのきしんはお休み

【各会連絡】
■婦人会
◇例会
《予定》
*8月29日㊍ 10時30分
 本城西分教会
 内容:おつとめ練習
 参加お供:100円
◇積慶園ひのきしん
 7月はこどもおぢばかえり期間中のためお休みします
《予定》
*9月27日㊎ 10時
 昼食用意してくださいます
◇どんぐりコロコロ若嫁会
《報告》
 6月30日、急きょ会場を嵐山分教会から義立分教会に変更して声を掛けましたが、参加者はありませんでした。
◇京都教区みちのだいはぐくみ塾
 6月9日に府内大教会にて開催されました。
 右京支部からは8名参加しました。
◇京都教区婦人会
 こどもおぢばがえりひのきしん
*7月25日㊍ 9時
 9母屋
 内容:清掃と設営
◇右京支部婦人会おつとめまなび
*10月29日㊋
 服装:ハッピ 白い靴下、タビックス 紺か黒のスラックスかスカート
 参加お供:500円
 昼食にお弁当を用意します。
◇「みちのだいチャンネル」 
 “聞くほどに やさしくなるはなし“
 毎月1日、15日にYouTubeで配信されています。

■青年会
◇徳拾いの会
《報告》
*6月13日㊍ 参加者:1名
 北斯道分教会
《予定》
*7月=こどもおぢばがえりひのきしんのためありません。
◇青年会&ひのきしん部コラボ企画
 つながりひのきしん隊《報告》
 期間を通して6件のご依頼を頂きました。
 ご依頼の受付は6月末をもって終了といたします。
 次回をご期待ください。
◇こどもおぢばがえり
 本期間ひのきしん(教区青年会)
*期間:7月27日㊏〜31日㊌
    各日7時〜16時頃
 内容:会場内のお茶所ひのきしん
 持ち物:動きやすいズボン(半ズボン可)、運動靴(サンダル可)
※ポロシャツと帽子は貸し出します。

■少年会
◇少年ひのきしん隊錬成会
 研修会:7月6日㊏
 本期間:7月26日㊎〜30日㊋
 こども横丁ひのきしん
 研修会に参加出来なくても、本期間の申し込みが出来ます。
◇こどもおぢばがえり
*本期間
 7月27日㊏~8月4日㊐
*各種申し込み開始
 7月1日㊊10時~20日㊏24時

  • LINE

立教187年6月例会 5分間スピーチ(要約)

  • 2024年06月30日 (日)

泉 さとみ(いずみ・さとみ) 婦人会副主任

先月、直属の亀岡大教会で、子育て世代の集まりがありました。トークテーマの中に10年前の自分にメッセージを送ろうというのがあって、10年前の自分を思い出してみました。10年前というと2014年結婚してちょうど10年が過ぎた頃です。結婚して6年間はおぢばで暮らしていたので、教会に住ませて頂いて4年、主人が会長に就任して3年が経ち、4人の子供を育てる慌ただしい毎日の中で、少し教会の生活にも慣れてきたかなという頃でした。幼稚園のママ友が出来始めたのもその頃で、教会の外にも楽しみが出来て嬉しかったことを思い出しました。でも同時に、一番しんどかった時でもありました。何とも言えない寂しさとか不安でなんとなく喜べない、そんな毎日でした。今思うと、心休まる、ほっと出来る場所がまだなかったのかなと思います。

あれから10年経った今、あの頃感じていた得体の知れないモヤモヤはいつの間にかなくなりました。それは教会の生活や子育てに慣れてきたということもあると思いますし、ただ単に私が図太くなったということもあるかもしれません。でも、一番大きく変わったことは、道を信仰する仲間が周りにたくさん増えたということだと思います。

亀岡大教会も、義立分教会も、こじんまりとアットホームな教会で、婦人会も母親の会も少年会もいつも同じメンバーが集まります。一緒にお道の勉強したり、ひのきしんをしたり、他愛もない日々の教会生活のこと、家族のこと、子育てのこと、いろいろな話をしたりする中で、自分を理解してくれる、励ましてくれる、時には信仰的に間違いを正してくれる、そんな温かいほっと出来る居場所が出来たことが、この10年で一番変わったことだと思います。

話を支部に移しますが、支部で婦人会の担当させていただいて2年になります。申し訳ないことに、それまでほとんど支部の行事に参加していませんでしたので、最近やっと皆さんに顔を覚えていただけたかなというところです。支部には婦人会の例会、子育て中のお母さんのどんぐりコロコロ若嫁会があります。毎回だいたいおなじみの顔ぶれで、和気あいあいと楽しく参加させていただいています。支部で出会う皆さんは、職場やママ友とは違い、同じ信仰でつながっていて、長いお付き合いになる方ばかりです。一緒にひのきしんやおつとめ練習をしたり、コーヒーを飲みながらほっこりと日々の悩みや心配事、嬉しかったことなどを話したり、そういう時間を重ねて少しずつ気心知れた仲間になっているのだなと感じます。参加者の少ないどんぐりコロコロ若嫁会の方も、毎日慌ただしく、子育てをしているお母さんたちがほっと一息つけるような楽しい、また明日から頑張ろう、と元気が出るような癒しの場所になっていくように、これからも担当者として勤めていきたいと思います。

  • LINE

立教187年6月右京支部報

  • 2024年06月02日 (日)

■支部長あいさつ
 皆さまのおかげで6月を迎えさせていただきました。ありがとうございます。
 教祖140年祭に向けて全5回行われる「ようぼく一斉活動日」、それぞれの立場で第2回にご参加下さり誠にありがとうございました。
 年祭に向けてちょうど折り返しの時期になって参りました。今回の年祭活動の目標は、自教会がこの先10年後どんな教会になりたいのか、ならなければならないのか、先を見据えて年祭活動を進めていくことであります。その中で私たちようぼくは、教会になくてはならない存在になることであり、教会の芯である会長さんが、将来の教会の姿を見据えた時、自分が出来る最大限の力を込めて応援させていただくことが大切になるのではないでしょうか。これまでの歩み方を反省するところは反省し、残り半分を自分の年祭活動として有意義に歩ませていただきましょう。
 そして、地域活動の大切さは、身近なようぼくが励まし合い、力を合わせて勇ませあうことにあると思います。
 心の成人をお待ち望みくださる教祖に、毎日の反省を繰り返しながら、お喜び頂けるよう心の成人をコツコツと前進させて頂きたいものであります。
 今月6月も、ともに力を合わせて勇んで地域活動に励みましょう。

【第2回ようぼく一斉活動日】
◇参加人数報告
*6月1日
 川端分教会:36名(内中学生以下:2名)
 本城西分教会:39名(内中学生以下:2名)
*6月2日
 義立分教会:64名(内中学生以下:3名)
 金京分教会:55名(内中学生以下:9名)
 次回は11月3日㊐、4日㊊㊗に開催されます。

【各部各係連絡】
■教務部
◇府庁提出書類配付
 先月(5月)例会時に所轄庁提出書類を配付しましたが、7月中に提出のほどよろしくお願いいたします(法人教会のみ)。
 なお「代表役員・責任役員名簿」は昨年度のものをコピーして提出してください。
◇給与所得の所得税徴収高計算書
 【令和6年1月~6月分の提出】
 7月10日までに税務署へ提出してください。

■布教部
◇「みおしえ学習会」開催報告
 5月4日、5月例会に引き続き、本城西分教会を会場に開催しました。
 受講者数32名(内訳:教会長10名、ようぼく22名)
 大勢のご参加ありがとうございました。
 次回は来年開催予定です。
■ひのきしん部
◇定例ひのきしん
~中之島公園~
《報告》
「全教一斉ひのきしんデー」として
*5月5日 参加者:37名
《予定》
*6月9日㊐(第2週に変更)
 7時30分~8時
~宇多野病院~
《報告》
*5月12日 参加者:12名
《予定》
*6月12日㊌ 10時~12時
 内容:除草作業

■災救隊
◇近畿ブロック訓練(京都教区)
*5月30日 参加者:29名
(内右京支部より3名)
 大阪府民の森「くろんど園地」
 作業内容:池の土砂上げ、道路整地など

■社友・道書会
◇天理時報発行日、手配りのお知らせ
 6月…12日号、26日号
 7月…3日号、10日号、17日号、24日号
※6月19日は26日号と、7月31日号は8月7日号と合併号のため手配りはありません。

【ブロック連絡】
■Aブロック
◇にをいがけ(担当:安井組)
《報告》
*5月8日 参加者:4名
《予定》
*6月8日㊏ 9時30分
 JR花園駅
 内容:神名流し、路傍講演
◇ひのきしん(担当:花園組)
《報告》
*5月10日 参加者:6名
《予定》
*6月5日㊌ 10時
 JR花園駅
 内容:ゴミ拾い、除草作業
~御室組~
◇組例会
《報告》
*5月28日 参加者:9名
《予定》
*6月28日㊎ 14時
 生平分教会
◇早朝ひのきしん
《報告》
*5月29日 参加者:5名
《予定》
*6月29日㊏ 5時30分
 住吉山墓地周辺

■Bブロック
◇ブロック会議
《報告》
*5月28日 参加者:5名
 ようぼく一斉活動日について、最終打ち合わせをいたしました。
《予定》
*6月28日=都合によりお休みといたします。
◇ブロックひのきしん
《報告》
*5月12日=雨天のため中止
《予定》
*6月9日㊐ 9時~10時
 西大丸児童公園(阪急西京極駅北側)

■Cブロック
◇ひのきしん
《報告》
*5月28日=雨天のため中止
《予定》
*6月28日㊎ 8時~9時
 集合場所:JR太秦駅前公園
 内容:JR太秦駅周辺の清掃
※時間が1時間前倒しとなっております。

■Dブロック
◇ひのきしん
《報告》
*5月29日 参加者:4名
《予定》
*6月29日㊏ 9時~10時
 樫原史跡公園

【各会連絡】
■婦人会
◇京都教区委員部長講習会
《報告》
 5月9日、教務支庁において開催され、右京支部からは12名参加しました。
◇例会
《報告》
s__11321373 s__11321370 s__11321372

 5月29日、平守分教会で例会をしました。
 10月の右京支部婦人会のおつとめまなびに向けて練習をしました。参加は13人でした。
《予定》
*8月29日㊍ 10時30分
 本城西分教会
 参加お供:100円
◇積慶園ひのきしん
《報告》
 5月27日に靴下の名札つけ、ゼッケン、台ふきん作りをしました。参加は7名でした。
《予定》
*9月27日㊎ 10時
 昼食用意してくださいます。
◇どんぐりコロコロ若嫁会
《予定》
*6月30日㊐
 10時~12時30分
 嵐山分教会
◇京都教区みちのだい育み塾
*6月9日㊐ 12時受付
       13時開講
       15時閉講予定
 府内大教会
 参加お供:200円
◇みちのだいおはなし会
*6月26日㊌ 13時
 南右第2棟陽気ホール
 講師:長谷幹男先生
    (天理高等学校副校長)
◇京都教区婦人会
 こどもおぢばがえりひのきしん
*7月25日㊍ 9時
 9母屋
 内容:清掃と設営
 5名の方にお願いしています。
◇右京支部婦人会おつとめまなび
*10月29日㊋
 おつとめまなびの役割を配布しています。
 おつとめ練習を重ねましょう。
◇「みちのだいチャンネル」 
 “聞くほどに やさしくなるはなし“
 毎月1日、15日にYouTubeで配信されています。

■青年会
◇徳拾いの会
《報告》
*5月15日 参加者:2名
《予定》
*6月13日㊍ 17時30分
 北斯道分教会
 内容:神名流し、ゴミ拾い
 持ち物:ハッピ、軍手
◇青年会&ひのきしん部コラボ企画
 つながりひのきしん隊
*期間:6月1日㊏~30日㊐
※詳細はチラシをご覧ください。
◇こどもおぢばがえり
 本期間ひのきしん(教区青年会)
*期間:7月27日㊏〜31日㊌
    各日7時〜16時頃
 内容:会場内のお茶所ひのきしん
 持ち物:動きやすいズボン(半ズボン可)、運動靴(サンダル可)
※ポロシャツと帽子は貸し出します。

■少年会
◇カレー作りの日
507789587474022899 507789588145111425 507789588513948107 507789589218328659 507789629181657262 507789630172299346

《報告》
 5月5日 金京分教会
 参加者:少年会員 16名
     育成会員  9名
◇こどもおぢばがえり
*7月27日㊏~8月4日㊐
 7月1日 10時より各種申込開始

  • LINE

立教187年5月例会 5分間スピーチ(要約)

  • 2024年05月28日 (火)

徳見 吉夫(とくみ・よしお) Bブロック長・西院組長

今日は私がお話しさせてもらうという機会が久しぶりやってきまして、私の気持ちだけをお伝えしたいなと思っています。

当教会の住人は1人だけです。私の母が1人で独居老人という形で住んでおります。私は高槻に自宅がありまして、通いという形をとっております。その理由は、教会の会計と私の会計は分けておきたいからです。

私は、まだ子供が大学生で、実際仕事をしておりますので、できればすっきりしたいなというので分けております。それが良いか悪いか別にして、母はおかげさまで京都市の方から独居老人という待遇を受けています。よかったなと思っています。

朝起きましてから、母のおむつの取り替えから始まりまして、その後神様の神饌。特に私が力を入れているのが、お茶のお供えです。前回、滋京の山本先生からお茶のお話も出ましたけれども、朝一杯のお茶を教祖、祖霊様にお供えをさせていただいています。

ここから私の1日が始まるんですけども、忘れている時はうちの役員が「忘れてるで」という風に声をかけてくれます。そこまで持って来ていても忘れる歳になってしまいました。自分ではそうではないつもりでいても、UFJをUSJに間違えたりとか色々ありますが、とにかく1日の始まりはお茶を出す。私は、お茶を点てて出てくる色はこれでないとあかんていうこだわりがありまして、必ずその色になるまで点てます。そして、お供えをさせていただいて、夕方になりますと、98歳の母がそれをいただくことになります。水のお下がりは電気ポットの方へ流し込みまして、夕方美味しいコーヒーをいただく時にそれでいただいております。

今年71歳になるんですけど、病院っていうのはかかったことはありません。これからはわかりませんが、病院にはかかったことはなくて、元気にやらせていただいているのはありがたいなと思います。

特に、ブロック長をやり始めてから、きつい仕事が増えました。と言いますのは、3日が部内教会の祭典日になっておりまして、支部の例会が4日です。ブロック長を預かる前までは、4日は役員に、「ちょっと悪いけど、書類だけ取りに行っといて。会計だけ渡しといて」という形を取っておりましたが、どうもそれが具合が悪く、3日に山口まで行って飛んで帰ってきています。部内教会それから布教所も、段々年配の方が増えてきています。認知症が始まりかけた布教所長もおられ、放っておいたら具合悪いなっていうことで、部内教会に行きましてから、その布教所長のところまで車で行っています。1日の始まりは朝4時に起きて、山口まで行って帰ってくるんですが、今のところ元気にやらせていただいているので、ありがたいなと思っています。

これも支部長先生のおかげで、ブロック長を御名いただかなかったら、のほほんとして、ただ教会長の仕事だけやったらっていうようなことだったと思うんですけれども、ブロック長を仰せつかってからは、皆さん来られるからそれなりの用意もしないといけないですし、私の出来る範囲でさせていただいているんですけども、非常にありがたいなと思っています。

私の心情っていうのは、まず朝は神様のお茶をお出しするということから始まって、1日母の面倒を見、それから仕事もしております。だいたい寝るのが深夜2時ぐらいになるんですけども、今のところ、朝は寝過ごしたことはなくて、なんとかつとめさせていただいています。ありがたいなと思っています。

丁度8年前になるんですが、ご本部の任命講習の時に、御本部で頂いた柿の種を中庭の方に植えました。去年はもう8年目になっておりまして、桃栗3年、柿8年と言いますので、今年9年目でぼちぼち花が咲いて柿が実を結ぶかなと思っています。柿の種をまいて柿の実が生る。これは当たり前のことです。柿の種をまいて、スイカが生ったり、梨が生ったりということはありません。私は、ご本部からお借りして教会に住ませていただいています。なんとか自分なりにはやっています。柿の種の場合は、しっかり柿の実ができるという自然の法則ですが、神様のお話をした時に、果たして自分が神様の御用にちゃんとさせていただいているかというのは別問題であって、それがどのようになるのかわからないですが、それも一つの楽しみで、どんな実になるか、教会に負担をかけないように頑張っていきたいなと思っています。

私の後継者は今インドネシアに行っております。インドネシアというのは、イスラムの国で天理教の入る余地は全くありません。語学の勉強がしたいということで、インドネシアに出しましたけれども、帰ってきて後継者がどのようになるのかわからないですけども、次に教会長になる方にバトンタッチするまではしっかり努めたいなと思っています。

当教会も結構ご婦人がご年配になられて、おつとめ着を着て、下までトイレというのが非常に厳しい状態になってきましたので、小村設備にお願いしまして、奥の客間のところにあった便所、小便器1個、大便器1個あったんですが、洋式大便器1個にしてご婦人用に変えました。そこにあった小便器は下の階に持って行って、殿方が使いやすいように2人入れるようにしました。これがどんな風に影響するのか、今日のみおしえ学習会を見ながら、6月1日の「ようぼく一斉活動日」のことを想定して、いろいろ勉強したいなと思っています。

私の思うところを述べさせていただきましたが、気持ち的には前向きなんですが、神様のことは全くまだまだで、兄弟教会の小林先生に1週間に1回ご指導を賜っています。吸収できるものは吸収して、痩せ細られるぐらい頑張って勉強してきたいなと思っています。まだまだ上級の会長さんからすると、私は歳ですが、そこを剛速球で来られますので、できるだけ私の範囲で受け止めて頑張って勉強していきたいなと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

  • LINE

立教187年5月右京支部報

  • 2024年05月01日 (水)

ojiba-sakura2024

■支部長あいさつ
 皆さまのおかげで5月を迎えさせていただきました。ありがとうございます。
 先月(4月)29日、「全教一斉ひのきしんデー」には、一手一つに勇んでひのきしんに汗を流してくださったこと、誠にありがとうございました。
 世間ではゴールデンウイークとして、大型連休に多くの人々が動き、観光など経済活動が活気付く中ではありますが、それぞれの立場で一人でもおぢばへお連れし、ご存命の教祖にお喜びいただこうとお勇みくだされていることと存じます。
 来月6月1日、2日には、どちらかの日程で、ブロックごとに第2回目の「ようぼく一斉活動日」が開催されます。それぞれ会場ごとにスタッフが打ち合わせを重ね、参加される皆さまにお喜び頂けるよう尽力いたします。ご参加いただけますことを心よりお待ちしております。
 心の成人をお待ち望みくださる教祖に、毎日の反省を繰り返しながら、お喜び頂けるようコツコツと前進させていただきましょう。
 今月5月も、ともに力を合わせて勇んで地域活動に励みましょう。

【各部各係連絡】
■教務部
◇府庁提出書類配付
 所轄庁提出書類を配付します。7月中に提出のほどよろしくお願いいたします(法人教会のみ)。
 なお「代表役員・責任役員名簿」は昨年度のものをコピーしてご提出ください。
◇給与所得の所得税徴収高計算書
 【令和6年1月~6月分の提出】
 7月10日までに税務署へ提出してください。

■ひのきしん部
◇定例ひのきしん
~中之島公園~
《報告》
*4月7日 参加者:9名
《予定》
*5月5日㊐(全教一斉ひのきしんデー)
 7時30分~8時30分
*6月9日㊐(第2週に変更)
 7時30分~8時
~宇多野病院~
《予定》
*5月12日㊐ 10時~12時
 内容:除草作業
◇全教一斉ひのきしんデー
《報告》
*4月29日 参加者計:165名
 内訳)宇多野病院  参加者:123名
    樫原史跡公園 参加者: 42名

s__20324367 s__20324365 s__8372270 s__20324364 s__8372268 honoday20240501-4 honoday20240501-2 honoday20240501-3 honoday20240501-1

■災救隊
◇近畿ブロック訓練
*5月28日㊋〜30日㊍
 大阪府民の森 くろんど園地
◎京都教区出動日時
*5月30日㊍ 8時〜17時
 募集人員:30名
 作業内容:すいれん池の土砂上げ、園内道路整地など

■社友・道書会
◇天理時報発行日、手配りのお知らせ
 5月…22日号、29日号
 6月…5日号、12日号、26日号
※5月15日号は22日号と、6月19日は26日号と合併号のため手配りはありません。

■献血委員会
◇研修会
*5月28日㊋
 
【ブロック連絡】
■Aブロック
◇にをいがけ(担当:安井組)
《報告》
*4月8日 参加者:4名
s__8380430 s__8380433 s__8380432

《予定》
*5月8日㊌ 11時
 JR花園駅
 内容:神名流し、路傍講演
◇ひのきしん(担当:花園組)
《報告》
*4月20日 参加者:5名
《予定》
*5月10日㊎ 14時
 JR花園駅
 内容:ゴミ拾い、除草作業
~御室組~
◇組例会
《報告》
*4月28日 参加者:9名
《予定》
*5月28日㊋ 14時
 大鳴滝分教会
◇早朝ひのきしん
《報告》
*4月29日=雨天のため中止
《予定》
*5月29日㊌ 5時30分
 住吉山墓地周辺

■Bブロック
◇ブロック会議
《報告》
*4月28日 参加者:3名
《予定》
*5月28日㊋ 19時
 本明勇分教会
◇ブロックひのきしん
《報告》
*4月29日 宇多野病院に振替
《予定》
*5月12日㊐ 9時~10時
 井御料児童公園(四条中学南東角2筋東)

■Cブロック
◇ひのきしん
《報告》
*4月28日 参加者:8名
《予定》
*5月28日㊋ 9時~10時
 集合場所:JR太秦駅前公園
 内容:JR太秦駅周辺の清掃

■Dブロック
◇ひのきしん
《予定》
*5月29日㊌ 9時~10時
 樫原史跡公園

【各会連絡】
■婦人会
◇京都教区委員部長講習会
*5月9日㊍ 13時
 京都教務支庁
 参加費:500円
 持ち物:案内のハガキ
 講師 仙台支部長 加藤美菜子先生
 馬堀駅に12:22着と12:36着の方は迎えの車があります。
◇京都教区みちのだい育み塾
 対象:子育て中のお母さんとその同年代の方
*6月9日㊐ 13時~15時ごろ(12時から受付)
 府内大教会
 参加お供:200円
◇京都教区初夏の集い(女子青年)
*5月25日㊏ 13時~16時ごろ(12時45分受付)
 西陣詰所
◇例会
《予定》
*5月29日㊌ 10時30分
 平守分教会
 内容:鳴物練習
 参加お供:100円
 軽食用意します。
◇どんぐりコロコロ若嫁会
《報告》
 4月30日、10時に神德分教会へ集合。おつとめ、稿本教祖伝逸話篇を読んで15分ほどねりあいをしました。その後教会の障子張りのひのきしんをしました。
 参加者6名でした。
《予定》
*6月30日㊐
 10時~12時30分
 嵐山分教会
◇積慶園ひのきしん
《予定》
*5月27日㊊ 10時
 昼食用意してくださいます。
◇みちのだいおはなし会
*5月26日㊐ 13時
 東講堂
◇右京支部婦人会おつとめまなび
*10月29日㊋
 おつとめまなびの役割を配布しています。
 おつとめ練習を重ねましょう。
◇「みちのだいチャンネル」 
 “聞くほどに やさしくなるはなし“
 毎月1日、15日にYouTubeで配信されています。

■青年会
◇徳拾いの会
《報告》
 4月は雨天のため中止とさせていただきました。
《予定》
*5月15日㊌ 17時30分
 北斯道分教会
 内容:神名流し、ゴミ拾い
 持ち物:ハッピ、軍手
◇青年会&ひのきしん部コラボ企画
 つながりひのきしん隊
*期間:6月1日㊏~30日㊐
 詳細はチラシをご覧ください。
◇ソフトボール大会(主催:教区青年会)
《報告》
*4月6日 参加者:3名
 舞鶴・亀岡・南丹・北支部との合同チームで参加し、優勝しました。

softball20240501

■少年会
◇カレー作りの日
《予定》
*5月5日㊐㊗ 10時
 金京分教会
◇少年ひのきしん隊本部練成会
*7月26日㊎~30日㊋
 こども横丁ひのきしん
 対象:期間を通して9母屋において合宿生活ができる中学生
◎事前研修会
*6月8日㊏、7月6日㊏

  • LINE

立教187年4月例会 5分間スピーチ(要約)

  • 2024年05月01日 (水)

山本 信次(やまもと・しんじ) 会計監査・花園組長

私、温故知新という言葉がとても好きなんです。古きを温ねて、新しいことが発見できる。また新しい気付きが出来るということなんです。そんな訳で、ちょっと今日はかなり古い話で恐縮なんですけども、今からちょうど50年前、甲賀大教会で青年勤めをさせて頂いたんですけども、50年前と言うと、甲賀の初代会長、山田太右衛門先生にお仕えした先生方が、まだ結構存命でした。みんな明治初年の生まれの先生なんですけども、その先生から仕込まれた話をちょっと2、3紹介したいと思います。

青年勤めに入った途端に、ある役員先生から、「山本君、君、お茶の淹れ方知ってるか」とおっしゃったんで、「ポットからいきなり急須にお湯を入れると葉っぱが焼けて苦くなるから、湯呑みにまず湯冷ましをしてから淹れます」と言うたら、「そんなん当たり前やないか。そうと違って、お茶というものは心で淹れんにゃ」って言われたんですが、それが何のことかさっぱり分かりませんでした。

甲賀大教会の昔の事務所は、外の窓が全部透明のガラス張りでした。その正面がちょうどJR草津線の貴生川駅なんですけど、その頃は車で参拝される方が少なく、当時の国鉄草津線の電車を利用して参拝される方が多かったので、事務所の透明ガラスは、誰が来たかと見えるようにしてあったです。 

来る人を見て、「あの会長、今参拝してるな。山本、一杯付き合え」って言われるんです。一杯って昼間やからお茶やと思うとお酒なんです。「あの会長、酒が好きやさかいな」と言うて千鳥(酒器)にお酒をドボドボーって入れて、参拝して来られたら、「おちゃけです」というて、色をよく見たら透明で、「おおっー」というてニコニコして飲まれる。お酒を飲まれるとやっぱり尻が長くなる。そうしたら役員先生と、あんたのところのあの人元気かとか、あんたのところの婆さんは苦労されて教会作られたさかい、お前親孝行せなあかんぞとか、そういう話をされるんです。

お茶の淹れ方に戻りますけど、「電車で帰ってきたらみんな喉が渇いてるから、最初お茶をお出しする時は、温めで薄いお茶を出せ」ということです。そうしたら、喉が渇いてるから温いお茶やったら一気に飲まれます。「その次は飲み終わった頃を見計らって、『おかわりどうですか?』って言うたら相手は大教会のことやから遠慮されるやろう。それよりも、『おかわりどうぞ』と言うて、お盆をそれぞれの前に出すんや。そうしたら思わず、『そうですか』と言うて湯呑みをお盆に置かれるやろ。そうしたら今度はちょっとゆっくりと落ち着かれてるから、葉っぱをもう一回足して、濃いお茶で熱めのお茶を出すんや。そういう心でお茶を淹れるんや」と教えて頂きました。

もう一点はその初代会長に仕えた会長さん、遠井つるぞう(鶴蔵?)という先生がうちの上級教会に巡教に来られた時に、私は青年として先生の鞄持ちで行かせてもらった時の話です。神殿を参拝されまして、「客間はこちらです」と客間に案内しようと思ったら、「おい山本、台所どこやー」って言われたんです。「台所は奥にあるんですよ。」って言うたら、「台所に案内せえ」と言われました。普通やったら参拝したら客間に行かれるのに、「台所に案内せえ」と言われるので、台所に行ったら、昔は農家や教会は木で作った米びつがあったので、「米びつはどこや」と探されたら、「米びつ、ここですわ」と言うたら、遠井先生は蓋を開けられたんですが、ちょうどその時に限ってお米がありませんでした。そうしたら先生は上機嫌で、「よしよし、なかなか苦労してんな」言うて、蓋を閉められました。その時どんな話をされたかは何も覚えてないんですけども、参拝して台所までつかつか入ってきて、米びつ開けて「なかなか苦労してんな」と言われ、その時は遠井先生はものすごく上機嫌やったんですけども、1時間も話すよりも、そういう行いで見せるというか、大教会の部内巡教というのはこういうのがほんまの巡教やなと、話の内容よりもその先生の行いが、ものすごく頭に今焼き付いています。

甲賀初代の「アホウになれ」というそのアホの信仰に徹せられたから、そういう巡教をされたと思います。今、定例巡業で、参拝して台所入ってきて、米びつ開けるなんて、そんな先生はおられないですけども、初代会長はそういう仕込みをされたと思います。ですから、いつもその傍に仕えた先生から聞いた話で、「お前ちょっとぐらいはアホウなれたか」尋ねられて、「正直な人はなかなかアホウなれないですよ」って言ったら、「何、お前長年信仰してて、まだアホウなれへんのか、そこに座れ」と座り直して延々と説教されたそうです。ところが要領のよい先生は、「おかげさんでちょっとアホウなれました」って言ったら、「そうか、お前アホウなれたんか。それは良かった。良かった」言うて上機嫌やったそうです。初代会長は、騙そうと思えば簡単に騙すことが出来たみたいですが、正直な先生は何時間も説教を食らったっていう、私が青年をしていた時は、初代会長に仕えた先生の話を聞かせてもらったので、ちょっと紹介させてもらいました。

古い話で申し訳なんですけれども、古い企業を温ねて新しい発見が出来るのが、とても大切なことと思わせて頂いております。

  • LINE

立教187年4月右京支部報

  • 2024年04月03日 (水)

■支部長あいさつ
 今月4月を迎えさせていただき誠にありがとうございます。
 年祭活動2年目も4か月が過ぎようとしています。日々、陽気ぐらしの実践にお勇み下さいます中、暖かな陽気に恵まれて、勇ませていだけることが本当にありがたいです。
 いよいよ今月29日「全教一斉ひのきしんデー」が開催されます。支部活動の大きな柱の一つがこの「全教一斉ひのきしんデー」であります。参加しやすいように宇多野病院と樫原史跡公園に会場を分けて行いますので、ぜひ家族みんなでご参加頂き、年祭活動に拍車を掛けましょう。人が集まれば、心も勇んでまいります。お誘い合わせてご参加ください。
 年祭活動の旬として、今出来るおたすけは何か。今させていただけることは何なのか。自分一人で動きにくい方もおられるかと思います。一人でのおたすけ、教会活動が思うように実践できなければ、近くの方々と手を携えて歩めば、自然と勇み心が沸いてくるように思います。
 今月も多くの教友と共に、教祖にご安心いただけるよう、たすけの渦を巻き起こして、勇んだ年祭活動を共々に歩んでいきましょう。

【各部各係連絡】
■教務部
◇提出書類について
 令和5年度分の決算書作成の程、宜しくお願いします。
 なお、府庁提出の分は5月例会時に配布いたします。

■布教部
◇「みおしえ学習会」開催について
*5月4日㊏㊗ 13時~
 本城西分教会
 テーマ:かしもの・かりもの
 対象:支部管内の教会長、布教所長、ようぼく、信者
 申込締切:5月2日㊍
※大勢のご参加お待ちしております。

■ひのきしん部
◇定例ひのきしん
~中之島公園~
《予定》
*4月7日㊐ 7時30分~8時
~宇多野病院~
《予定》
*4月12日=お休み
◇全教一斉ひのきしんデー《ご案内》
*4月29日㊊㊗ 9時~15時
 宇多野病院
*4月29日㊊㊗ 9時~11時
 樫原史跡公園
*5月5日㊐㊗
 7時30分~8時30分
 嵐山中之島公園
■災救隊
◇近畿ブロック訓練
*5月28日㊋〜30日㊍
 大阪府民の森 くろんど園地
◎京都教区出動日時
 5月30日㊍ 8時〜17時
 募集人員:30名
 作業内容:すいれん池の土砂上げ、園内道路整地など

■社友・道書会
◇天理時報発行日、手配りのお知らせ
 4月…4月10日号、17日号
 5月…8日号、22日号、29日号
※4月24日号、5月1日号は全戸直送のため、5月15日号は22日号と合併号のため手配りはありません。
◇定期配本(4月)
*『馬をたすけ 人をたすけ――名伯楽・角居勝彦がめざす「陽気ぐらし」』(道友社) 片山 恭一著

【ブロック連絡】
■Aブロック
◇にをいがけ(担当:安井組)
《報告》
*3月8日 参加者:2名
《予定》
*4月8日㊊ 11時
 JR花園駅
 内容:神名流し、路傍講演
◇ひのきしん(担当:花園組)
《報告》
*3月12日=雨天のため中止
《予定》
*4月20日㊏ 10時~11時
 JR花園駅
 内容:ゴミ拾い、除草作業
~御室組~
◇組例会
《報告》
*3月28日 参加者:6名
《予定》
*4月28日㊐ 14時
 京明實分教会
◇早朝ひのきしん
《報告》
*3月29日=雨天のため中止
《予定》
*4月30日㊋ 5時30分
 住吉山墓地周辺

■Bブロック
◇ブロック会議
《報告》
*3月28日=開催を取りやめました
《予定》
*4月28日㊐ 19時
 本城西分教会
◇ブロックひのきしん
《報告》
*3月10日 参加者:2名
 井御料児童公園
《予定》
*4月のブロックひのきしんはお休みとし、全教一斉ひのきしんデーに振り替えます。

■Cブロック
◇ひのきしん
《報告》
*3月28日 参加者:9名
《予定》
*4月28日㊐ 9時~10時
 集合場所:JR太秦駅前公園
 内容:JR太秦駅周辺の清掃

Dブロック
◇ひのきしん
《報告》
*3月29日 参加者:2名
《予定》
*4月の活動はお休みとし、全教一斉ひのきしんデーに振り替えます。

【各会連絡】
■婦人会
◇例会
《予定》
*5月29日㊌ 10時30分
 平守分教会
 内容:鳴物練習
 参加お供:100円
 軽食用意します。
◇積慶園ひのきしん
《報告》
 3月27日お一人初めて参加くださり、6名でつとめました。s__17596421 s__17596422

《予定》
*5月27日㊊ 10時
 昼食用意してくださいます。
◇どんぐりコロコロ若嫁会
《予定》
*4月30日㊋ 10時30分
 神德分教会
◇天理教婦人会第106回総会
*4月19日㊎ 9時30分
 本部中庭
◇別席強調月間
*4月1日〜4月30日
 「にぎやかに 総会月の 別席場 老いも若きも別席者のご守護を」
◇みちのだいおはなし会
*5月26日㊐ 13時
 東講堂
◇右京支部婦人会おつとめまなび
*10月29日㊋
 おつとめまなびの役割を配布しています。
 おつとめ練習を重ねましょう。
◇「みちのだいチャンネル」 
 “聞くほどに やさしくなるはなし“
 毎月1日、15日にYouTubeで配信されています。

■青年会
◇徳拾いの会
《報告》
*3月13日 参加者:2名
《予定》
*4月29日㊊㊗ 17時30分
 北斯道分教会
 内容:神名流し、ゴミ拾い
 持ち物:ハッピ、軍手
◇青年会&ひのきしん部コラボ企画
 つながりひのきしん隊
*期間:6月1日㊏~30日㊐
◇ソフトボール大会(主催:教区青年会)
《予定》
*4月6日㊏ 10時~16時
 白川グラウンド
 参加対象:中学生以上男女
 参加対象チーム:支部、直属で9名以上
 参加費:不要
 中京支部と合同チームで参加。

■少年会
◇カレー作りの日
《予定》
*5月5日㊐㊗ 10時
 金京分教会
 米洗いから飯盒炊爨をして、野菜切りからカレー作り、火の取り扱いも学び、火水風のご守護を学んでもらいます。
 食後は青年会のお兄さんとゲーム。
 保護者だけでなく、少年会員のお兄さんやお姉さんも一緒にご参加下さい。
◇頒価改定のお知らせ(4月号より)
 『リトルマガジン』
  110円(税込)→ 150円(税込)

◆布教所変更(所長・住所の変更)
 河原町 開道布教所
 所長:池田 真也さん
 住所:京都市右京区太秦青木ケ原町3-15

  • LINE

立教187年3月右京支部報

  • 2024年03月02日 (土)

■支部長あいさつ
 今月3月を早くも迎えさせていただき誠にありがとうございます。
 日々年祭活動2年目の年として陽気ぐらしの実践にお勇み下さいまして、ご苦労さまでございます。
 来月4月29日「全教一斉ひのきしんデー」が宇多野病院と樫原史跡公園にて行われます。
 年祭活動のおたすけの場として、様々な場面があると思いますが、支部活動の大きな柱の一つがこの全教一斉ひのきしんデーであります。
 参加しやすいようにと会場を分けて行いますので、ぜひ家族揃って皆さんでご参加いただき、年祭活動に拍車を掛けましょう。
 そして、今出来るおたすけは何か。今させていただける事は何なのか。一人でのおたすけ、教会活動が思うように実践できなければ、支部の仲間で手を携えて歩めば、自然と勇み心が沸いてくるように思います。今月も多くの教友と共に、教祖にお喜びいただけるようたすけの渦を巻き起こしていきましょう。

【各部各係連絡】
■布教部
◇「みおしえ学習会」開催について
*5月4日㊏㊗ 13時~
 本城西分教会
 テーマ:かしもの・かりもの
 対象:支部管内の教会長、布教所長、ようぼく、信者
 申込締切:5月2日㊍
※本日チラシを配布します。大勢のご参加お待ちしております。

■ひのきしん部
◇定例ひのきしん
~中之島公園~
《報告》
*2月4日 参加者:4名
*3月3日 参加者:11名
《予定》
*4月7日㊐ 7時30分~8時
~宇多野病院~
《予定》
*3月=お休み
◇全教一斉ひのきしんデー《ご案内》
*4月29日㊊㊗ 9時~15時
 宇多野病院
*4月29日㊊㊗ 9時~11時
 樫原史跡公園
*5月5日㊐㊗ 7時30分~8時30分
 嵐山中之島公園

■災救隊
◇近畿ブロック訓練
*5月28日㊋〜30日㊍
 大阪府民の森 くろんど園地
◎京都教区出動日時
 5月30日㊍ 8時〜17時
 募集人員:30名
 作業内容:すいれん池の土砂上げ、園内道路整地など

■社友・道書会
◇天理時報発行日、手配りのお知らせ
 3月…3月13日号、27日号
 4月…4月3日号、10日号、17日号
※3月20日号は27日号と合併号のため、4月24日号は全戸直送のため手配りはありません。
◇定期配本(3月)
*『おかえり――続・家族日和』(道友社きずな新書)
 白熊 繁一著
*『世界へのまなざし』(養德社)
 永尾 教昭著 ※独自配本

【ブロック連絡】
■Aブロック
◇にをいがけ(担当:安井組)
《報告》
*2月8日 参加者:1名
《予定》
*3月8日㊎ 11時
 JR花園駅
 内容:神名流し、路傍講演
◇ひのきしん(担当:花園組)
《報告》
*2月13日 参加者:2名
《予定》
*3月12日㊋ 10時~11時
 JR花園駅
 内容:ゴミ拾い、除草作業
~御室組~
◇組例会
《報告》(組初例会)
*2月28日 参加者:7名
《予定》
*3月28日㊍ 14時
 生平分教会
◇早朝ひのきしん
《予定》
*3月29日㊎ 5時30分
 住吉山墓地周辺

■Bブロック
◇ブロック会議
《報告》
*2月28日 参加者:5名
 ようぼく一斉活動日について打ち合わせをいたしました。
《予定》
*3月28日㊍ 19時
 本城西分教会
◇ブロックひのきしん
《報告》
*2月11日 参加者:2名
 西大丸児童公園
《予定》
*3月10日㊐ 9時〜10時 
 井御料児童公園(四条中学南東角2筋東)

■Cブロック
◇ひのきしん
《報告》
*2月28日 参加者:9名
《予定》
*3月28日㊍ 9時~10時
 集合場所:JR太秦駅前公園
 内容:JR太秦駅周辺の清掃

■Dブロック
◇ひのきしん
《報告》
*2月29日 参加者:4名
《予定》
*3月29日㊎ 9時
 樫原史跡公園

【各会連絡】
■婦人会
◇例会
《報告》
*2月27日、10時30分から京明實分教会にて膝当ての修繕、神名流しをつとめました。参加者は7名でした。
fuzinkai1 fuzinkai2

《予定》
*5月29日㊌ 10時30分
 平守分教会
 内容:鳴物練習
 参加お供:100円
 軽食用意します。
◇積慶園ひのきしん
《報告》
 入園のためのカバン、上靴袋、リュックサック、ランチョンマットを作成して、2月12日に積慶園に届けました。
《予定》
*3月27日㊌ 10時
 昼食用意してくださいます。
◇どんぐりコロコロ若嫁会
《予定》
*4月30日㊋ 10時30分
 神德分教会
◇天理教婦人会第106回総会
*4月19日㊎ 9時30分
 本部中庭
 記念行事はありませんが、ふりかえりを各支部ごとに行います。
◇別席強調月間
*4月1日〜4月30日
 「にぎやかに 総会月の 別席場
 老いも若きも別席者のご守護を」
◇右京支部婦人会おつとめまなび
*10月29日㊋
 おつとめまなびの役割を配布しています。
 おつとめ練習を重ねましょう。
◇「みちのだいチャンネル」 
 “聞くほどに やさしくなるはなし“
 毎月1日、15日にYouTubeで配信されています。

■青年会
◇徳拾いの会
《報告》
*2月25日=雨天中止
《予定》
*3月13日㊌ 17時
 川端分教会
 内容:神名流し、ゴミ拾い
 持ち物:ハッピ、軍手
◇ソフトボール大会(主催:教区青年会)
《予定》
*4月6日㊏ 10時~16時
 白川グラウンド
 参加対象:中学生以上男女
 参加対象チーム:支部、直属で9名以上
 参加費:不要
 締切:3月31日㊐

■少年会
◇わかぎ練成会
《予定》
*3月10日㊐
 教務支庁
 少年会員が3名参加予定です。

■学生担当委員会
◇学生生徒修養会大学の部
*3月4日㊊~8日㊎(4泊5日)
◇学生生徒修養会高卒コース
*3月10日㊐~12日㊋(2泊3日)

  • LINE

立教187年2月例会 5分間スピーチ(要約)

  • 2024年03月01日 (金)

近本 和孝(ちかもと・かずたか) 御室組長

5分間スピーチということで、昨日の晩も一生懸命考えていたのですが、まとまらなくて寝てしまいました。そうしたら、夢を見ました。右京支部総会で、司会進行総務全てをやれということで、たくさん参加しておられまして、一生懸命やっていたんですけど、しっちゃかめっちゃかになってしまって、もうどないもならない、困ったなと思っていたら、黙々と一生懸命用具を出したり入れたりしておられる先生がおられる。顔を見たら、今月の支部例会会場である、川端分教会の会長さん、菊田先生でした。一生懸命やっておられて申し訳ないなと思っていたら、それで目が覚めまして、これは支部の話をせなあかんのやなということで、今日は支部の話をさせて頂きます。

私、25歳の時に仕事を辞めまして、この道一条になりました。上級の青年とか詰所で事務の方をやらせてもらって、30歳の時に父である教会長の身上が進んできまして、ちょうど正月前に教会に戻ってきて、それから、支部の青年会でお世話になりました。ちょうど30歳の時でしたが、たまたまその時の青年会の委員長が都合が悪くて、辞退されて空席になっていたので、近本お前やれ、と何もわからないんですけれども、とにかく勇んでおりましたので、はい、と言うて受けさせてもらいました。その時のメンバーが、金京の前会長さん西川先生とか吉田先生とか山本先生とか小村先生とか、その辺がおられました。それで、人はおられたんですけども、なかなかもうちょっというところがないんで、とにかく一生懸命青年会員を増やそう、ということでいろいろ考えて、あそこの教会に若さんがおったな、ここにちょっと熱心な信者さんがおったな、と教会を毎月回りました。教会に迷惑をかけたらいかんからということで、ウイスキーの一番安物の瓶とおつまみと買って行って、教会ではコップと冬やったらお湯を出して頂いて、それであとはわーわーやっておりました。それはそれで結構楽しんでおったんですけども、それなりに活動もしており、さすが右京支部やと言われるようなこともさせてもらったんですが、中には失敗もありました。

ある時におたすけ勉強会っていうのが、舞鶴の山陰大教会でありまして、魚釣りの好きな人がたくさんおられましたので、せっかく舞鶴まで行くんやったら魚釣りできるで、ということになりました。ワゴン車2台で、釣り道具とか寝袋とか全部積んで前の日から行きまして、昼間散々魚釣りをしてましたがあまり釣れなくて、そして一晩車の中で寝て、翌朝、山陰大教会に行くのにはまだちょっと時間があったので、ちょっと場所を変えて釣りしようかとなったら、めちゃめちゃ釣れ出しまして、そろそろ時間やぞ、そやな、と言ってても誰も竿をしまわないです。結局、時間が過ぎてしまいまして、最後このまま帰ろうかなと思ったら、吉田先生から、自分とこの部内教会が舞鶴にあるから、そこに渡してくれへんか、というて預かり物がありましたので、渡さなあかんから、小村先生が山陰大教会へ電話したら、そこの会長さんがどないしたんやろうと思って待っとったんや、ってことでその書類を渡して帰ってきたようなことがありました。そういう失敗もありましたけど、それがちょうど30歳の時ですから、今はこの春で75歳 になるんですが、大方45年、支部でお世話になりました。

縦は、おたすけを始め、色々なを理を頂戴するところ。横は、教理を研鑽するところ。教友同士がわいわい言うて遊びの中にもいろんな教理を勉強していって、また心配事もあれば相談をしていく。そういう中で来ました。

これは20年ぐらい前、教祖120年祭のちょうど今頃の時分なんですけれど、年祭前のものすごく大事なことがあって、幹事が寄ることがあって、そこへ行ったら、肝心な大事な人がポツポツ来られてないことがありました。するとある会長さんが、「何事や、各教会の用事も大事やけども、こんなことで欠席するとは何事や」と言うて怒られ、その後、当時の支部長が、「そんなんやったら支部長やめるぞ」と言えば、「そんなんやったらやめてみろ」、「ごちゃごちゃ言うんやったらあんたがやりいな」、「なにを!」と言うて怒られ、「わしはもう支部やめる」と言うて、その場で帰られて、それきり支部に出て来られなくなりました。

私はその先生とは、個人的にもちょこちょこ顔見知りだったので、顔を合わせたら、「近本君どうや、元気にしてるか」と言うて下さってたのですが、実はあの時に、その先生が、がんの末期で助からんらしいということを耳にしまして、その大教会の定詰の先生に、「こういうことを噂で聞いたんですけど、どうなんですか」と尋ねると、「実は支部の人には言わんといてくれと、釘刺されてるんやけど、実はもうがんの末期なんや。もう後3ヶ月の命なんや」と言われました。それで、支部とは疎遠になっていたけれども、あの先生の支部での活躍を見たら放っておけんで、と早速伊東先生に声を掛け、「行こう」という話になりました。

怒られるかもしれないけれど、恐る恐る病院に行きましたら、「よう来てくれたな」と言うてもらい色々話をしました。仕事をしている時に、職場の検診で肝臓にがんが見つかり、「すぐに治療をして下さい」と言われたけれども、仕事も忙しいし、色んなことあるしまあええやろ、と放っておいたら、体の調子が悪くなって、病院に診てもらったら、「もう末期です。全身に転移していて手の施しようがない。あと3ヶ月の命です」と言われ、その病院に入院された。そういう話をして下さって、伊東先生が、「これもね。お互い助け合いでね。互い助け合いやと聞くからね」と言うたら、「何を言ってるんですか。この教祖の年祭のある時に、互い助け合いってそんな悠長なこと言ってどうするんですか。それぞれが一生懸命やらなあかんのちゃうんですか」と言うて逆に怒られまして、伊東先生が言ったんですけど、その時に、「家族のものはね。お父さんちょっとでも長生きしてなと言うんやけど、その時にわしは思ったんや。何言うとるやって。こんな体で年祭が来て、どんな教祖の御用をするんや。出来ひんやろ。それやったら、もう命がないんやったら、神様にさっさと引き取ってもらって、教祖150年祭に間に合うように、出直したいんや。家族にもそう言うたんや」と言われました。私はその時にびっくりしました。元気な時に、そういう話をするんやったらいいけれども、本当に自分がもう3ヶ月と言われてからもう1か月が経っていましたから、そんな中でようそんなことが言えるなと思いました。そうしたら、後で「お父さんそうやないんや。ちょっとでも長生きしてもらうのは、いらんか知らんけども、私ら家族としては、やっぱりお父さん最後やから、最後は家族で共に暮らして最後は看取りたいんや。」と息子が泣いて私の妻に言いました。その先生は、「そやな、分かった」と言うて、最後は自分が車を運転してご本部の神殿に行って、もう歩くのがフラフラでしたが、車椅子に乗せてもらってぐるっと回って帰って来られました。それが出直す1ヶ月前です。

先生から、そうしたんやという話を聞いて帰って来て、支部の幹事の先生方に、こうやって行ってきたという話をしましたら、わしも行ってくる、わしも行ってくると言って、何人かの先生が病院に見舞いに行かれましたが、きっちりと3ヶ月後に出直されました。4月にその話を聞いて、7月の暑い時に出直されましたけど、上級の教会でお葬式をあげてもらわれて、私を始め幹事で行ける者はお葬式に行かせてもらいました。

そういうことがありまして、年祭が近づいてくると、私はやっぱりそれを思い出します。人によってこの年祭の受け止め方は全然違いますけれども、そうやってある意味、自分の命を、年祭っていうか、教祖に懸けた教会長さん。しかも私と同じような人がいるということを誇りに思うと同時に、やっぱり本当に自分がどれだけのことを出来るか分からないけれども、一生懸命自分なりにやらせてもらわないといけないな、そういうことを思う次第でございます。ありがとうございました。

  • LINE

立教187年2月右京支部報

  • 2024年02月04日 (日)

79041 79042

■支部長あいさつ
 今月2月を皆様方のお陰で迎えさせていただき誠に有難うございます。
 能登半島地震により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
 そして1月21日、急遽、教区青年会より支援物資を募集され、短期間にそれぞれのブロックにて対応していただき、たくさんの物資を提供くださり、誠にありがとうございました。
 教祖140年祭年祭活動2年目を迎えました。ご存知の通り、教祖は子供可愛いゆえ親の命を25年先の命を縮めて、「今からたすけするのやで」と現身をお隠しになってでも、私達にたすけを急き込まれたのであります。
 今の我々がさせて頂くことは、おさづけの理を取り次ぎ、ご守護を願っておつとめを真剣に勤めると共に、普段からの伏せ込み、理づくりを積み重ねることが大切であり、これを漠然としたことではなく、たすける相手を明確にして実践するということが大切なことであると思います。
 今の旬は、おたすけをさせていただかなくてはなりません。繰り返しますが、教祖が「今からたすけするのやで」と仰って、ご存命でお働き下されているのでありますから、右京支部に於いても教会がたすけの中心となり、「ようぼくの発掘」、「ブロック活動の充実」、「若年層の育成」を柱に支部管内の皆さまと共に、楽しんで出来ることから進めて参りたいと思います。
 どうぞよろしくお願いいたします。

【各部各係連絡】
■教務部
*全教会備付書類の配布
 予算書、決算書、財産目録の用紙を配付します。お間違えのないよう、お願いします。

■布教部
◇「みおしえ学習会」開催について
*5月4日㊏㊗ 13時~
 本城西分教会
 テーマ:かしもの・かりもの
 対象:支部管内の教会長、布教所長、ようぼく、信者
 申込締切:5月2日㊍
※詳細は来月配布しますチラシをご確認下さい。大勢のご参加お待ちしております。

■ひのきしん部
◇定例ひのきしん
~中之島公園~
《報告》
*1月14日 参加者:5名
*2月4日  参加者:4名
《予定》
*3月3日㊐ 7時30分~8時
~宇多野病院~
*2月、3月=お休み

■社友・道書会
◇天理時報発行日、手配りのお知らせ
 2月…2月14日号、21日号、28日号
 3月…3月6日号、13日号、27日号
※3月20日号は27日号と合併号のため、手配りはありません。

【ブロック連絡】
■Aブロック
◇にをいがけ(担当:安井組)
《報告》
*1月8日=中止
《予定》
*2月8日㊍ 11時
 JR花園駅
 内容:神名流し、路傍講演
◇ひのきしん(担当:花園組)
《報告》
*1月9日 参加者:4名
《予定》
*2月13日㊋ 10時~11時
 JR花園駅
 内容:ゴミ拾い、除草作業
~御室組~
◇組例会
《報告》(組初例会)
*1月28日 参加者:8名
《予定》
*2月28日㊌ 14時
 若樹布教所
◇早朝ひのきしん
《予定》
*2月=お休み

■Bブロック
◇ブロック会議
《報告》
*1月28日 参加者:5名
 ようぼく一斉活動日について打ち合わせをいたしました。
《予定》
*2月28日㊌ 19時
 山野内分教会
◇ブロックひのきしん
《報告》
*1月=お休み
《予定》
*2月11日㊐ 9時〜10時 
 西大丸児童公園(阪急西京極駅北側)

■Cブロック
◇ひのきしん
《報告》
*1月28日 参加者:6名
《予定》
*2月28日㊌ 9時~10時
 集合場所:JR太秦駅前公園
 内容:JR太秦駅周辺の清掃

■Dブロック
◇ひのきしん
《報告》
*1月29日 参加者:3名
《予定》
*2月29日㊍ 9時
 樫原史跡公園

【各会連絡】
■婦人会
◇例会
《予定》
*2月27日㊋ 10時30分
 京明實分教会
 内容:膝当ての修繕
 参加御供:100円
 軽食用意します。
 2月1日、サラシの雑巾31枚ご本部へお供えさせていただきました。
◇積慶園ひのきしん
《報告》
 1月27日に予定していましたが、園の都合で中止になりました。
 入園のためのカバン、上靴袋、ランチョンマットなどを自宅で縫ってもらうひのきしんを3名の方にお願いしています。
《予定》
*3月27日㊌ 10時
 昼食用意してくださいます。
◇どんぐりコロコロ若嫁会
《報告》
 1月29日に会場を川端分教会に変更して開催しました。
 10時より座りづとめ、ゴミ拾いのひのきしん、みちのだいの婦人会長様の挨拶を読み合わせしました。美味しいパンをいただきながら楽しいひとときを過ごしました。参加者は4名と幼児3名でした。
◇新年会
《報告》
 1月31日 、4年ぶりに新年会実施できました。
 場所はジェイアール京都伊勢丹10階にある「ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都」。
 日頃の婦人会活動参加のお礼とこれからも引き続き参加をお願いして、楽しくおなかいっぱいの新年会になりました。
 参加者は15名でした。
f5cfc6d8-1ce2-4643-a673-f18505e9dffa1c81531f-d12b-4942-a963-5d3ee4297ea7

◇天理教婦人会第106回総会
*4月19日㊎ 9時30分
 本部中庭
◇別席強調月間
*立教187年4月1日〜4月30日
 「にぎやかに 総会月の 別席場 老いも若きも別席者のご守護を」
◇右京支部婦人会おつとめまなび
*立教187年10月29日㊋
 おつとめまなびの役割案を配布しています。おつとめ練習を重ねましょう。
◇「みちのだいチャンネル」 
 “聞くほどに やさしくなるはなし“
 毎月1日、15日にYouTubeで配信されています。

■青年会
◇徳拾いの会
《報告》
*1月28日 参加者:2名
《予定》
*2月25日㊐ 10時
 北斯道分教会
 内容:神名流し、ゴミ拾い
 持ち物:ハッピ、軍手
◇教区青年会より連絡
《報告》
 1月30日、能登半島地震の被災地(石川教務支庁)へ支援物資を送らせて頂きました。
 たくさんのご支援ありがとうございました。
《予定》
*ソフトボール大会
 場所:白川グラウンド
 第1希望日:4月6日㊏
 第2希望日:4月28日㊐
 時間:10時〜16時
 参加対象チーム:直属、支部
 参加対象年齢:中学生以上男女
※決定事項ではありません。
※場所の予約が取れなかった場合、変更や延期等検討させて頂きます。

■少年会
◇新年のつどい
《報告》
*1月20日
 参加者:少年会員 13名
     育成会員 11名
s__154419221 s__154419220 s__154419219 s__154419218

◇わかぎ練成会
《予定》
*3月10日㊐
 教務支庁
 受付:9:30
 開始:10:00
 解散予定:15:30
 内容:室内ゲーム大会、グループワーク
 参加費:無料
 対象:小学6年生・中学生 

■学生担当委員会
◇学生生徒修養会大学の部
 期間:3月4日~8日(4泊5日)
 受講対象:大学・短期大学・大学院・専門学校生、全期間通して受講できる者
 募集人員:700 名(定員になり次第締め切り)
 内容:講話、グループワークなど
 受講御供:10,000円
 申し込み:直属教会よりお申込みください。
 締め切り:2月15日㊍

  • LINE
ページの先頭へ