北支部 掲示板
- 2024年06月05日 (水)
- 【北支部】
この記事は2024年6月に掲載されたものです。
状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。ご注意ください。最新情報は、左の最新年をクリックしてご覧ください。
支部例会
  例会は毎月5日です
  午前10時より(会計・配布物は9時30分より)
  会場 西陣大教会
ようぼく一斉活動日 報告
  第2回 6月2日(日)
  場所 西陣大教会
  参加者 262名
  次回は11月4日(月/振替休日)の予定です
ひのきしん部
 教務支庁除草ひのきしん
  6月20日(木)午前8時西陣大教会出発
  内容 除草・剪定ひのきしん(雨天時は教務支庁無いのひのきしん)
  午後三時頃西陣大教会帰着
  昼食は用意いたします
京都御所ひのきしん
 5月28日(火)は雨天のため中止しました
布教部
 時報手配り
  6月14日号は、休刊となり有りません
  ※拠点長と、支部手配り担当者との連絡は
 グループLINEで統一します。よろしくお願いします
婦人会
  教区婦人会(みちのだい勇み塾)
  6月9日(日) 午後1時より
  場所 府内大教会
  講師 京都教区長・金山雄大先生
  参加費 200円
こどもおぢばがえりひのきしん
  7月31日(水)9母屋にて 清掃・洗濯
青年会
  第24回「年祭準備運動~Make Shinden Beautiful~
  共におぢばへ、共に伏せ込みひのきしん
  目的 おぢばがえり・伏せ込み・徳積み・年祭への準備
  内容 本部神殿廻廊拭きや境内地ひのきしん
  日時 6月26日(水)午後1時30分から、約1時間(途中で参加・帰るのも可)
  集合場所 神殿南礼拝場(伏せ込みひのきしんののぼりが目印)
  対象   老若男女・信者・未信者とわずどなたでも
  申し込み 不用(当日、集合場所にお越し下さい)
  質問・相談は 080ー3720ー1378 佐藤紀文まで
 ふきんは本部のを借用しますが、膝当て、タオル、水分は
  それぞれで準備して下さい 
少年会
  少年ひのきしん隊本部錬成会
  対象 わかぎ(中学1年から3年)
 すわりづとめがつとめられ、団体生活に支障のない者
  日程 7月26日15時23分合~7月30日17時解散
     4泊5日
  宿舎 第九母屋
 内容 こども横町ひのきしん、しこみ、伏せ込み行事など
  申し込み 6月5日までに西村まで
  事前研修 6月8日(土)9時45分集合~15時解散
 7月6日(土)9時45分集合~15時解散
 参加費の支部援助有り
こどもおぢばがえり
  日程 8月3日~4日 1泊2日
  集合 3日午前8時15分 西陣大教会
  解散 4日午後6時頃 西陣大教会
  宿舎 12母屋(本部施設)
 参加費 乳児500円。未就学児1500円。小中学生2500円
 学生スタッフ2000円。大人3000円
 申し込み締切 7月17日(水)
 案内チラシを別に表示しています
支部たより
  支部内の教会で、海外留学生ホームステイが6月11日より一ヶ月行われ
  関連行事を開催します
  6月15日(土)14時~ 留学生お抹茶会
  7月7日 (日)16時~ 流しそうめん
  7月7日 (日)19時~ 七夕花火大会
 いずれも崇文分教会、参加費有り、要申し込み
 海外布教にご興味のある方は、ぜひご参加下さい


 教区・支部情報ねっと
 教区・支部情報ねっと
