天理教
教区・支部情報ねっと 

洛南支部 掲示板

当洛南支部では、第1回は全体で、2回、3回と各組主催で、そして4回もそのようにし、第5回を全体でと企画していましたが、各組の負担が大きい上から、第4回、5回と全体で開催させて頂く事に舵を切りました。
その上で、受け入れる体勢を、1人でも多くの方が、おぢばの理、をやの声を受けていただけるよう、また、支部ようぼく数を鑑み、開催会場運営上、準備、安全面からも両日開催とさせていただきました。
この度の第4回、功を奏し参加者からも、どちらかの日を選択できるのは、ありがたかった…。そうでないと、今回は無理…と諦めていました。というような声を多数いただきました。受け入れ側も分散させることもでき、初回と比べどの部署も大変円滑な受け入れ体勢を整えることができました。
1日目の5月31日は、教祖劇「扉開いて」を鑑賞その後振り返り、で50人という人数制限をしつつ71名の方に、2日目の6月1日は平野恭助先生をお招きし287名の方に講話を拝聴していただき、延べ358名の参加者でありました。
趣向に変化をつけた活動内容と思っておりましたが、2日ともすべてのご守護の元である「おぢば」に向かって、一言話しから「おさづけ」を路銀に「おたすけ」に励み、その元立てとなる「おつとめ」を、真剣に心を込めてつとめる歩みを誓い合い、たいへん有意義な活動日をつとめさせて頂くことができ、この道を歩む信仰の喜びを分かち合えた貴重な塚でありました。
次回、最終の第5回は一層研鑽を深め、丹精中の信者層も参加できるような活動を準備し、年祭その日を目指したいと目論んでいます。

 

 

%e7%ac%ac4%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5-%e6%b4%9b%e5%8d%97%e6%94%af%e9%83%a8%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88


ページの先頭へ