天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長田中 之朗(たなか ゆきお)
電話0774-21-3586
教会世治分教会
住所〒611-0021 京都府宇治市宇治弐番94番地

掲示板

洛南支部からのお知らせ

  • 2025年06月02日 (月)

 
①第5回ようぼく一斉活動日について
と き:11月1日(土)、11月2日(日)午前9時半開始 
 ところ:中背大教会
 2日目は、ようぼく層に限らず、お道の教えの、ありがたさを得心させていただける講話内容です。1日目は、現在検討中です。納めにふさわしい内容で1人でも多くの皆さまをお待ち申し上げます。

②全教一斉にをいがけデー
 9月28日(日)~30日(火)、各組ごとに活動。最寄りの組にお問い合わせください。

③塔ノ島定例ひのきしん
 と き:年内は6月29日(日)、9月29日(月)、10月29日(水)、11月29日(土)、午前9時~
     1、2、7、8、12月はお休みです。
     4月29日は、ひのきしんデーにつき、それぞれ最寄りの会場へご参加ください
 ところ:塔の島(喜撰橋を渡って上流側の島)、車両は歩行者に注意し徐行にて進入してください
 雨天中止。川の水量が多い場合、塔の島に入れない時があります。その時は、多宝塔広場(宇治日の出園店向かいに目印の幟を立てます)に駐車し、そちらの広場を清掃させて頂きます。

img_0586img_0587
④婦人会 例会案内(年に4、5回)
 ○「みちのだい育み塾」
 1.日 時:6月30日(月)午前10時から正午 会場:中背大教会
    講 師:乙訓分教会長 大藪 智史先生
    テーマ:子どもが教えてくれた当たり前 ~障害を通して~

 2.日 時:8月21日(木)午後1時から 会場:洛濱分教会

       8月27日(金) 午後1時から (当初の日程より変更してあります) 
    講 師:網京分教会長夫人 西 ゆたか先生 
   テーマ:プレコンセプションケア「10代の子どもたちに伝えたい性のこと」

 3.日 時:11月28日(金)10時から 会場:有智郷分教会

              11月28日(金)13時から10時に (当初の日程より変更してあります)
    内 容:反省会、来年の行事計画   
    ※参加下さる方は、都小川分教会:中村まで

⑤支部ハートクリーン(毎月開催)
 6月21日(土)午前7時より近鉄大久保駅で開催です。以後、各組にお問い合わせください

⑥少年会 歳末たすけあい募金
 12月25日(木) 午前10時より 近鉄大久保駅

⑦「教区・支部情報ねっと」について
 お持ちのスマホから「教区、支部」と検索するか、下記のQRコードから検索し、洛南支部 の情報を入手してください。

☆電話での問い合わせ先
 教区、支部活動への電話でのお問い合わせは、070-1493-9099(田中)まで

※その他、組例会、こども食堂、里親活動など、お気軽にご相談ください。
2025.第4回ようぼく一斉活動日配布資料

%e7%ac%ac4%e5%9b%9e%e3...のサムネイル

 

  • LINE

第3回一斉活動日活動報告

  • 2024年11月11日 (月)

当洛南支部では、第2回目の反省を元に会場教会を絞り、第3回目の一斉活動日を管内6教会7会場に分散して行いました。各会場ごとに自主活動を熟慮して、如何にしたら参加してもらえた方々に喜んでいただけるかを最大の目標として今回も行いました。

結果として、302名の皆様方にご参加いただけました。

下のリンクから各会場の様子がご覧いただけます

https://drive.google.com/drive/folders/1L_s7Ef80UqvWnYMSmGIFFLxeXv-h1NKM?usp=sharing

次回4回目は、明年6月1日(日)に中背大教会を会場に開催を予定しております。

 

  • LINE
ページの先頭へ