基本情報
支部長 | 合田 誠 |
---|---|
電話 | 0983-25-0336 |
教会 | 天理教宮都農分教会 |
住所 | 〒889-1201 児湯郡都農町川北14326番地 |
支部長 | 合田 誠 |
---|---|
電話 | 0983-25-0336 |
教会 | 天理教宮都農分教会 |
住所 | 〒889-1201 児湯郡都農町川北14326番地 |
教祖140年祭に向かって、ようぼく一斉活動日(第4回目)の御案内をさせていただきます。
高鍋支部 ようぼく一斉活動日(第4回目)
日時 立教188年(令和7年)5月31日(土)
午前9時~受付 午前9時30分開会
場所 天理教高鍋分教会
〒884-0002 児湯郡高鍋町北高鍋3390番地 Tel 0983-23-0528
内容 受付開始
親神様・教祖・祖霊様 礼拝
開会挨拶
おつとめ
諭達第4号拝読
教会本部からのビデオメッセージ
人を育てる努力、子育ての話
天理教里親連盟第17期委員長・加茂谷分教会長
西森律身 先生のお話
質疑・応答
閉会挨拶
親神様・教祖・祖霊様 礼拝
解散
参加御供え 一人300円 中学生以下は不要
参加カード 記入の上持参願います
諭達第4号を持って居られる方は持参して下さい。
ようぼく一斉活動日は、同じ地域に住むようぼくが集い、思召に心を揃え、互いに励まし合い、勇ませ合って、ともに年祭活動の歩みを進めて実践につなげたいとの思いで実施されます。
一人でも多くのようぼくが、年祭活動の意欲を高めて、日々教祖のひながたを目標に実働して下さい。
【日 時】
令和5年10月29日(日)9時30分~11時
【会 場】
天理教高鍋分教会
【住 所】
児湯郡高鍋町北高鍋3390番地
【電 話】
0983-23-0528
【プログラム】
おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
ようぼくに求められるものと題して教会長のお話
【参加お供え】
300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】
JR高鍋駅前の通り(県道高鍋高岡線)の高鍋幼稚園・高鍋東中学校の西一筋目を南に進んで一つ目の交差点を西に進む
【備 考】
参加カード・諭達第四号を持参して下さい
9月28日
おぢばより未帰着の教会、教会長、布教所長、ようぼくが居るので、支部としての活動は行わず、ようぼく個人の周辺にて、戸別訪問、にをいがけデー用リーフレットの配布を行う。
9月29日
9時30分、高鍋町畑田のJA児湯本所前集合。
神名流し、にをいがけデー用リーフレットの配布、戸別訪問
高鍋町上江にて路傍講演
神名流し、にをいがけデー用リーフレットの配布、戸別訪問
11時、高鍋町畑田のJA児湯本所前解散
9月30日
支部管内地域割り各所
支部管内を各教会毎に地域を割り振りし、教会長、布教所長が中心となって戸別 訪問、にをいがけデー用リーフレットの手渡し、ポスティング等を行う