基本情報
支部長 | 合田 誠 |
---|---|
電話 | 0983-25-0336 |
教会 | 天理教宮都農分教会 |
住所 | 〒889-1201 児湯郡都農町川北14326番地 |
支部長 | 合田 誠 |
---|---|
電話 | 0983-25-0336 |
教会 | 天理教宮都農分教会 |
住所 | 〒889-1201 児湯郡都農町川北14326番地 |
教祖140年祭に向かって、ようぼく一斉活動日(第4回目)の御案内をさせていただきます。
高鍋支部 ようぼく一斉活動日(第4回目)
日時 立教188年(令和7年)5月31日(土)
午前9時~受付 午前9時30分開会
場所 天理教高鍋分教会
〒884-0002 児湯郡高鍋町北高鍋3390番地 Tel 0983-23-0528
内容 受付開始
親神様・教祖・祖霊様 礼拝
開会挨拶
おつとめ
諭達第4号拝読
教会本部からのビデオメッセージ
人を育てる努力、子育ての話
天理教里親連盟第17期委員長・加茂谷分教会長
西森律身 先生のお話
質疑・応答
閉会挨拶
親神様・教祖・祖霊様 礼拝
解散
参加御供え 一人300円 中学生以下は不要
参加カード 記入の上持参願います
諭達第4号を持って居られる方は持参して下さい。
ようぼく一斉活動日は、同じ地域に住むようぼくが集い、思召に心を揃え、互いに励まし合い、勇ませ合って、ともに年祭活動の歩みを進めて実践につなげたいとの思いで実施されます。
一人でも多くのようぼくが、年祭活動の意欲を高めて、日々教祖のひながたを目標に実働して下さい。
【日時】4月29日(祝) 9:00〜12:00
※小雨決行。雨天時は30日(土)9:00〜12:00
【会場】都農ワイナリー(駐車場)
https://tsunowine.com/access/
【内容】除草、ごみ清掃等。
※汚れてもいい服装でお越しください。
【責任者】合田誠 ℡:090-7394-6512
新型コロナウイルス感染防止の為のお願い。
◇参加カードは各家庭で記入しご持参してください。
ひのきしんデー当日朝、検温をし参加カード(氏名欄の空きスペース)に体温を記入してください。
※ひのきしんデー当日、検温および健康チェックが自宅で出来ていない方には現地で検温をいたします。
※検温の結果「37.5℃以上の発熱が確認された場合」、「だるさや息苦しさの症状が見られた場合」は、参加をお控え願います。
◇マスクは必ず着用してください。
◇密にならないよう間隔をとって受付業務を行い、手指の消毒が行えるように消毒液なども設置いたします。