右京支部 掲示板
- 2023年03月03日 (金)
- 【右京支部】
この記事は2023年3月に掲載されたものです。
状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。ご注意ください。最新情報は、左の最新年をクリックしてご覧ください。
■支部長あいさつ
 年祭活動を日々勇んでお通りくださいまして誠にご苦労様でございます。
 2月の御本部月次祭も雪のチラつくような寒い日でありましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
 陽気ぐらし世界を実現するには、遠い国で戦争をしているから難しい。コロナが流行っているから戸別訪問もできないなど、何かにつけてできない理由を探すことよりも、今与えて頂いている中から、私にはこれができると、自信を持って誰かのために動いていく。その中に、必ず幸せを感じるかたが現れます。自分が変われば心が澄み、分からなかったことが分かるようになり、気付けなかったことが気づけるようになる、喜べなかったことが喜べるようになるとお聞かせいただきます。私たち一人ひとりの心のあり方で、必ず陽気ぐらし世界は近づきます。それが今三年千日の旬ですから、今月も勇んだ活動を共々に進めましょう。
【各部各係連絡】
 ■布教部
 ◇「みおしえ学習会」開催について
  6月4日㊐ 13時
  金京分教会
  テーマ:八つのほこり
  対象:支部管内の教会長、布教所長、ようぼく、信者
 ※チラシは4月例会並びに4月手配りにて配布します。
■ひのきしん部
 ◇定例ひのきしん
 ~中之島公園~
 《報告》
 *2月5日 参加者:10名
 《予定》
 *3月5日㊐ 7時30分~8時
 ~宇多野病院~
 《報告》
 *2月12日=中止(コロナ関連)
 《予定》
 *3月12日㊐=中止(コロナ関連)
 ◇つながりひのきしん隊のお知らせ
 *期間:1月1日㊐~3月30日㊍
  お困りごとがあれば、相談聞かせていただきます。ご利用お待ちしております。
 *2月のご利用:1件(大型ごみ処分)
  ご利用ありがとうございました。
■育成部
  5月28日に予定していました「ふれあいデーキャンプ」は、諸般の都合により秋に延期とさせていただきます。実施日は後日、支部報にてご連絡いたします。どうかよろしくお願いいたします。
■社友・道書会
 ◇天理時報発行日、手配りのお知らせ
  3月・4月の手配り予定は次の通りです。
  3月・・3月22日号、29日号
  4月・・4月5日号、12日号、19日号、26日号
 ※3月15日号は22日号と合併号のため手配りはありません。
■近鉄切符
  今月から、1月、4月、10月以外は全体で100枚の申し込みとしております。なお5月から大人690円、小人350円(片道)となります。ご注意ください。
【ブロック連絡】
 ■Aブロック
 ◇にをいがけ(担当:安井組)
 《報告》
 *2月8日 参加者:3名
 《予定》
 *3月8日㊌ 10時
  JR花園駅
  内容:神名流し、路傍講演
  
 
◇ひのきしん(担当:花園組)
 《報告》
 *2月18日 参加者:10名
 《予定》
 *3月9日㊍ 10時~11時
  JR花園駅
  内容:ゴミ拾い、除草作業
  道具、袋など必要な備品は各自でお持ちください。
  
  
  
  
  
 
~御室組~
 《予定》
 ◇組例会
 《報告》
 *2月28日 参加者:7名
 《予定》
 *3月28日㊋ 14時
  京明實分教会
 ◇早朝ひのきしん
 *3月29日㊌ 5時30分
  住吉山墓地周辺
■Bブロック
 ◇ブロック会議
 《報告》
 *2月28日 参加者:4名
 《予定》
 *3月28日㊋ 19時
  本城西分教会
 ◇ブロックひのきしん
 《報告》
 *2月12日 参加者:3名
  西大丸児童公園
 
《予定》
 *3月12日㊐ 9時〜10時
  井御料児童公園(四条中学南東角2筋東)
■Cブロック
 ◇おつとめ練習
 《報告》
 *2月3日 参加者:2名
 *2月28日 参加者:3名
 《予定》
 *3月28日㊋
  10時30分~12時
  平守分教会
 ◇ひのきしん
 《報告》
 *2月28日 参加者:12名
 《予定》
 *3月28日㊋ 9時~10時
  集合場所:JR太秦駅前公園
  内容:JR太秦駅周辺の清掃
■Dブロック
 ◇ひのきしん
  3月の樫原史跡公園のひのきしんはお休みです。
【各会連絡】
 ■婦人会
 ◇どんぐりコロコロ若嫁会
 《報告》
  2月27日、10時より義立分教会にて例会をしました。
  金山佐喜子先生のお話をCDで聞かせていただきました。そのあとお茶を飲みながらおしゃべりタイムで楽しい時間を過ごしました。参加者は3名と子供さん2名でした。
 
◇積慶園ひのきしん
 《予定》
 *3月27日㊊ 10時
  持ち物:弁当
 ◇「みちのだいチャンネル」 
  “聞くほどに やさしくなるはなし“
  毎月1日、15日にYouTubeで配信されています。
  「にをいがけ」の手立てとして大勢の方にご活用いただくようお声がけください。
■青年会
 ◇徳拾いの会
 《報告》
  2月5日、13時から14時頃にかけて川端分教会を拠点に神名流し、ゴミ拾いをしました。
  参加者:8名
 
◇年祭決起大会
 *3月13日㊊ 17時集合
  崇文分教会
  内容:17:15駅前神名ながし
     17:45夕づとめat崇文
     18:15ゲストトーク
     18:45交流会(飲食あり)
     21:00頃解散
  ゲスト:辻真一(北支部支部長、甲京分教会長)、伊東誠
  対象:20歳〜40歳の男女ようぼく
  参加費:北or右京支部の方は500円、その他1500円
  駐車場あり(4台まで)
 ※できるだけ公共交通機関をお使い下さい。
 宿泊可※要相談&宿泊御供え
■少年会
 ◇新年の集い
 *2月11日 金京分教会
  少年会員:16名
  育成会員:9名
  
  
  
 
◇わかぎの集い
 *3月4日㊏
  教務支庁 
  受付:9:45
  開始:10:00
  解散:15:00予定
  内容:班対抗ゲーム
     昼食
     グループワーク
  参加費:無料
■学生担当委員会
 ◇春の学生おぢばがえり
 *3月27日㊊〜28日㊋
 ◇育成者の集い
 *4月30日
  河原町大教会
◆訃報◆
 *濱田誠二さん
  (76歳。敷善布教所長[敷島])
  2月5日出直されました。みたまうつし、及び告別式は7日に執り行われました。


 教区・支部情報ねっと
 教区・支部情報ねっと
