右京支部 掲示板
- 2024年10月03日 (木)
- 【右京支部】
この記事は2024年10月に掲載されたものです。
状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。ご注意ください。最新情報は、左の最新年をクリックしてご覧ください。
■支部長あいさつ
  皆さまのおかげで10月を迎えさせていただきました。ありがとうございます。
  先月は「全教会布教推進月間」として、また月末は「全教一斉にをいがけデー」として布教活動にご尽力くださり誠に御苦労様でした。布教活動は、教祖140年祭へ向かう年祭活動の一環として、それぞれが毎日取り組むべき課題の一つであると思いますので、これを一つの契機としコツコツと残り半分の年祭活動を、勇んで進めさせていただきましょう。
  また来月11月3日、4日に各ブロックにて開催される「第3回 ようぼく一斉活動日」が近づいてきました。
  今回は支部共通テーマとして「ひのきしん」を掲げて開催致します。活動日の後には、それぞれのブロックひのきしんや、いろんな活動に参加していただけるよう、ようぼく同士の親交を深めていただきたいと思います。
  年祭活動後半、身近なようぼくが励ましあい、心の成人をお待ち望みくださる教祖に、毎日の反省を繰り返しながら、お喜び頂けるようコツコツと前進させて頂きたいものであります。
  今月10月も、ともに力を合わせて勇んで地域活動に励みましょう。
【各部各係連絡】
 ■布教部
 ◇全教一斉にをいがけデー
 *活動報告
 ◎28日:ブロック活動日
   Aブロック:9名参加
   Bブロック:9名(内少年会員2名)参加
   Cブロック:10名参加
   Dブロック:中止
 ◎29日:支部統一活動日(桂坂にをいがけ)
      40名(内少年会員8名)参加
 ◎30日:個別活動日(各教会、布教所、家庭で活動)
 *にをいがけデー報告書の提出がまだの教会は、大至急布教部もしくはブロック長、組長までご連絡下さい。
■ひのきしん部
 ◇定例ひのきしん
 ~中之島公園~
 《予定》
 *10月6日㊐ 7時30分~8時
 ~宇多野病院~
 《報告》
 *9月12日 参加者:9名
 《予定》
 *10月12日㊏ 10時~12時
  内容:除草作業
■災救隊
 ◇能登豪雨災害/第4次隊京都教区隊
 *10月11日㊎~14日㊊
  出動要請人員:5~10名
  締切:10月8日㊋
  詳細は大圖子まで
 ■育成部
 ◇ふれあいデーキャンプ
 *10月5日=秋雨前線停滞で天候不安定のため中止
■社友・道書会
 ◇天理時報発行日、手配りのお知らせ
  10月…9日号、16日号、23日号、30日号
  11月…6日号、13日号、27日号
 ※10月2日号は10月9日号と、11月20日号は11月27日号と合併号のため手配りはありません。
■福祉担当委員会
 ◇福祉大会
 *11月27日㊌
  10時30分〜15時
  教務支庁
  参加御供:500円
  申し込み締切:11月15日㊎
 ※舩越正実、もしくは南美好までお申し込みください。
■献血委員会
 ◇献血ひのきしん推進本部研修会
 《報告》
  9月26日 陽気ホール
  教区より金山教区長含む5名参加。 今後とも活動にお力添えのほどよろしくお願いします。
 【ブロック連絡】
 ■Aブロック
 ◇にをいがけ(担当:安井組)
 《報告》
 *9月8日 参加者:6名
 《予定》
 *10月8日㊋ 10時
  JR花園駅
  内容:神名流し、路傍講演
 ◇ひのきしん(担当:花園組)
 《報告》
 *9月13日 参加者:5名
 《予定》
 *10月10日㊍ 10時
  JR花園駅
  内容:ゴミ拾い、除草作業
 ~御室組~
 ◇組例会
 《報告》
 *9月28日 参加者:9名
 《予定》
 *10月28日㊊
  移動例会=近江八幡方面
 ◇早朝ひのきしん
 《報告》
 *9月30日 参加者:6名
 《予定》
 *10月30日㊌ 6時
  住吉山墓地周辺
■Bブロック
 ◇ブロック会議
 《報告》
 *9月28日=全教一斉にをいがけデーにつきお休み
 《予定》
 *10月28日㊊ 19時
  本城西分教会
 ◇ブロックひのきしん
 《報告》
 *9月8日 参加者:3名
  井御料児童公園
 《予定》
 *10月13日㊐ 9時~10時
  西大丸児童公園(阪急西京極駅北側)
■Cブロック
 ◇ひのきしん
 《報告》
 *9月28日 参加者:10名
 《予定》
 *10月28日㊊ 9時~10時
  集合場所:JR太秦駅前公園
  内容:JR太秦駅周辺の清掃
■Dブロック
 ◇ひのきしん
 《予定》
 *10月29日㊋ 9時
  樫原史跡公園
【各会連絡】
 ■婦人会
 ◇積慶園ひのきしん
 《報告》
  9月27日雑巾縫いと靴下に名札付をしました。
  参加は8名でした。
 《予定》
 *11月27日㊌ 10時
  昼食用意してくださいます
 ◇どんぐりコロコロ若嫁会
 *11月28日㊍ 
  10時~12時30分
  美也古分教会
 ◇右京支部婦人会おつとめまなび
 *10月29日㊋ 10時30分
  川端分教会
  服装:ハッピ、白い靴下かタビックス、紺か黒のスラックスかスカート
  参加お供:500円
 ☆昼食にお弁当を用意します。お急ぎの方はお弁当をお持ち帰りしてもらいます。
  時間のある方は食事とくじ引きでお楽しみくださいませ。
 ※車で来られる方は菊田まで連絡お願いします。
 ◇京都教区ジョイフルフェスティバル
 *11月9日㊏
  けいはんなプラザ
  内容:教区内の鼓笛隊演奏
     婦人会によるチャリティーマーケット
 ◇みちのだいおはなし会
 *11月26日㊋ 13時
  東講堂
 ◇京都教区婦人会おぢばがえり
 *立教188年2月26日㊊
  祭典終了後ひのきしん
  詳細は次号掲載。
 ◇天理教婦人会第107回総会
 *立教188年4月19日㊏
  9時30分
  本部中庭
 ◇別席強調月間
 *立教188年3月1日〜4月30日
 ◇「みちのだいチャンネル」 
  “聞くほどに やさしくなるはなし“
  毎月1日、15日にYouTubeで配信されています。
■青年会
 ◇徳拾いの会
 《報告》
 *9月13日 参加者:2名
  内容:神名流し、ゴミ拾い
 《予定》
 *10月14日㊗ 17時30分
  北斯道分教会
  持ち物:ハッピ、手袋
  内容:神名流し、ゴミ拾い
■学生担当委員会
 ◇育成者の集い
 *11月17日㊐
  府内大教会
  受付:9時
  解散:17時30分
  詳細は舩越まで


 教区・支部情報ねっと
 教区・支部情報ねっと
