基本情報
支部長 | 吉澤公弘 |
---|---|
電話 | 0265-22-1466 |
教会 | 上飯田分教会 |
住所 | 〒395-0074飯田市松川町2243 |
支部長 | 吉澤公弘 |
---|---|
電話 | 0265-22-1466 |
教会 | 上飯田分教会 |
住所 | 〒395-0074飯田市松川町2243 |
【日 時】 | 令和7年6月1日(日) 9時30分~11時30分(受付:9時~ 伊那大教会信者会館玄関ホール) |
---|---|
【会 場】 | 天理教伊那大教会 |
【住 所】 | 長野県飯田市上郷黒田234 |
【電 話】 | 0265-22-2115 |
【プログラム】 | おつとめ |
【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
【交通案内】 | ①JR伊那上郷駅より徒歩5分ほど ②自動車 飯田市上郷下黒田 高松通り沿い(高松保育園の向かい側です) |
【備 考】 | *来場されましたら、神殿玄関を正面に左側、信者会館の玄関からお入りください。 ≪持ち物≫は、以下の通りです。
|
〇大西公園(大鹿会場)
4月11日(金) 10:30~11:30
◇参加者総数 3名(大人のみ)
◇ひのきしん内容 落ち葉片付け
〇権助つつじ公園(飯田会場)
4月29日(火)昭和の日 9:00~11:00
◇参加者総数 26名(大人19名・少年会員7名)
◇ひのきしん内容 除草・清掃
〇野底山森林公園(座光寺・上郷会場)
4月29日(火)昭和の日 9:00~11:45
◇参加者総数 42名(大人36名・少年会員6名)
◇ひのきしん内容 除草・清掃(屋内・外)
〇台城公園(松川会場)
4月29日(火)昭和の日 9:00~11:30
◇参加者総数 18名(内、大人16名・少年会員2名)
◇ひのきしん内容 除草・清掃
〇歴史民俗資料館 時の駅(高森会場)
4月29日(火)昭和の日 9:00~11:00
◇参加者総数 9名(大人のみ)
◇ひのきしん内容 除草
※取り急ぎ概略報告で投稿させていただきました。写真なども含めて今後更新予定です。
◎支部管内5会場、今年も無事につとめさせていただくことができました。来年も4月29日(祝日:昭和の日)に実施されます。ぜひご参加ください。