基本情報
支部長 | 山﨑俊介 |
---|---|
電話 | 0250-23-0158 |
教会 | 荻川分教会 |
住所 | 〒956-0804 新潟市秋葉区荻島2-3-18 |
支部長 | 山﨑俊介 |
---|---|
電話 | 0250-23-0158 |
教会 | 荻川分教会 |
住所 | 〒956-0804 新潟市秋葉区荻島2-3-18 |
【日 時】 | 令和7年5月31日(土) 10時~12時(9時30分から受け付け) |
---|---|
【会 場】 | 天理教新潟教務支庁 |
【住 所】 | 新潟市中央区南笹口1-3-4 |
【電 話】 | 025-244-0418 |
【プログラム】 | おつとめ 講師の紹介 |
【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
【交通案内】 | JR新潟駅から約650m 徒歩10分 新潟駅南口から南へ直進し、ドンキホーテを過ぎ、左手ローソンの角を左折して100m先の右手。 車の場合もローソンの角から(道路は一方通行)。 地図は、新潟教区の基本情報欄に貼ってあるリンク「マップ」をタップするとご覧いただけます。 |
【備 考】 | 参加カードを記入してご持参ください。 ハッピは必要ありません。 「諭達」は会場に準備してあります。 駐車場は会場でご案内します(可能な方は乗り合わせてお越しください)。 キッズルームを準備してあります(お話を視聴しながら親子で過ごすお部屋です)。 |
「全教一斉にをいがけデー」の期間、中蒲原支部では以下の通り街頭布教を行います。
ハッピは必要ありません。
横断幕や幟を掲げての「辻立ち」ですので、どなたも参加できます。
①令和5年9月29日(金)朝7時30分~30分間ほど
亀田駅前交差点にて
②令和5年9月30日(土)朝7時30分~30分間ほど
国道403号線 古田交差点にて
ようぼくの参加を待っています!