天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長 梶村 忠信
電話 072-675-1396
教会 高槻分教会
住所 〒569-0077 高槻市野見町1-12

掲示板

50万軒にをいがけ

  • 2025年01月17日 (金)

05

 三島支部では、教祖百四十年祭に向かう三年千日の年祭活動として、『50万軒にをいがけ』を昨年1月より始めました。これは諭達の「身近なところから、にをいがけを心掛けよう」とのお教えから、教会・布教所、ようぼくが一手一つにつとめることが出来る活動として、支部内の吹田市、摂津市、茨木市、高槻市、島本町の全世帯(約50万軒)に戸別訪問、ポスティングを中心とした「にをいがけ」の実動を進めるものであります。
 スタートから約2年が経過しましたが、支部内のようぼくの皆様方が勇んで実行してくださっているおかげで、リーフレット配布数は順調に進み、支部内全世帯への配布まで、あと一歩もう一息の所まで来ております。支部としましては今年度を仕切りとして来年3月を目標に未配布地域への活動に取り組み、全軒配布を目指しております。
 今後とも、各組単位でご相談いただき、支部としての年祭活動を進めていきたいと考えております。どうぞ皆様のご理解とご協力を引き続きお願い申し上げます。

03
04
11

  • LINE

大阪教区 秋の献米

 

10

 上記献米を11月26日、おぢばへ運ばせていただきました。多くの方のお心寄せをいただき、有難うございました。次回、春の献米(3月26日)にも、お力添え賜りますようお願い申し上げます。

09

  • LINE

吹田地区 秋のひのきしん

 11月3日に開催された「ようぼく一斉活動日」へ参加された方に、「吹田地区秋のひのきしん」の案内チラシを配布しました。11月10日、晴天の御守護の元、急な案内にも拘らず37名の方が参加(内少年会員7名)して下さいました。
 6年前のコロナ禍の中はじまった「中の島公園」でのひのきしんですが、地域にお住まいするようぼくの皆さんとの交流を通して、改めてひのきしんを続けていくことの大切さを感じました。今後も吹田地区として、ひのきしん等を通して年祭活動に拍車をかけていきたいと感じました。

s__68247561_0
s__68247563_0

  • LINE

育み塾 ひまわり大会

育み塾 12月12日、高槻分教会を会場に「育み塾ひまわり大会」を開催しました。「教えを元に心を育もう」をテーマに、平井直子先生(泉道分教会長夫人)を迎え、講話「よふきのたね~神様のおくりもの~」を聞かせていただきました。
 慌ただしく過ぎていく12月、講師の明るい笑顔とあたたかい言葉で、ガチガチに固まっていた心を解きほぐしてくれたように感じました。私たちにお見せていただく「節」というものも、神様からのプレゼントなんですよと、教えに基づき、分かりやすくユーモアたっぷりにお話くださいました。泣いて笑って、感謝と喜びが自然と湧き出てくるあっという間の1時間を通し、心をポカポカにしていただけました。
 その後は、支部内有志のみなさまからお預かりしたバザー用品や、昼食を交えての団欒を通し、とても素敵な時間を過ごすことができました。これからも、新名称になった「三島支部ひまわり会」をよろしくお願い致します。
 尚、参加者は、大人31名・子供7名。また、バザー収益金(22,222円)は、三島支部を通して能登復興支援金として寄付いたしました。

17711_0
17714_0
17713_0
17712_0
08

  • LINE

ひまわり

  • 2024年11月28日 (木)

 11月12日、高淀分教会にて「ひまわり」(旧若いお母さんのつどい)を開催。教会周辺で神名流しを行い、教会で座り勤めをさせていただいた後、12月12日に開催する「育み塾ひまわり大会」の記念品を仲間と共にわいわい楽しく話しながら作成しました。

159553_0
159554_0
159555_0

  • LINE

能登半島地震復興ひのきしん

  • 2024年11月28日 (木)

 三島支部では、11月11日から13日の日程で復興ひのきしん第四次隊を結成し、8名が能登半島地震の被災地珠洲市へ出動しました。
 11日午後から8時間かけて現地宿舎に到着、12日ひのきしんセンター寶立分教会にて朝づとめ後に受付、北乃州分教会で活動手配をしていただき出動。内容は民家から家具を運び出し、軽トラ2台分は移動、2tダンプ1台分は処分場へ運搬しました。次の現場では、軽トラック4台分の民家壁土を土のう袋に入れ搬出、ブルーシートで仮復旧を行いました。能登半島では、地震に続き、豪雨による災害が重なり、復興への支援がさらに必要と感じた第四次隊の出動となりました。
 「災害救援支援金」のご報告をさせていただきます。 11月13日現在、1,276,620円の支援金をお預かり致しました。「天理教災害対策委員会」「珠洲市ひのきしんセンター」へ支援金を順次お届けしております。支援金受付期間を12月20日までとしておりますので、今後とも皆様の真実をお願いいたします。

165630_0
165631_0
165629_0
04

  • LINE

献血呼び込みひのきしん

 青年会では11月4日、阪急高槻市駅エミル前にて献血車を配車し、献血者の呼び込みひのきしんを行いました。
10~16時で55名(内教内10名)の方にご協力いただき、大変喜んでもらう事が出来ました。ご協力、誠にありがとうございました。
 近年、献血者数が減少しており、ますます血液が不足しておりますので、今後の血液の安定供給の為、今後もご協力をよろしくお願い致します。

s__171884561_0
s__171884559_0

  • LINE

陽気ぐらし講座

  • 2024年11月02日 (土)

10月14日、三島支部6組(吹田市)の2教会(吹田分教会・朝陽分教会)で、竹川東一郎先生を講師に迎え、陽気ぐらし講座を開催しました。参加者は合計31名でした。
 【受講者の声】
  ・講師のお話がとても面白かったです。
  ・マジックも披露してくださり、すごく上手で楽しかった。
  ・陽気ぐらし講座後の茶話会でも、様々な話を講師から聴くことが でき、とても良かったです。

7249_0

  • LINE

女鳴り物勉強会

10月1日、西谷晴代 繁美分教会前会長夫人を講師に迎え、高槻分教会を会場に、女鳴り物勉強会を開催しました。講師の熱心な指導の下、琴・三味線・胡弓の合奏練習をさせていただきました。今回は、中学生の参加者もあり、初めて触れるということで、構え方から教えていただきましたが、終わる頃には皆さんと一緒に演奏できるようになっておりました。
それぞれの教会やお宅で、鳴り物を出して練習することはなかなか難しいので、与えられた時間を一生懸命に練習し、分からないことの質問をされたりと、とても有意義な時を過ごすことができました。尚、今回の参加者は12名でした。
各組にて、貸出しの出来る練習用の女鳴り物を揃えておりますので、ご希望される方は、組の担当者にご相談いただき、どうぞご活用下さい。

9788e9f9-989a-487c-9b0d-871b1f436f4e

  • LINE
ページの先頭へ