天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長 梶村 忠信
電話 072-675-1396
教会 高槻分教会
住所 〒569-0077 高槻市野見町1-12

掲示板

レジンアクセサリー作り&茶話会

 女子青年では月に一回、例会をもって活動しています。12月は高槻分教会にてレジンアクセサリー作り&茶話会をさせていただきました。今年度に入ってからごみ拾いのひのきしんや神名流し、また飲み会をしてみたり… 。毎月、少人数ではありますが同じ地域に住む女子青年の輪を広げ、同世代との交流から日々の勇みの種になるように楽しく活動をしていきたいと思っています!

【1月の例会日】
 日時;1月19日(日)17:30
 場所;阪急高槻市駅集合
 内容;神名流し&新年会
 持ち物;ハッピ

 1人でも多くの女子青年さんの参加をお待ちしております!参加したい方は女子青年委員長 木村ひろえ(LINE;hiiiii1215)までご連絡下さい!

2
1
  • LINE

女鳴物 調弦勉強会

 11月30日、高槻分教会にて渡辺理一先生(三島支部祭事部長)の指導のもと、琴の調弦勉強会を開催させていただきました。

「是非、男性の方も調弦の勉強を」と、募集させていただきましたところ、不慣れながらも、熱心に学んで下さる男性の姿を見せていただきました。調子笛やチューナーからの音の取り方など、一人ずつ丁寧にお教えいただき、更には、携帯アプリにチューナーが入っている事など、情報共有の場ともなり、有意義な勉強会となりました。

 参加者は23名(女性19名、男性4名)でした。

5
2019-11-30-13-59-52
1

  • LINE

秋の献米

 皆様からの真実は、各組・支部・教区を通じて、御本部に御供させていただきました。ご協力ありがとうございました。

大阪教区 全体
  現金  4,230,060 円
  玄米   15,975 ㎏
  白米    5,500 ㎏

三島支部
  現金   340,500 円
  玄米     831 ㎏
  白米     359 ㎏


s_1671 

s_77371c0b-bba0-471a-9ba3-71ef4f3eb25c

2019-11-26-08-58-53

 

  • LINE

ルック編集部 特別リポート

33

 大阪教区では、地域毎でのようぼく活動を推し進めています。中でも、三島支部では、各組で毎月の常時活動が熱心に行なわれています。
 今月は、6組の活動を皆さんに紹介したいと思います♪

6組 組情報

エリア; 吹田市南部(JR東海道線より南側)
教会数; 8 ヵ所
布教所数; 6 ヵ所
ようぼく数; 231人
組長; 楓 芳雄(朝陽分教会)
電話; 06-6383-0544
 
 組常会は毎月2日、浜屋敷の向かいにある南町自治会館において、午前9時から10時に行なっています(1月と7月は組長教会にて)。組常会終了後、浜屋敷北東角、南高浜ふれあい遊園(写真)にて、ひのきしんを実施しています。
   常時ひのきしんとしては、旭町通り商店街(東西の歩道)と、JR吹田駅前さんくす夢広場にて、毎日(随時)午後4時から約1時間、朝陽分教会が中心となり、美化ひのきしんを行っております。
   また、神名流しは、毎月14日午前10時30分から、「大阪教区にしんの会」のメンバーが来ているので、共に参加しています(さんくす夢広場)。
   お近くにお住いの皆さま、是非6組の常時活動へ、お気軽にご参加ください。

s__9453620
s__9453587
  • LINE

支部青年会 公開講座

 10月22日、福田幸志郎先生を講師に招き、公開講座「心が軽くなる、ジレンマとの向き合い方」を開催しました。10代から60代までの28名が参加して下さいました。
 講義内容は、自分の1ヶ月間を振り返り、「出来ていたこと。あまり出来ていなかった事。」をそれぞれ書き出すことによって、自分の心を整理し、次の月への目標を見つけていくという内容でした。
 講座後は、福田先生を交えて、参加者の方との懇親会をさせていただきました。その場でも、個別に話をされながら、終始盛り上がった一日となりました。参加者からのアンケートにも多く好評の意見をいただきましたので、是非、第2回を開催させていただきたいと思います。

1
2
34870

  • LINE

全教一斉にをいがけデー

 9月28日から30日の3日間にわたり「全教一斉にをいがけデー」が開催された。三島支部では、28日を「教会長路傍講演の日」と定め、また29日の「教区一斉神名流し」と共にそれぞれ10ヶ所の拠点で活動が実施され、道行く人々に親神様の神名や信仰に対する思いが熱く語られた。
 支部内では、その他にも組活動を中心に各地の駅やバス停、公園、また教会を拠点として活発な布教活動が展開された。
 吹田地区では、にをいがけデーと併せて中の島公園において「秋のひのきしんデー」が企画され、地域のひのきしん活動も行われた。

1
2
3
g

f
e
d
c
b
a

  • LINE

吹田地区 秋のひのきしんデー

 9月29日、5組・6組の吹田地域に於いて、にをいがけデーに合わせて、中の島公園を会場に「秋のひのきしんデー」を実施しました。
 当日は、ひのきしん開始前に、支部鼓笛隊の激励演奏が行われ、52名(内少年会員9名)に鼓笛隊36名を合わせ、総勢88名が、残暑厳しい中、汗をかきながらも、勇んでつとめさせていただきました。
 公園を利用している方から、「春に続いて今回も公園を綺麗にして下さりありがとうございます。」と、声をかけていただき、参加者一同喜び一杯のひのきしんとなりました。
 今回、同じ地域に住まいするようぼくが、行事に参加し、交流を持つ事の大切さと、各組、各班、5組・6組合同の活動を進める上で、継続の重要性を感じました。今後も、活動の定着を心がけ、地域の活性化を目指して、一手一つにつとめさせていただきたいと思います。

8
9

  • LINE

三島支部鼓笛隊 慰問演奏

 9月23日、支部鼓笛隊では、「特別養護老人ホームれんげ荘(高槻市三島江)」にて、慰問演奏をさせていただきました。
 最初に、「パプリカ」を数名の子ども達で踊りました。続いて、この夏のこどもおぢばがえりに於いて29年連続の金賞を受賞した「コバルトの空」と、こどもおぢばがえりのテーマソング「大好きなおぢばへ」を、心を込めて演奏演技しました。
 人様に喜んでもらえる活動として、この度ご縁をいただき、演奏演技させていただけた事、スタッフ一同本当に嬉しく思っており、今後もこうした活動ができるよう、そして、子どもたちが人様に喜んでもらう事が自分の喜びへと変われるよう、丹精こめて日々の練習につとめたいと思います。

6
7

  • LINE

お母さんの集い

 9月のお母さんの集いは、まだまだ残暑厳しい中ではありましたが、「神名流し」と「路傍講演」をさせていただきました。
 集合時間の10時には、拍子木の音がJR茨木駅に響き渡り、沢山のお母さんと元気な子供達が心を込めてつとめて下さいました。終了後に、お話を聞いて下さる方があったりと、子供連れならではの親しみやすい雰囲気の中での、にをいがけとなりました。その後、満京分教会をお借りし、茶話会をさせていただきました。

3
1
4
2

  • LINE

三島支部鼓笛隊 おつとめ総会

 9月1日(日)、高淀分教会を会場にお借りし、「三島支部鼓笛隊 おつとめ総会」を隊員33名、スタッフ17名、OB、その他28名、総勢78名で、賑やかにつとめさせていただきました。
 来年、鼓笛隊結成50周年の節目の年を迎えるにあたり、鼓笛隊全体で心を一つに揃え、陽気におつとめをつとめる事が出来て、感謝の心で一杯です。支部長からもお祝いの言葉を頂戴し、少年会育成委員長、鼓笛隊実務担当者から、50周年への目標や、三島支部鼓笛隊の歴史を振り返り、先輩先生方が繋いで下さったバトンの大切さを学ぶ良い機会となりました。
 また、直会では少年会員はビンゴにゲームと、とても楽しんで過ごし、スタッフとOBは久しぶりに再会した旧友と思い出話に華を咲かせ、笑顔の絶えない一日となりました。今後も更に三島支部鼓笛隊が発展していけるよう、初心を忘れず活動させていただきますので、どうかご支援の程、宜しくお願い致します。

2
2019-09-01-10-47-45
2019-09-01-10-45-52
1

  • LINE
ページの先頭へ