天理教

掲示板 <<神名流し>>

第4回ようぼく一斉活動日

【日 時】 令和7年5月31日(土) 13時〜15時30分

【会 場】 南大教会

【住 所】 大阪市阿倍野区昭和町4丁目7番14号

【電 話】 06-6622-0220

【プログラム】 おつとめ

諭達拝読
ビデオメッセージ
神名流し 路傍講演 リーフレット配布

茶話会(少年会員はミニ模擬店綿菓子・ポテトフライなどがあります)

【参加お供え】 300円(中学生以下は不要です)

【交通案内】

【備 考】親子ルームあります。お子様連れの方もどうぞ。

雨天時はビデオ鑑賞に変更いたします。

  • LINE

お母さんの集い

 9月のお母さんの集いは、まだまだ残暑厳しい中ではありましたが、「神名流し」と「路傍講演」をさせていただきました。
 集合時間の10時には、拍子木の音がJR茨木駅に響き渡り、沢山のお母さんと元気な子供達が心を込めてつとめて下さいました。終了後に、お話を聞いて下さる方があったりと、子供連れならではの親しみやすい雰囲気の中での、にをいがけとなりました。その後、満京分教会をお借りし、茶話会をさせていただきました。

3
1
4
2

  • LINE

お母さんの集い

お母さんの集いでは、9月12日(水)、JR茨木駅において、路傍講演、神名流しをさせていただきました。

小雨降るなかでしたが、参加者11名(内こども4名)は、それぞれに考えた原稿で、熱心に路傍講演をしました。子ども達もリーフレットを通行されている方に渡し、皆さん笑顔で、受け取ってくださいました。

e

  • LINE

大阪環状線神名流し

 にをいがけ強調月間である今月2日、三島支部青年会は大阪駅から天満駅まで、神名流しをさせていただきました。例年は教区主催でしたが、今年は三島支部独自で開催をしました。

 当日は参加者8名でしたが、大変勇んで神名流しをつとめ、有志で天満駅にて路傍講演もさせていただき、大変勇んだ一日となりました。

a
b
c
d

  • LINE
ページの先頭へ