天理教
教区・支部情報ねっと 

江東支部 掲示板

この記事は2022年3月に掲載されたものです。
状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。ご注意ください。最新情報は、左の最新年をクリックしてご覧ください。

3月(記録)
☆教会本部
新型コロナウイルス終息
お願いづとめについて
 (継続掲載)
 本部では、令和3年4月より、毎月1日、正午より新型コロナウイルス終息のお願いづとめが行われています。
 昨年の5月は12日に、今年の1月は5日に延期してつとめられました。

 教会、布教所、ようぼく、信者の皆様におかれましては、遥拝のほどお願いいたします。


☆立教185年全教一斉
ひのきしんデー
 (継続掲載)
4月29日(金・祝)
https://fukyo.tenrikyo.or.jp/top/?page_id=16906

「ようぼく全家庭に声掛けを」

江東支部の予定
実施日時
4月29日(金・祝)
集合  9時30分
解散 11時
会場 未定
 東京の新型コロナウイルスの感染状況により、予定している公園施設の許可が得られていません。
 予定会場からの許可が得られ次第、連絡いたします。


3月の予定

〇江東支部例会
 (継続掲載新規掲載)
 中止

 新型コロナウイルスまん延防止等重点措置期間中につき
https://corona.go.jp/emergency/
3月14日(月)の支部例会は中止させていただきます。


江東支部支部費
 (継続掲載新規掲載)

  3月の支部費は無しとさせていただきます。
 ただし、天理時報特別号などの毎月の購読料については、1~3月分も含めて、4月以降に集めさせていただきます。
 これまで
納入いただく支部費は以下の通りです。

 未納のある方は、納入をお願いいたします。
 令和3年
 4月~ 6月 支部費あり+購読料

 7月8月1月 支部費なし+購読料
 9月~12月 支部費あり+購読
 令和4年
 1月~ 3月 支部費なし+購読料

 ※「大望」は、令和3年
 3月で終刊となっています。

 新型コロナウイルス感染が広がっている状況ではありますが、今後も、神様にもたれて、明るいお心で、勇んでお通りくださいますように、お祈り申し上げております。

天理教江東支部の会員、および、江東支部に所縁のある信者等、ご関係の皆様へ
支部有志主催
3月 本部 月次参拝 
 (継続掲載新規掲載)
 新型コロナウイルス感染状況に鑑みて、引き続き、本部祭典に際しての積極的な乗り合いのお声掛けは控えさせていただきますが、乗り合いを希望される場合は、担当までお願いします。3月の参拝日程は、25日(金)~27日(日)の2泊3日の予定です。

☆詳細が決まりました☆
江東支部有志おぢばがえり
ジョイント
千代田分教会
「春のおぢばがえり」

☆新型コロナウイルスの感染状況もありますので、ご利用、ご参加は各自の責任とご判断でお願いいたします。


1.日程

【25日(金)】
7:15 葛飾区四つ木(深川大教会)発

8:00 江東区亀戸
8:15     〃    扇橋
8:30     〃    門前仲町
8:45     〃    常盤(千代田分教会)
9:00 箱崎・浜町・清洲橋ランプ
―首都高速―
用賀ランプ
9:45 世田谷区瀬田(玉瀬分教会)
10:00 東京インター
―東名、新東名高速道路―

昼食(各自)
―伊勢湾岸自動車道―
―名阪国道―天理東インター

15:30~16:30天理着
夕食(各詰所)
18:30夕づとめ
入浴(各詰所)

各詰所泊

*参考*
3/16~31の期間の
夕づとめ18:30
朝づとめ  6:15

【26日(土)】
6:15朝づとめ
朝食(各詰所)

本部3月月次祭参拝

昼食会(時刻未定)
深川詰所 近く
石上神宮外苑公園 脇
カフェ&フレンチ
『Le Reve / ル・レーヴ』
2,000~2,500円予定
https://lereve-t.jp/
*千代田以外の方は希望参加となりますが、ご遠慮なくご参加ください。参加される場合は、事前にご連絡ください。(費用の欄参照)
*千代田以外の方で希望される方は、所属詰所への昼食手配は不要と思います。

見学
*『Le Reve』駐車場 発 予定
*時間により以下のうち、1つから2つを見学予定。
 天理参考館
 教祖誕生殿(三昧田)
 教祖墓地(豊田山)
*千代田以外の方は希望参加となりますが、ご遠慮なくご参加ください。参加される場合は、事前にご連絡ください。待ち合わせ時刻等の打ち合わせいたします。


天理本通り散策など

夕食(各詰所)
18:30夕づとめ
入浴(各詰所)
各詰所泊
※夕づとめ、朝づとめ、月次祭参拝、本通り散策などは、千代田以外の方は、各自です。

【27日(日)】
朝食(各詰所)
天理発 8:30~9:00
*各詰所にお迎えに上がります。
天理東インター―名阪国道―
―伊勢湾岸自動車道―
―新東名高速道路―
昼食(各自)サービスエリア未定
―新東名、東名高速道路―
富士川サービスエリア内隣接の
道の駅「富士川楽座」より
富士山眺望見学
お土産など
東京インター
―東名高速道路―東京インター
16:00~17:00
瀬田(玉瀬分教会)
用賀ランプ―首都高速―
17:00~18:00 江東区着
常盤(千代田分教会)
18:00~19:00
四つ木(深川大教会)

道中の休憩場所や車窓からの桜、本部境内周辺、石上神宮周辺の桜が咲いていると良いですね。


2.費用
片道交通費 6,000円
往復交通費12,000円
*各詰所払込費用と往路復路の各自の昼食代は含んでいません。各自でご負担ください。
*26日(土)の昼食会は別途2,000~2,500円予定。
*26日の詰所での昼食は不要となります。千代田以外の方で、昼食会に参加希望の方は、事前に各所属詰所へ、26日の昼食不要の旨、連絡をされておいてください。

※費用には、旅行保険料(賠償責任保険付)を含みます。
ただし、片道ご利用の場合は、片道のみの保険適用となります。

※新型コロナウイルス感染状況やその他の事情により、中止や予定の変更もあり得ます。


申込み締切とりあえず、
3月19日(土)まで

☆今月のお申し込み、お問い合わせは川瀬までお願いいたします。
 お問い合わせ
 幹事
  田 中 陽 士(大元分教会長)
      090-1614-1335
 庶務
  川 瀬   源(千代田分教会長)
      090-3594-2179


〇災害けあい募金
 (継続掲載)
 ご協力お願いいたします。
 江東支部事務局(常磐分教会)まで、お持ちいただいても結構です。
 12月の配布物に募金袋を同梱しました。
 今年度(令和3年度)分は、3月末日(木)で集計し報告されます。


☆天理教基礎講座
 東京会場

 (継続掲載新規掲載)
 月13日(日)予定

 基礎講座東京会場のWebサイトは、以下のリンクです。
https://tenrikyo.tokyo/kisokoza.html  
 教会本部の基礎講座のWebサイトは、以下のリンクです。
https://www.tenrikyo.or.jp/yoboku/kisokoza/

※基礎講座東京会場のスタッフ募集中です。
 支部長を経由して、教務支庁までお問い合わせください。
☆12月に江東支部より1名の方の応募がありました。
 支部長を通して、教区に推薦させていただきました。
 ありがとうございました。
 引続き、可能な方の応募をお待ちしております。
 よろしくお願いいたします。


〇3月の支部からの
教区ひのきしん
 (継続掲載新規掲載)
 中止



〇むつみ園ひのきしん
 (継続掲載)
 当面、予定はありません。


江東支部の天理時報
手配りひのきしん
 (継続掲載新規掲載)
 江東支部内の天理時報手配は、東京の新型コロナウイルスの感染者数の状況に鑑みて、中止させていただいております。
 手配り再開が決定するまでは、江東支部内の天理時報は、道友社から購読者へ直接配送となります。

 3月天理時報発行予定
  2日号、 9日号、
 23日号(16日号と合併)
 30日号

 ※天理時報購読料について
 昨年4月から値下げされていた
 定期購読料が本年4月より元に戻ります。
 1年:4,580円
 半年:2,280円
 ゆううちょ自動振替
 (1年)4,200円


〇本部祭典参拝および
帰参に際しての留意事項  
 (継続掲載)【更新】
 教会本部の「信仰している方へ」のホームページに、「本部祭典参拝および帰参に際しての留意事項」が更新されました。以下に全文を転載いたします。

本部祭典参拝および帰参に際しての留意事項(更新)
2021年12月6日
 現在、国内における新型コロナウイルスの感染拡大は抑えられていますが、新たな変異株の確認や急速な感染拡大の懸念など、いまだに予断を許さない状況にあります。本部祭典へのご参拝および帰参に際しては、以下の点に十分ご留意くださいますようお願いいたします。

 ●祭典時、ようぼく・信者の昇殿参拝は遠慮していただいております。
 ●殿外での参拝は、それぞれ事前に検温、手指の消毒を行い、マスク着用のうえ、十分な間隔を維持してください。なお、パイプ椅子に着席する場合は間隔を開け、1脚につき2人掛けとします。
 ●参拝中は、大声での会話を慎むなど、三密回避を徹底してください。
 ●マスクを着用していても飛散するマイクロ飛沫による感染例も報告されていますので、特に祭典中の大声での唱和はお控えください。
 ●おぢばへの移動中はもちろん、詰所での宿泊や滞在中も、こまめな換気やマスクの適切な着用など感染防止策の徹底をお願いします。
 ●おぢば滞在中も、普段生活を共にしている人以外との会食はできるだけお控えください。
 ●現在、天理市より「感染再拡大防止『注意報』」が発出されている状況をよく踏まえて、天理市内での行動にも十分ご注意ください。

 なお、今後の状況により内容を更新します。

立教184年12月3日
天理教教会本部

当該のお知らせのリンクは以下の通りです。https://www.tenrikyo.or.jp/yoboku/information/2021/12/06/41150/

更新前のお知らせのリンクは以下の通りです。
https://www.tenrikyo.or.jp/yoboku/information/2021/05/06/37744/

れ以前のお知らせのリンクは以下の通りです。
表題は、「本部大祭および月次祭参拝時の留意事項」です。
https://www.tenrikyo.or.jp/yoboku/information/2021/01/16/33751/


◎本部の月次祭、大祭の
各祭典の昇殿参拝について
 (継続掲載)
 昨年までの昇殿参拝は、直属教会より事前に申し込んだ1教会各1名、という措置を、コロナウイルス感染状況に鑑みて、継続となっています。
 昨年11月からは1教会各2名までとなりました。
 昇殿参拝を希望される方は、各直属教会までお問い合わせください。

 *本部からの連絡事項のため、リンク先URLはありません。

お茶所
一時閉鎖のお知らせ
(1月19日から

 (継続掲載)
教会本部の「信仰している方へ」のホームページに、お茶所 一時閉鎖のお知らせ(1月19日から)が掲載されています。以下に全文を転載いたします。

お茶所 一時閉鎖のお知らせ(1月19日から)
2022年1月19日
 今般の新型コロナウイルス感染拡大状況に鑑みて、お茶所を1月19日からしばらくの間、閉鎖いたします。ご理解いただきますよう、お願いいたします。
立教185年1月19日
天理教教会本部

当該のお知らせのリンクは以下の通りです。

https://www.tenrikyo.or.jp/yoboku/information/2022/01/19/41740/


〇東京教区
春季霊祭

 (継続掲載)
西多摩霊園
みちたま舎
3月18日(金)
予定

教務支庁、および、
東京霊舎
3月19日(土)
13時~


天理大学雅楽部
定期演奏会
 (継続掲載)
第52回 天理公演
終了
テーマ「思想千二十二 ・ 源氏物語XVⅡ 帚木の巻 ~雨夜の品定め~」
日時
2月25日(金)
17時 開場
18時 開演
会場
天理市民会館

前売り券発売中
全席指定席
当日 1,500円
前売り 1,000円

前売り券の〆切り
2月18日(金)
詳細は、以下のリンクを参照。

https://www.tenri-u.ac.jp/club/gagaku/topics/q3tncs0000235ttl.html

第42回 東京公演
3月5日(土)
新宿文化センター
新型コロナウイルス感染症の急拡大を鑑み

中止となりました。
詳細は、以下のリンクを参照。
https://www.tenri-u.ac.jp/club/gagaku/topics/q3tncs00002370nz.html


立教185年
天理教東京教区
創立記念祭

 (継続掲載)
立教185年 令和4年
4月4日(月)10時~

祭儀式役割、および、
おつとめ役割(8交代を予定)
は、
教区主事、
各支部長、副支部長、
各支部地方委員
にてつとめさせていただきます。

※今期の教区、支部の役職員は、
3月26日(土)で任期満了となります。
※記念祭は旧役職員体制でつとめさせていただきます。
※5月4日(祝・水)より新薬職員体制となります。

参拝は、管内教会長のみ
とさせていただきます。
参拝される教会長の方は、
事前に、支部長を通して
参拝者名簿をご提出ください。

参拝を希望される
江東支部管内の教会長方は、
支部長までご連絡ください

新役職員
(主事、支部長、
 直属支部主任、
 教区支部主任)の
記念写真撮影が
予定されています。

立教185年
4月期の
修養科修養科と
各講習会などについて
 (新規掲載)
 教会本部の「信仰している方へ」のホームページに、4月期の修養科と各講習会などについてのお知らせが掲載されています。以下に全文を転載いたします。

4月期の修養科と各講習会などについて

2022年3月9日
 3月期に引き続き、4月期も修養科生の受け入れを行います。
 また、3月27日開講の教人資格講習会と教会長資格検定講習会を実施するとともに、4月1日からの三日講習会Ⅲについても開催いたします。
 なお、修養科の志願者ならびに各講習会の受講を希望する方は、くれぐれも体調管理につとめていただきますようお願いいたします。
立教185年3月9日
天理教教会本部

当該のお知らせのリンクは以下の通りです。https://www.tenrikyo.or.jp/yoboku/information/2022/03/09/42269/


東京教区
 合唱団
 (継続掲載)
11月より練習再開いたしましたが、
まん延防止等重点措置実施に伴いしばらく中止とさせていただきます。

 指揮指導、伴奏の方の交代がありました。
 新規団員も募集中です。


教区作製
にをいがけリーフレット
 (継続掲載)
 頒布中(100部100円)
 希望される方は、支部長、または、支部担当者を経由して、教務支庁までお問い合わせください。
 ※希望制による毎月のリーフレット定期頒布の再開は現在検討中です。


教区作製
会葬のしおり
 (継続掲載)
 頒布中(100部300円)
 希望される方は、支部長、または、支部担当者を経由して、教務支庁までお問い合わせください。


東京教区教務部
教会土地建物等
関する情報・相談
 (継続掲載)
 情報・相談等ありましたら、支部長を通して、東京教区までお寄せください。


〇ひのきしん
 スクール

 (継続掲載)
様々な講座が開かれています。
詳細は以下のリンクを参照してください。
https://fukyo.tenrikyo.or.jp/h-sc/


天理教婦人会
第104回総会
 (継続掲載)
立教185年4月19(火)

午前10時30分
式典 本部中庭
支部の代表による参加。

※記念行事はありません。
詳細は以下のリンクを参照

https://tenrikyo-fujinkai.org/category/soukai/


天理教婦人会
第30回女子青年大会
 (継続掲載)
立教185年11月27(日)

午前10時
式典 本部中庭
大会テーマ
教えを学び  教祖にお喜びいただける日々を
~感謝の心をおぢばへつなごう~
詳細は、以下のリンクを参照
https://tenrikyo-fujinkai.org/category/female-youth-meeting/


東京教区青年会
 全支部委員長
 集合会議(予定)

 (継続掲載)
オンラインにて開催
終了

 2月23日(祝・水)
 13:00~16:00
 東京教務支庁
 第2別館
※東京の1日感染者数が
 5千人を超えた場合は
 オンラインで実施。


東京教区青年会
ひのきしん
デザインプロジェクト
 (継続掲載)

ひのきしん写真受付中
 期間延長
 3月31日(木)
 →10月31日(月)
 詳細は、以下の東京教区青年会「ひのきしんDesignプロジェクト」のWebページをご覧ください
https://tenrikyo.tokyo/content.html?code=seinenkai


東京教区青年会
献血ひのきしん強調期間
 (継続掲載新規掲載)
 3月 1日(火)~
 5月31日(火)
 都内各献血ルーム
 新型コロナウイルス感染のため、献血者数が減少しています。
 引続きのご協力をお願いいたします。
 献血ルームは、感染防止対策も行われています。


東京教区
青年会
総会
 (継続掲載)
立教185年
10月23日(日)
詳細は後日お知らせいたします。



〇少年会
みちのこ 日めくり
 (継続掲載)

 頒価 250円
販売場所
 少年会本部
 道友社販売所
 道友者Webストア
https://doyusha.net/SHOP/TS_200040800045.html
 

〇東京教区少年会
立教185年3月
鼓笛コンクール
(継続掲載)
 中止
代替の企画を検討中です。

《参考》
https://tenrikyo.tokyo/content.html?code=shonenkai


〇立教185年
学生生徒修養会
大学の部
 (継続掲載)
 来春、大学生・大学院生・短期大学生・専門学校生・高等専門学校生(4年生以上)を対象とした「立教185年 学生生徒修養会 大学の部」を開催されます。
 教理に関する講義やグループタイム、ひのきしんなどのプログラムが用意され、充実した5日間を過ごします。
 共に笑い、時には真剣に悩みを相談し合うことで、信仰を深め合える、すてきな仲間との出会いが待っています!

プログラム紹介

グループタイム
 自身の信仰に対する思いや講義の振り返りを班員と語り合います。
 お互いの悩みや疑問を打ち明ける中で絆を深めていきます。

講義

 講師自身の体験をもとにした熱意あふれるお話、教理や信仰に関する専門的なお話など、さまざまな講義を聞くことができます。

受講期間

 第1回
 令和4年3月 2日(水)
 〜3月 6日(日)

 第2回

 令和4年3月 8日(火)
 〜3月12日(土)

※本部宿舎での合宿となります。

※新型コロナウイルスの感染状況によっては開催中止の可能性もあります。

受講対象

 令和4年1月5日現在、大学・短期大学・大学院・専門学校・高等専門学校(4年生以上)に在学している者。
 全期間(4泊5日)を通して受講できる者。
 ※複数回の受講はできません。

募集人員

各回220名 計440名
※受講希望の日程に添えない場合もございます。ご了承ください。

集合日時

 各回初日
 午前9時30分~10時
 後日発送される「受付票」に、記載されている宿舎に集合してください。

解散日時

 各回の最終日
 午前11時50分頃(予定)

受講御供
 10,000円

 ※詳細につきましては、受講願書提出後に資料を郵送しますので、ご確認ください。

申込方法

 以下の書類をととのえ、最上級教会長の署名・捺印をいただいた後、学生担当委員会事務局に申し込んでください。
 受講願書1通(参加にあたっては、必ず保護者の同意を得てください)
 返信用封筒1枚(郵便番号・住所・氏名を記入し、84円切手を貼付してください)

申込期間

 令和4年1月5日~令和4年2月15日
 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
 ※受講にあたっての詳細及び必要事項は、書面にて2月10日以降、随時本人に郵送いたします。なお、受講いただく日程も同封いたします。必ず確認してください。
 ※本人の意志を確認の上、お申し込みください。
 ※受講願書は学生担当委員会事務局、直属学生担当委員会、各教務支庁にあります。
 詳細は以下のリンクをご覧ください。
https://happist.net/event/daigaku


〇立教185年
春の学生
おぢばがえり
 (継続掲載)
 来春の「春の学生おぢばがえり」は、式典を本部中庭にて執り行う予定です。
 しかし、新型コロナウイルスの感染状況によっては、本部中庭に数千人が一堂に会すことがかなわない場合もあります。
 その際には「春の学生おぢばがえり」の開催は中止し、「春の学生オンラインの集い」と称し、事前に収録した式典の様子を3月28日に動画にて配信いたします。

 なお、どちらの形にするかの判断は、1月25日頃に発表する予定です。

趣旨

 道につながる学生がおぢばに心を寄せ、春の学生おぢばがえりを迎えられた喜びやおぢばがえりができる喜びを分かち合う。
 また、おぢばからお聞かせいただくお話を心に治め、日々の生活を送る上での指針とする。
 そして、つながり合った仲間と喜び勇んで、共に次代を担うようぼくへと成人していくことを誓い合う場とする。


期日

 立教185年(令和4年)
 3月28日(月)

スローガン

 次代を担うようぼくへ

参加対象

・高校生(新1年生を含む)
・大学生・短期大学生
・専門学校生・大学院生 等

動員テーマ

 一人ひとりを大切に!

内容

 午前10時「式典」本部中庭
※27日午後1時に「前日祭(春まつり)」を動画配信します。
・帰参の際には、感染症対策を講じた上でお帰りください。なお、政府や各自治体から発表される最新の情報をご確認いただき、緊急事態宣言が発令されている地域からの帰参はお控えください。
・新型コロナウイルス感染予防のため、可能な限り日帰りでの帰参をご計画ください。ただし遠方からの帰参など、宿泊が必要な場合は、各詰所の取り決めに従って感染予防につとめてください。
・「式典」「前日祭(春まつり)」などの詳細は、決まり次第掲載します。
詳細は、以下のリンクを参照。
https://happist.net/event/harugaku


※春の学生
おぢばがえりを

オンラインで行う場合
「春の学生
オンラインの集い」

日時・内容
◎立教185年3月28日
午前10時「式典」
及び「春まつり」
動画配信
(事前収録したもの)
式典後~
「団体アワー」
「団体アワー」は、教区、直属ごとに式典の振り返りや親睦行事を行います。(オンラインを推奨)
詳細は以下のリンクをご覧ください。
https://happist.net/event/harugaku

※東京教区学生会
立教185年
春の学生おぢばがえり
3月27日(日)
 ~
29日(火) 予定
※詳細は3月4日(金)に教区全体会にて連絡
させて頂く予定です。


〇道友社報 
 データ版

 (継続掲載)
 4月から、印刷物としての配布は、支部社友のみとなります。
 支部長、手配り責任者その他の方は、データ版をご利用ください。
 データ版は、以下のリンク内にあります。
 道友社HPの「活動」→
 頁末あたり右の「社友の心得」→
 「社友とは」→ 枠右下「届け出」
https://doyusha.jp/shayu/about_shayu/#todokede


〇道友社写真ニュース
 グラフ天理 
 データー配信

 (継続掲載)
 今年度から、印刷物としての配布から、PDFファイルの配布となります。
 以下のWebサイトからPDFファイルをダウンロードして、必要があれば、各自印刷してご利用ください。

 東京教区では、管内教会数分を印刷して配布します。


 布教部のWebサイトの上部メニュー欄の「グラフ天理」 からダウンロードできます。

https://fukyo.tenrikyo.or.jp/top/?page_id=18872

 教会本部「信仰している方へ」のWebサイトの最下段、左から2列目最下段「グラフ天理」からもダウンロードできます。こちらは一つ前までのようです。
https://www.tenrikyo.or.jp/yoboku/gallery/graph_tenri/


〇カレンダー/日めくり
 (継続掲載) 
・おやさとの四季カレンダ
  定価400円(税込)
https://doyusha.net/SHOP/KS2022.html

・ミニカレンダー

 「おやさと十二景」
  定価250円(税込)
https://doyusha.net/SHOP/KM2022.html

・生きる言葉 日めくり
  定価770円(税込)
https://doyusha.net/SHOP/200010800184.html

・生きる言葉 日めくり (二)

  定価770円(税込)
https://doyusha.net/SHOP/200010800197.html


〇輸送部販売所
窓口取扱時間
変更のお知らせ
 (継続掲載)

令和3年12月1日より、輸送部販売所の窓口取扱時間と休業日が以下の通り変更となります。

■窓口取扱時間
(団参券などの販売、払い戻し、変更などすべての窓口業務)
 ●通常
   9時~16時
 ●月次祭
 10時30分~16時
 ●春季大祭
   9時~11時30分
  13時~16時
 ●教祖誕生祭
  9時~10時
 11時30分~16時
 ●秋季大祭
  9時30分~16時

 ■ 休業日
 日曜日・祝日・年末年始
 (12月28日~1月4日)
 ただし以下の日、期間は日曜日・祝日も業務を行います
 ・毎月25日・26日
 ・お節会期間中
 ・3月27日、4月17日・18日
 ・こどもおぢばがえり期間中
 ・9月27日、12月27日

2021年11月29日
発信者:輸送部

当該のお知らせのリンクは以下の通りです。https://www.tenrikyo.or.jp/yoboku/omichinews/%e8%bc%b8%e9%80%81%e9%83%a8%e8%b2%a9%e5%a3%b2%e6%89%80%e3%80%80%e7%aa%93%e5%8f%a3%e5%8f%96%e6%89%b1%e6%99%82%e9%96%93%e5%a4%89%e6%9b%b4%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/


☆別席受付時間の
変更についての
お知らせ

 (継続掲載)
→ 8月24日更新

 教会本部の「信仰している方へ」のホームページに、別席受付時間の変更についてのお知らせが掲載されています。以下に全文を転載いたします。

別席受付時間の変更について
-立教184(令和3)年から実施-
(更新)
2020年10月26日
立教184(令和3)年1月2日から、本部祭典日の別席受付時間および祭典日以外のお誓い受付時間が変更になります。変更後の受付時間は以下の通りです。

別席の受付時間
通常

8:00~9:30

12:00~13:30

春季大祭

(1月26日)

8:00~9:30

教祖誕生祭

(4月18日)

14:00~15:00

秋季大祭

(10月26日)

12:00~13:00

月次祭

(大祭以外の26日)

13:00~14:00

お誓いの受付時間
通常 8:00~15:00
※祭典日は別席受付時間に準ずる

立教183年10月26日
※立教184年8月24日更新
天理教教会本部

当該のお知らせのリンクは以下の通りです。
https://www.tenrikyo.or.jp/yoboku/information/2020/10/26/33802/



〇陽気ぐらし講座
 (継続掲載)
 当面、中止です


〇ようぼく育成行事
 (継続掲載)
「ようぼく成人講座」の名称は廃止。
 ようぼく育成行事は、「かがやきプログラム」、「にをいがけドリル」、新設の「みおしえ学習会」の3つとなりました。

みおしえ学習会
 教区布教部員が、みおしえ学習会の進行役(ファシリテータ)の本部勉強会に参加しました
 支部布教部員の勉強会は、11月4日(木)午後の布教部会終了後に開催予定です。
 「みおしえ学習会」の詳細は、以下の本部布教部のWebページをご覧ください。https://fukyo.tenrikyo.or.jp/top/?page_id=17599


東京教区
雅楽初心者講習会
 (継続掲載)
 当面、中止です。


〇新型コロナウイルス感染防止策の徹底について
 (継続掲載)
 教会本部の「信仰している方へ」のホームページに、新型コロナウイルス感染防止策の徹底についてが更新掲載されています。以下に全文を転載いたします。

新型コロナウイルス感染防止策の徹底について
2021年5月5日
教会関係の皆様へ
 国内における新型コロナウイルスの感染拡大は、四都府県に緊急事態宣言が発出されるなど、いまだに予断を許さない状況にあります。特に感染力の強い変異ウイルスの増加が全国で確認されている状況ですので、日頃の教会活動においては、引き続き「三密」を避け「新しい生活様式」を徹底し、以下の点にも十分ご留意くださいますようお願いいたします。
「新しい生活様式」の実践例 (厚生労働省ホームページから)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html
・原則として、常に全員がマスクを着用しましょう。

・手指の消毒とともに多くの人が接触する部分の消毒を徹底しましょう。
・来会者の検温を実施するなど体調管理と把握を万全にしましょう。
・お互いに常に感染防止に十分な距離を取りましょう。
・マスクを着用していてもマイクロ飛沫による感染例が報告されていますので、大声での会話やお歌の唱和は控えましょう。
・普段生活を共にしている人以外の人との会食は避けましょう。
・食事をともにする場合、喫食時以外は常にマスクを着用し、マスクを外した状態での会話は控えましょう。
なお、今後の状況により内容を更新します。
立教184年5月5日
天理教教会本部

当該のお知らせのリンクは以下の通りです。
https://www.tenrikyo.or.jp/yoboku/information/2021/05/05/37737/
更新前のお知らせのリンクは以下の通りです。
https://www.tenrikyo.or.jp/yoboku/information/2020/09/08/33560/


〇本部神殿で参拝する際の
感染防止のエチケット
 (継続掲載)
 教会本部の「信仰している方へ」のホームページに、2020年6月10日付けで以下のようなお知らせが掲載されています。

本部神殿で参拝する際の感染防止のエチケット
2020年06月10日
 …(前略)…教会本部の新型コロナウイルス感染防止対策の一環として、本部神殿で参拝する際の基本的なエチケットをまとめました。参拝者の皆さまには、以下の項目の励行をお願いいたします。

感染防止のエチケット画像

立教183年6月10日
天理教教会本部

詳細は教会本部のホームページの以下のリンクをご覧ください。
https://www.tenrikyo.or.jp/yoboku/information/2020/06/10/32890/


〇書籍紹介

・すきっと37号
予約期間
2021年11月10日00時00分~
2021年11月24日23時59分
 価格 ¥660円(税込)
Vol.37表紙背4.5ミリ/すきっと37
 内容紹介頁
https://doyusha.net/SHOP/9784807306473.html
 *購入は個人に責任でお願いいたします


・たんていまーしー
ぽかぽかおひさまのひみつ
 価格 ¥ 1,210 (税込)
おひさまのひみつカバー
 内容紹介頁
https://doyusha.net/SHOP/9784807306435.html
 *購入は個人に責任でお願いいたします


・おやさと心の景
 道友社フォトブック1
  価格 ¥495 (税込)
200010100833  
 内容紹介頁
https://doyusha.net/SHOP/200010100833.html
 *購入は個人に責任でお願いいたします


☆教会本部の
「信仰している方へ」
のホームページに
外出を控える今だからこそ
暮らしの場で
教えに親しもう
が掲載されています。以下のリンクから、ご一読、ご利用ください。
 (継続掲載)
https://www.tenrikyo.or.jp/yoboku/kurashinobade/



〇教会本部の新型コロナウイルス感染の対応について
 教会本部の新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせは以下のリンクです。
 上記のお知らせや終了した行事や活動なども含みます。https://www.tenrikyo.or.jp/yoboku/about_covid19_measure/


〇東京教区の新型コロナウィルス感染対策に伴うお知らせは以下のリンクです。
終了した行事や活動なども含みます。
https://tenrikyo.tokyo/content.html?code=event


☆お道のニュース
 Facebook
 「お知らせ」「親里ニュース」「各地ニュース」などの情報が見られます。以下のリンクをクリックしてご活用ください。
 公開設定なので、登録のない方でも見られます。
 登録を促すメッセージは、×印をクリックして、メッセージを消すと見やすくなります。https://www.facebook.com/tenrikyo.news/


☆お道のニュース
 Twitter
 「お知らせ」「親里ニュース」「各地ニュース」などの情報が見られます。以下のリンクをクリックしてご活用ください。
 ツイッターに登録のある方は、見られます。
 登録のない方は見られませんhttps://twitter.com/tenrikyo_news

☆2月以前の予定(終了行事等)は、記録として、掲示板に移動しました。



◇江東支部◇

トップページの先頭へ戻る
https://tenrikyo-regional.net/tokyo/category/koto/ 

トップページ以外の掲示板の目次
https://tenrikyo-regional.net/tokyo/koto/1244/ 


ページの先頭へ