天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

教務支庁

教区長金山 雄大(かなやま たけとも)
郵便番号621-0826
所在地京都府亀岡市篠町篠洗川1番地11 マップ
電話0771-24-7060
FAX0771-24-7059
WEB京都教区公式ウェブサイト

業務時間

平日:午前9時~午後5時
*25日から27日は「おやさと連絡所」(淀詰所)にて業務を行います。
・25日:正午~午後5時
・26日:祭典終了後~午後5時
・27日:午前9時~正午
休日日曜日、14日、19日、23日、年末年始(12月28日~1月3日)
*行事開催時は業務を行います。
*時間外、及び休日はメール、FAXで対応します。

掲示板

「第1回教祖140年祭活動推進委員会」開催の...

  • 2023年04月26日 (水)

常々は教区活動の上にご丹精くださり誠にありがとうございます。
さて、教祖140年祭へ向かう三年千日の活動も、早くも3ヶ月が経過しようとしています。
この度の年祭活動にあたり京都教区では「教祖140年祭活動推進委員会」を立ち上げ、その中で本部主催の「ようぼく一斉活動日」、そして教区主催の「きょうとフェスティバル」を活動の柱として、取り組みを進めていこうとしている最中であります。
そこで、来月2日の例会に続いて「第1回教祖140年祭活動推進委員会」を開催させていただき、今後について委員会メンバー全員で相談をさせていただきたいと思います。主事会、例会に引き続きとなりますが、何卒主旨ご理解の上、ご出席いただきますようお願い申し上げます。

立教186年4月26日
教区長 金山雄大

  • LINE

ようぼく一斉活動日についての本部巡回開催

  • 2023年04月11日 (火)

4月2日の教区例会終了後、支部長、各会代表者に各支部の実務担当者が加わり、たすけ委員会中山正直委員による本部巡回を受けた。

中山先生は巡回に至った経緯・背景からお話しくださり、続いて「ようぼく一斉活動日開催要項」に沿って、概要、プログラム、その他事務的なことについても詳しく説明された。

参加者からの幾多の質問にも丁寧にお答えくださった。現時点で未定の事柄については今後検討されるとのことで、京都教区のこれまでの参加実績や助成金などの会計的な質問については、教区側から応答する場面もあった。

今後も本部での説明会や『みちのとも』(6月号)誌上において様々お知らせくださることになるが、各支部に於いても自主的に活動を企画するとともに、参加呼びかけに尽力されたい。また教区としても、例会の場などを通じて情報交換、相談を重ねていきたい。

  • LINE

金山雄大 教区長 あいさつ(要旨)【4月教区...

  • 2023年04月02日 (日)

kyokucho-taketomo-kanayama

先生方こんにちは。

年祭活動も3ヶ月目に入りました。また4月は年度始めであります。
新型コロナに対して、これまでさまざまな制約がありましたが、この年祭活動の始まりに呼応して少しずつコロナ禍の前に戻りつつあるように思います。

さて、 年祭活動最初の一斉活動として、 今月29日には「全教一斉ひのきしんデー」が開催されます。今月の教区報4ページに会場一覧が掲載されています。各支部とも会場を複数設けるなど工夫して頂いています。これまで以上にようぼく信者への声がけをお願いします。そして年祭活動一年目にふさわしい「ひのきしんデー」となるよう重ねてお願いいたします。

次に「ようぼく一斉活動日」についてです。
本日、本部の「たすけ委員会」より中山正直委員がご来庁くださり、「ようぼく一斉活動日/本部巡回」をお受けします。
お話の後、質疑応答の時間もあります。しっかりお聞き取りくださいますようお願いいたします。

さらに、教区の動きとして、このたび「教祖140年祭年祭活動推進委員会」を発足いたしました。
委員長は私が勤めます。委員としては主事、選任を受けた支部長、各会担当者がその任に当たります。

その中で「きょうとフェスティバル」(仮称)開催の構想があります。詳細は追々発表いたしますが、教区管内の者が一堂に会して、年祭活動の2年目(立教187年)の12月ごろに開催予定です。この思いは翌年(立教188年)の仕上げの年に向かって年祭活動を推進していくという意味合いです。内容としては過去の「鼓笛フェスティバル」ような形(立教151年、西暦1988年、つまり今から35年前にさまざまな理由から開催が見送られました)での開催になると思います。会場は「京阪奈プラザ」を予定しています。

京都教区管内の鼓笛隊がステージで演奏します。それだけではなくステージパフォーマンス、 チャリティ的なもの、これは社会に対して何かアピールできるものです。今後はこういった事柄を推進委員会の中で検討していく予定です。

京都教区は、教祖140年祭に向かって、まず本部からお打ち出しいただいた「ようぼく一斉活動日」、そして「きょうとフェスティバル」開催という二つの柱をもって年祭活動のを進めてまいりたいと思います。お力添えのほどよろしくお願いいたします。

以上です。今月もよろしくお願いいたします。

  • LINE

京都教区 教祖140年祭活動 推進委員会 発...

  • 2023年04月02日 (日)

委員長  金山 雄大(教区長)

総 務 ◎今西 國直(主事)
     西村 和久(主事)
     泉  淳一(主事)

会 計 ◎永尾 隆文(主事)
     小長谷弘行(主事)

ようぼく一斉活動日
    ◎大熊松太郎(主事)
    ○永尾 大和(主事/連絡担当)
     萩原 昌一(主事)
     白髭 正洋(主事/福知山支部長)
     樋口 裕直(主事)
     髙橋 秀紀(左京支部長)
     庄司 雅一(洛南支部長)
     矢谷  徹(舞鶴支部長)
     山村ゆかり(婦人会)
     三濱 舞子(婦人会)
     日下部一宗(青年会)
     中島 啓和(少年会)
     安村  洋(学生担当委員会)

きょうとフェスティバル
    ◎安村真一郎(主事/少年会)
    ○礒田 正彦(主事)
     中林 千春(主事)
     山村 宜彦(主事)
     増茂 省吾(主事)
     平野 元康(下京支部長)
     竹下 善夫(城南支部長)
     桑原 常男(綾部支部長)
     金山 千穂(婦人会主任)
     永尾こずゑ(婦人会)
     泉  正治(青年会)
     加納 正博(少年会)
     井上 幹雄(学生担当委員会)

事務局 ◎泉  裕一(主事)
     平田 栄徳(書記)
     平田  真(書記助手)

◎=主 ○=副

立教186年4月2日
天理教京都教務支庁

  • LINE
ページの先頭へ