天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

教務支庁

教区長山村 宜彦(やまむら よしひこ)
郵便番号621-0826
所在地京都府亀岡市篠町篠洗川1番地11 マップ
電話0771-24-7060
FAX0771-24-7059
WEB京都教区公式ウェブサイト

業務時間

平日:午前9時~午後4時30分
*25日から27日は「おやさと連絡所」(山國詰所203号室)にて業務を行います。
・25日:正午~午後5時
・26日:祭典終了後~午後5時
・27日:午前9時~正午
休日毎週日曜日、10日、11日、21日、23日
(4月は毎週日曜日、10日、11日、17日、18日)

本部祭典前後、おせち期間中、おぢばがえり期間中、年末年始(12月28日~1月3日)

*行事開催時は業務を行います。

掲示板

次世代の集い on the Web(青年会)

  • 2020年10月02日 (金)

①グループワーク「SHIEN相談会」

日時:10月31日 13時~16時(限定30名)

②講話とグループトーク「信仰について考える」

日時:11月1日 9時~11時30分(限定100名)

お申し込みはこちらから

  • LINE

「里親サロン」開催のお知らせ(里親会)

  • 2020年10月02日 (金)

このたび京都教区里親会は「里親サロン」を開催します。今回はコロナ感染予防の上から参加者を限定して行います。対象の方はぜひご参加ください。

日時:10月30日(金)10:00~14:30

場所:京都教務支庁

対象:すでに里親登録をしている方

  • LINE

10月「教区例会」開催のお知らせ

  • 2020年09月07日 (月)

10月2日午後1時から京都教務支庁にて「教区例会」を行います。関係の皆さま、よろしくお願いいたします。(同日午前10時から京都教務支庁にて「主事会」を行います。主事の先生方、よろしくお願いいたします)

 

  • LINE

京都教区日帰りひのきしん隊(青年会)

  • 2020年09月04日 (金)

このたび、京都教区青年会は「京都教区日帰りひのきしん」を開催します。詳細は各教会配布のチラシをご覧ください。

日時:10月3日(土)、4日(日)

場所:おぢば

定員:20名(参加費500円)

  • LINE

Web イライラしない子育て講座(青年会)

  • 2020年09月04日 (金)

このたび、京都教区青年会は「Webイライラしない子育て講座『第1回 上手な伝え方のコツ』」を開催します。詳細は「京都教区の京ちゃん通信」(LINE公式アカウント)にてお知らせします。

日時:9月16日(水)9:30~11:30

定員:20名(参加費500円)

  • LINE

歳末献血ひのきしん、献血強調月間について(献...

  • 2020年09月04日 (金)

本年12月2日に予定しておりました、移動採血車による教務支庁での「歳末献血ひのきしん」は中止とさせていただきます。

計画を変更し、年末年始を「献血強調月間」として、各支部の実情に合わせた献血活動を推進いたしますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。

  • LINE

全教一斉にをいがけデーについて(布教部)

  • 2020年09月04日 (金)

今年の「全教一斉にをいがけデー」での一斉活動は中止になりました。

あくまでも全国での一斉活動を取りやめることであって、にをいがけ活動そのものを中止するものではありません。この機会に人を見た布教、相手を見据えたにをいがけを推し進めていきましょう。

(京都教区報8月号より抜粋)

  • LINE

9月「教区例会」開催のお知らせ

  • 2020年08月07日 (金)

9月2日午後1時から京都教務支庁にて「教区例会」を行います。関係の皆さま、よろしくお願いいたします。(同日午前10時から京都教務支庁にて「主事会」を行います。主事の先生方、よろしくお願いいたします)

 

  • LINE

Web コミュニケーションスキル講座(青年会...

  • 2020年08月02日 (日)

このたび、京都教区青年会は「Webコミュニケーションスキル講座Ⅰ」を開催します。詳細は「京都教区の京ちゃん通信」(LINE公式アカウント)にてお知らせします。ぜひ友達登録をお願いします。

日時:9月6日13:00~15:00

講師:おさよさん(菅野佐代、那古野分教会)

主題:「自分の傾向を知ろう!」

定員:30名(参加費無料)

↓↓友達登録お願いします!!!

kyokusenekai

  • LINE
ページの先頭へ