基本情報
支部長 | 木村 真次 |
---|---|
電話 | 075-822-4332 |
教会 | 芦明徳分教会 |
住所 | 〒616-8062 京都市右京区太秦安井春日町11-10 |
支部長 | 木村 真次 |
---|---|
電話 | 075-822-4332 |
教会 | 芦明徳分教会 |
住所 | 〒616-8062 京都市右京区太秦安井春日町11-10 |
◆開催日時:立教186年5月4日(木祝)午前10時
◆会 場:府内大教会(参拝場 ※上段は使わない)
◆幹事集合:午前8時30分
◆受付開始:午前9時/神殿玄関
◆おつとめ奉仕者集合:午前9時30分
◆記念写真撮影:午前9時45分
◆参加御供:500円(但し、少年会員は不要)
◆次 第:
1.開会の辞
2.親神様、教祖、祖霊様礼拝
3.祭文奏上
4.おつとめ(6交代)
・座りづとめ 支部幹事
・よろづよ八首 少年会員・学生会
・一~三下り目 Bブロック
・四~六下り目 Cブロック
・七~九下り目 Dブロック
・十~十二下り目 Aブロック
5.親神様、教祖、祖霊様礼拝
6.式典
・諭達拝読
・支部長挨拶
・活動報告ビデオ
・各部各会連絡
7.閉会の辞
8.福引き
9.弁当配付
◆服 装:はっぴ、スラックス、ネクタイ、白靴下、足袋、タビックス
(女性はこれに準じる)
◆昼 食:弁当、ペットボトルお茶
■支部長あいさつ
春爛漫の今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。皆さま方のおかげで4月を迎えました。
3月28日ご本部に於いて「春の学生おぢばがえり」が行われ、全国から多くの学生がおぢばへ帰り、教祖にお喜び頂いたことと思います。
さて、諭逹をご発布頂き、年祭活動が始まり3ヶ月目に入ろうとしている所であります。そのような中、右京支部と致しまして、5月4日(木・祝)に行う「おつとめ総会」を吉祥に、この教祖140年祭に向かう三年千日を勇んで歩む所存です。どうか挙ってお集まりください。
また、天理時報でも発表があった「ようぼく一斉活動日」を今年の秋からブロックを中心に声をかけ、ようぼく同士の繋がりを広げ、一人でも多くのたすけを必要とされている方に、手を差し伸べられるようたすけの渦を巻き起こしていきたいものです。
コロナ禍からの立ち上がり、旬々の活動に乗り遅れることが無いよう共々に道の先達として、教祖にご安心、お喜びいただけるよう日々勇んで掛からせていただきましょう。
【各部各係連絡】
■布教部
◇「みおしえ学習会」開催について
*6月4日㊐ 13時
金京分教会
テーマ:八つのほこり
対象:支部管内の教会長、布教所長、ようぼく、信者
※詳細は本日お配りしたチラシをご確認ください。
■ひのきしん部
◇全教一斉ひのきしんデー
*4月29日㊗
宇多野病院…9時~15時
井御料児童公園…9時~10時
西大丸児童公園…9時~10時
樫原史跡公園…9時~11時
◇定例ひのきしん
~中之島公園~
《報告》
*3月5日 参加者:15名
*4月2日 参加者:12名
《予定》
*5月7日㊐ 7時30分~8時
~宇多野病院~
《予定》
*4月以降の予定は未定です。
◇つながりひのきしん隊のお知らせ
*3月実績:3件
(大型ごみ処分、家内整理など)
今回は3月いっぱいで締め切りました。ご利用ありがとうございました。
また次回開催を予定しております。どうぞよろしくお願いします。
■社友・道書会
◇天理時報発行日、手配りのお知らせ
4月・5月の手配り予定は次の通りです。
4月・・12日号、19日号、
26日号
5月・・5月3日号、24日号
※5月10日号、31日号は全戸直送です。5月17日号は24日号と合併号のため手配りはありません。
◇定期配本(4月)
「医師と読み解く 驚き!『かりもの』の体」仙田善孝・三宅雅史著(養徳社)
■近鉄切符
◇運賃改定
5月使用分から運賃が改定されます(大人690円、小人350円)。
【ブロック連絡】
■Aブロック
◇にをいがけ(担当:安井組)
《報告》
*3月8日 参加者:5名
《予定》
*4月8日㊏ 10時
JR花園駅
内容:神名流し、路傍講演
◇ひのきしん(担当:花園組)
《報告》
*3月9日 参加者:6名
《予定》
*4月11日㊋ 10時~11時
JR花園駅
内容:ゴミ拾い、除草作業
道具、袋など必要な備品は各自でお持ちください。
~御室組~
《予定》
◇組例会
《報告》
*3月28日 参加者:8名
《予定》
*4月28日㊎ 14時
生平分教会
◇早朝ひのきしん
《報告》
*3月29日 参加者:4名
《予定》
*4月29日㊏ 5時30分
住吉山墓地周辺
■Bブロック
◇ブロック会議
《報告》
*3月28日 参加者:4名
議題:おつとめ総会、ひのきしん
デーについて
《予定》
*4月28日㊎ 19時
山野内分教会
◇ブロックひのきしん
《報告》
*3月12日 参加者:3名(子供2人)
井御料児童公園
《予定》
*4月のブロックひのきしんは、ひのきしんデー4月29日㊗9時~10時に振り替えます。井御料児童公園・西大丸児童公園の同時開催につき、ご都合の良い会場にご参加くださいますようよろしくお願い申し上げます。
■Cブロック
◇おつとめ練習
《報告》
*3月28日 参加者:4名
《予定》
*4月28日㊎
10時30分~12時
太秦分教会
◇ひのきしん
《報告》
*3月28日 参加者:10名
《予定》
*4月28日㊎ 9時~10時
集合場所:JR太秦駅前公園
内容:JR太秦駅周辺の清掃
■Dブロック
◇ひのきしん
《報告》
*3月28日 参加者:5名
《予定》
*4月29日㊗ 9時~11時
樫原史跡公園
【各会連絡】
■婦人会
◇例会
《予定》
*4月28日㊎ 10時30分
山野内分教会
内容:膝当て作り
*5月31日㊌ 10時30分
本城秦分教会
◇積慶園ひのきしん
《報告》
*3月27日 参加者:5名
《予定》
*5月27日㊏ 10時
持ち物:弁当
◇天理教婦人会第105回総会
*4月19日㊌ 10時30分
本部中庭ほか
記念行事はありません。今回、人数制限はありません。
◇「みちのだいチャンネル」
“聞くほどに やさしくなるはなし“
毎月1日、15日にYouTubeで配信されています。
■青年会
◇年祭活動大会《報告》
*3月13日 参加者:13名
崇文分教会
内容:神名流し、ゲストトーク、
ねりあい、親睦会
◇ひのきしん隊「親里ダイアログ」
*4月6日㊍ 18時~20時
第100母屋
内容:対話
青年会本部の新たな取り組みとして、管内の方を対象とした行事となっております。今月は京都教区青年会委員長も参加されますので、特別に告知します。
◇徳拾いの会
《予定》
*4月24日㊊ 10時
北斯道分教会
内容:神名流し、ゴミ拾い
動きやすい服装でお越しください。
■少年会
◇わかぎの集い
*3月4日 参加者:2名
教務支庁
◇こどもおぢばがえり
こどもおぢばがえりの教区担当は8月2日から6日です。詳細は決まり次第、お伝えいたします。
■学生担当委員会
◇育成者の集い
*4月30日㊐ 受付:8時30分
解散:18時
河原町大教会
※詳細は舩越まで
伊東誠(いとう・まこと)ひのきしん部長
私の教会は、私たち家族が住まわせて頂いているのですが、両親と私たち夫婦と子供6人の10人で教会生活をしております。10人の中に2月の誕生日が4人おりまして、どれだけ固まっているんだという家なんですが、1人ずつの誕生日を祝う余裕も無いので、1日でまとめてお祝いをさせてもらっています。
そんな中で、2月23日に5歳になる次男がいるんですが、別日で祝っているので、何もない誕生日を迎えました。5歳になった誕生日に何か喜べることをしてやりたいな、と思いまして、お肉が好きな次男のために、小さいパックの上質のお肉を買って食べさせてやろうと思い、買ってきて、私の好みのちょっとレアくらいに焼いたものを食べさせてあげました。そうしたら、ものすごく喜んで、「うまい、うまい」というてペロリと食べてしまいました。一切れくらい頂戴よ、というもの気にせず食べました。
よい誕生日にしてあげられたな、と思っていたのですが、次の日、保育園に行く道中で、消化不良なのか突然もどしまして、体調不良になってしまいました。妻からは、「あんな肉食べさせるからや」と言われ、ちょっと険悪なムードになりかけたのですが、よく聞いてみると、保育園の方で胃腸炎が流行っているということだそうで、そういったこともあってもどしたというもあったんです。
家では同じ保育園に2人通っているのですが、もう1人の子も下痢をしたり、調子が悪くなったりして、保育園も大変やなあ、と思いながら、26、27日とおぢばで御用がありましたので、おぢばにいて、教会に帰ってきました。そうしたら、子供たちがみんな体調不良になってまして、学校も休まないといけないという状況を見せられました。
年祭活動、勇んで勤めているんですが、子供たちにこれほど見せられるのかという中に、親神様からの何かがあるんだろうなと考えていました。次の日に、妻がおぢばで御用があるので、2人は学校を休む、また2人は保育園に行けないということで、子供たちを見てました。自分の中では納得いっていないこともありながら1日を過ごしていたんですけれども、その日の夕方に妻から、「事故を起こした。電車で帰って来る」と電話が掛かってきました。本当に見せられているなあと思った時に、コロナであったり、インフルエンザであったり、仕方ないような病気にかかってりいる子を見てた時に、自分はおさづけを取り次げてなかったな、というのをふと思いました。
親神様にこんだけ勇んで通ります、と申している時に、なかなかおさづけも取り次げてなかったと気付きまして、親のさんげで子供の身上はおたすけ頂くと聞かせてもらってますので、夫婦でどういったことなのかな、ということをしっかりと話し合って、悟り、その日はおさづけを取り次がせてもらいました。夫婦の擦れ合いで子供たちは熱が出ることもある、夫婦は擦れ合っていたらあかんのやなあ、ということも見せられました。相手の言うことが納得できない、そういった部分に子供たちの消化不良を見せられる。ぶつかるような言葉遣いをしているから、奥さんがぶつかって帰ってくる。そのようなことを見せられたなあ、と反省しておりました。そういった中で心を切り換えて、おさづけを取り次いで、次の日になったら、不思議と子供たちは元気になって学校に行ったんです。
本当にありがたいことで、旬というのは、正に色んなことが起こってくる旬であり、また色んなことがたすかってくる旬だなということを教えられたように思います。ですからこそ、この年祭の三年千日を勇んで、おたすけ、そしてにをいがけをさせて頂くことで、色々また見せて頂けるんだなと体験させて頂いたここ何日かでした。年祭活動三年千日、勇んで共々にやれたらと思います。
■支部長あいさつ
年祭活動を日々勇んでお通りくださいまして誠にご苦労様でございます。
2月の御本部月次祭も雪のチラつくような寒い日でありましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
陽気ぐらし世界を実現するには、遠い国で戦争をしているから難しい。コロナが流行っているから戸別訪問もできないなど、何かにつけてできない理由を探すことよりも、今与えて頂いている中から、私にはこれができると、自信を持って誰かのために動いていく。その中に、必ず幸せを感じるかたが現れます。自分が変われば心が澄み、分からなかったことが分かるようになり、気付けなかったことが気づけるようになる、喜べなかったことが喜べるようになるとお聞かせいただきます。私たち一人ひとりの心のあり方で、必ず陽気ぐらし世界は近づきます。それが今三年千日の旬ですから、今月も勇んだ活動を共々に進めましょう。
【各部各係連絡】
■布教部
◇「みおしえ学習会」開催について
6月4日㊐ 13時
金京分教会
テーマ:八つのほこり
対象:支部管内の教会長、布教所長、ようぼく、信者
※チラシは4月例会並びに4月手配りにて配布します。
■ひのきしん部
◇定例ひのきしん
~中之島公園~
《報告》
*2月5日 参加者:10名
《予定》
*3月5日㊐ 7時30分~8時
~宇多野病院~
《報告》
*2月12日=中止(コロナ関連)
《予定》
*3月12日㊐=中止(コロナ関連)
◇つながりひのきしん隊のお知らせ
*期間:1月1日㊐~3月30日㊍
お困りごとがあれば、相談聞かせていただきます。ご利用お待ちしております。
*2月のご利用:1件(大型ごみ処分)
ご利用ありがとうございました。
■育成部
5月28日に予定していました「ふれあいデーキャンプ」は、諸般の都合により秋に延期とさせていただきます。実施日は後日、支部報にてご連絡いたします。どうかよろしくお願いいたします。
■社友・道書会
◇天理時報発行日、手配りのお知らせ
3月・4月の手配り予定は次の通りです。
3月・・3月22日号、29日号
4月・・4月5日号、12日号、19日号、26日号
※3月15日号は22日号と合併号のため手配りはありません。
■近鉄切符
今月から、1月、4月、10月以外は全体で100枚の申し込みとしております。なお5月から大人690円、小人350円(片道)となります。ご注意ください。
【ブロック連絡】
■Aブロック
◇にをいがけ(担当:安井組)
《報告》
*2月8日 参加者:3名
《予定》
*3月8日㊌ 10時
JR花園駅
内容:神名流し、路傍講演
◇ひのきしん(担当:花園組)
《報告》
*2月18日 参加者:10名
《予定》
*3月9日㊍ 10時~11時
JR花園駅
内容:ゴミ拾い、除草作業
道具、袋など必要な備品は各自でお持ちください。
~御室組~
《予定》
◇組例会
《報告》
*2月28日 参加者:7名
《予定》
*3月28日㊋ 14時
京明實分教会
◇早朝ひのきしん
*3月29日㊌ 5時30分
住吉山墓地周辺
■Bブロック
◇ブロック会議
《報告》
*2月28日 参加者:4名
《予定》
*3月28日㊋ 19時
本城西分教会
◇ブロックひのきしん
《報告》
*2月12日 参加者:3名
西大丸児童公園
《予定》
*3月12日㊐ 9時〜10時
井御料児童公園(四条中学南東角2筋東)
■Cブロック
◇おつとめ練習
《報告》
*2月3日 参加者:2名
*2月28日 参加者:3名
《予定》
*3月28日㊋
10時30分~12時
平守分教会
◇ひのきしん
《報告》
*2月28日 参加者:12名
《予定》
*3月28日㊋ 9時~10時
集合場所:JR太秦駅前公園
内容:JR太秦駅周辺の清掃
■Dブロック
◇ひのきしん
3月の樫原史跡公園のひのきしんはお休みです。
【各会連絡】
■婦人会
◇どんぐりコロコロ若嫁会
《報告》
2月27日、10時より義立分教会にて例会をしました。
金山佐喜子先生のお話をCDで聞かせていただきました。そのあとお茶を飲みながらおしゃべりタイムで楽しい時間を過ごしました。参加者は3名と子供さん2名でした。
◇積慶園ひのきしん
《予定》
*3月27日㊊ 10時
持ち物:弁当
◇「みちのだいチャンネル」
“聞くほどに やさしくなるはなし“
毎月1日、15日にYouTubeで配信されています。
「にをいがけ」の手立てとして大勢の方にご活用いただくようお声がけください。
■青年会
◇徳拾いの会
《報告》
2月5日、13時から14時頃にかけて川端分教会を拠点に神名流し、ゴミ拾いをしました。
参加者:8名
◇年祭決起大会
*3月13日㊊ 17時集合
崇文分教会
内容:17:15駅前神名ながし
17:45夕づとめat崇文
18:15ゲストトーク
18:45交流会(飲食あり)
21:00頃解散
ゲスト:辻真一(北支部支部長、甲京分教会長)、伊東誠
対象:20歳〜40歳の男女ようぼく
参加費:北or右京支部の方は500円、その他1500円
駐車場あり(4台まで)
※できるだけ公共交通機関をお使い下さい。
宿泊可※要相談&宿泊御供え
■少年会
◇新年の集い
*2月11日 金京分教会
少年会員:16名
育成会員:9名
◇わかぎの集い
*3月4日㊏
教務支庁
受付:9:45
開始:10:00
解散:15:00予定
内容:班対抗ゲーム
昼食
グループワーク
参加費:無料
■学生担当委員会
◇春の学生おぢばがえり
*3月27日㊊〜28日㊋
◇育成者の集い
*4月30日
河原町大教会
◆訃報◆
*濱田誠二さん
(76歳。敷善布教所長[敷島])
2月5日出直されました。みたまうつし、及び告別式は7日に執り行われました。
南 美好(みなみ・みよし)福祉担当
昨年の夏のある夜に、急に左奥の歯が痛み出しました。コロナ禍でもあったので、歯医者さんに予約を入れるのですが、「半月先まで予約がいっぱいで、すぐには診れません」とのことです。虫歯やろなと思って、早く診て頂ければとキャンセル待ちをお願いしたところ、その日の内に、「今日の最終の診察ですが空きましたので来られるのなら」とお電話を頂き、飛んで診てもらいに行きました。
しかし、お医者さんは、「これは虫歯やないので時間がかかりますよ」と仰います。実は、歯の正面が擦り減って知覚過敏を起こし、また、歯茎が痩せてきて、力が加わると歯自体がちょっと動くそうで、それによって痛みを伴うのだということでした。「歯を食いしばったりしてないか?」「片方で物を食べたりしてないか?」と尋ねられます。
私は、運転している時とか、普通にしている時も、何かあったら歯を食いしばる癖がありまして、「思い当たることがあります」と先生に申し上げると、「なるべく歯を食いしばらないようにして下さい」「噛む時はうまいこと嚙み分けてして下さい」と仰いました。それと共に鏡を見せて、「上の歯と下の歯と噛み合わせてみて下さい」と仰います。カチカチカチと噛み合わせるんですけれども、よく見ると歯の中心がズレているんですね。休む時なんですが、上向いて寝ることもあれば、横向いて寝ることもあって、ほっぺたを枕で押さえつけたりして寝ていることが多々あるなあと思いまして、そのことによって、上の歯と下の歯がズレてしまい、顎の骨がズレてしまっていました。
お医者さんに言うて頂くまで、自分の歯の噛み合わせがそんなにズレているなんて、思いもしませんでした。本命の治療としては、「薬を出しますので、その薬を塗って家で噛み合わせの練習をして下さい。それと食いしばらないことね」と言うて頂いて、それから2ヶ月半、痛みと闘いながら、歯の噛み合わせの矯正をするんですけど、ズレているものを元に戻すというのは、ものすごく痛みを伴いまして、顎の骨と頬骨、頬の筋肉が痛くて、頭も痛くなるし肩はこるし、背中までパンパンになって、それでも「痛み止めを飲んでも痛みは治まらないから、炎症を起こしている訳ではないから痛みは治まりませんよ」と聞かせて頂いておりましたので、御供さんを頂いて、シップを張りまくっておりました。そして、歯の使い方だけではなくて、自分自身の心とか行いというのが、神様に対してズレてるんじゃないかなと思い返させて頂くと、ついつい日常、あれやらなあかん、これやらなあかんとか色んなことがあったり、また、これくらいちょっといいいかなという気の緩みもあったりして、神様の目から見たら、随分ズレてるで、とお知らせ下さったんじゃないかなと思うと、本当に反省反省の日々です。
おかげさまで、2ヶ月半経って歯の痛みは治まって、歯の噛み合わせも元に戻ってきました。ただ、日々の行いはどうかというと、知らず知らずの内にどうしても癖が出てきてしまって、まだまだズレがあるな、そうしてきている毎日です。心や行いをしっかりと直させて頂いて、教祖140年祭三年千日をしっかりと神様目標に、教祖のひながたをしっかりと心に治めて通らせて頂かなあかんなとつくづく感じさせて頂いている今日です。
歯の噛み合わせは戻ったんですけど、口角の位置が戻らないので、今はマスクをしているのでいいんですけど、もうすぐマスクを外すようにとなった時に、口角の位置がきっちりと上がるように、いい笑顔で皆さんとお話しさせて頂けるように、上げていかなあかんなと思わせて頂いております。
■支部長あいさつ
先月26日御本部春季大祭から、いよいよ教祖140年祭三年千日が始まりました。主体は教会活動であり、一ようぼくとして教祖にお喜び頂くことが大切になりますが、支部活動を通しても、地域に繋がるようぼく同士が喜び合い、勇ませ合いながら年祭活動を進めたいと思います。
布教部による、毎月支部例会後の教会活動の後押し。ひのきしん部による、つながりひのきしん隊を通してようぼく同士の勇ませ合い。育成部による、DAYキャンプを通して若年層の育成など。
今月も一日一日を大切に、教祖にご安心、お喜び頂ける一日を積み上げて年祭活動、支部活動を進めましょう。よろしくお願いいたします。
【各部各係連絡】
■教務部
2月から3月中に責任役員会議にて令和5年度の予算書作成をお願いいたします。なお会議録の作成もよろしくお願いいたします。
■ひのきしん部
◇定例ひのきしん
~中之島公園~
《報告》
*1月8日 参加者:6名
《予定》
*2月5日㊐ 7時30分~8時
~宇多野病院~
《報告》
*1月12日=中止
《予定》
*2月12日㊐=中止
コロナ感染拡大のため、病院側より中止の要請がありました。3月以降については次号にてお知らせします。
◇つながりひのきしん隊のお知らせ
*期間:1月1日㊐~3月30日㊍
お困りごとがあれば、相談聞かせていただきます。ご利用お待ちしております。
*1月のご利用:3件
お話相談、机処分など、ご利用ありがとうございました。
■社友・道書会
◇天理時報発行日、手配りのお知らせ
2月・3月の手配り予定は次の通りです。
2月・・2月15日号、22日号
3月・・3月1日号、8日号、22日号、29日号
※3月15日号は22日号と合併号のため手配りはありません。
◇定期配本(2月)
『続 おたすけの情景』(道友社)
■近鉄切符
今月は4月分を申し込みます。教祖御誕生祭の月ですので、1月と同程度の配布とさせていただきます。
【ブロック連絡】
■Aブロック
◇にをいがけ(担当:安井組)
《報告》
*1月8日 参加者:1名
《予定》
*2月8日㊌ 19時
JR花園駅
内容:神名流し、路傍講演
◇ひのきしん(担当:花園組)
《報告》
*1月10日 参加者:5名
《予定》
*2月18日㊏ 10時~11時
JR花園駅
内容:ゴミ拾い、除草作業
道具、袋など必要な備品は各自でお持ちください。
~御室組~
《予定》
◇組例会
《報告》
*1月30日 参加者:5名
《予定》
*2月28日㊋ 14時
生平分教会
◇早朝ひのきしん
2月はお休みです。
■Bブロック
◇ブロック会議
《報告》
*1月28日 参加者:3名
議題:おつとめ総会・ひのきしんデーについて
《予定》
*2月28日㊋ 19時
本城西分教会
◇ブロックひのきしん
《報告》
*1月8日 参加者:2名
井御料児童公園
《予定》
*2月12日㊐ 9時〜10時
西大丸児童公園(阪急西京極駅北側すぐ)
■Cブロック
◇ひのきしん
《報告》
*1月28日=積雪のため中止
《予定》
*2月28日㊋ 9時~10時
集合場所:JR太秦駅前公園
内容:JR太秦駅周辺の清掃
※終了後、有志でよろづよ八首奉唱、路傍講演を行います。
■Dブロック
◇ひのきしん
《報告》
*1月29日 参加者:2名
樫原史跡公園
2月はひのきしんはありません。
【各会連絡】
■婦人会
先月支部報にて、再来年の秋頃に婦人会員でのおつとめまなびを予定していますと連絡しましたが、来年立教187年の秋です。ここにお詫びして訂正いたします。
◇どんぐりコロコロ若嫁会
《予定》
*2月27日㊊
10時〜11時30分
義立分教会
内容は昨年伏見支部で行われた母親講座をDVDで視聴いたします。
講師は淀分教会教人 臨床心理士、保育士 天理大学非常勤講師 金山佐喜子先生です。
心の発達段階は8つに分かれており、親としてどうかかわったらいいかというお話をしてくださっています。
子育て中のお母さんぜひご参加ください。
◇積慶園ひのきしん
《報告》
1月27日に予定しておりましたひのきしんは、園にてコロナ感染がありましたので中止をお願いしたいと連絡がありました。
《予定》
*3月27日㊊ 10時
持ち物:弁当
◇「みちのだいチャンネル」
“聞くほどに やさしくなるはなし“
毎月1日、15日に配信されています。「にをいがけ」の手立てとして大勢の方にご活用いただくようお声がけください。
■青年会
◇徳拾いの会
《報告》
*1月23日=雨天のため中止
《予定》
*2月5日㊐ 13時~14時頃
川端分教会
内容:神名流し、路傍講演、ゴミ拾い
※動きやすい服装で、ハッピと軍手持参のもとお越しください。
※いつもと時間、場所が変わっておりますのでお気をつけください。
◇年祭決起大会
*3月13日㊊
18時30分~21時(懇親会終了予定)
崇文分教会
ゲスト:辻真一(北支部支部長、甲京分教会長)、伊東誠(右京前青年会支部委員長、京明實分教会長)
3月には北支部とのコラボ企画を予定しております。他支部との親睦を深め、年祭活動への刺激になればと思います。また、大会後には懇親会もありますのでお楽しみに!
■少年会
◇新年の集い
*2月11日㊏
14時〜15時30分
金京分教会
内容:おつとめ(よろづよ八首全体練習)、抽選会
※会場が変更になりました。ご注意ください。
◇こどもおぢばがえり
*期間:7月27日~8月6日
※詳細は未定
■学生担当委員会
◇学生生徒修養会 大学の部
*3月4日㊏〜8日㊌
受講御供:10,000円
申込締切:2月15日㊌
◇学生生徒修養会 高校卒業生コース
定員に達しておらず、申込期間が延長されました。
◆訃報◆
*木下 清さん
(97歳。桂徳布教所長[河原町])
1月2日出直されました。みたまうつしは3日、告別式は4日、それぞれ執り行われました。
小林 久泰(こばやし・ひさやす)近鉄切符
数年前の夏、天理本通りを歩いていたところ、あるリーフレットが目に留まりました。そのリーフレットの見出しは、ある講演の中止を求めるものでした。
私は違和感を覚えました。なぜ覚えたかといいますと、教祖のひながたに照らし合わせると、教祖はどなたに対しても門前払いにされたことは決してなかったと思います。ですからある特定の考え方を受け入れず、講演の中止を求めるという考え方は、お道の教えに当てはまらないと感じたのです。
今回はリーフレットを通して感じたことでしたが、最近はSNSという手段で、あらゆる内容を拡散して、それが思わぬ波紋を呼んだりするということがあったりします。私は大変反省しました。これまで勇み足をずいぶんと踏み、みなさんにご迷惑をかけていたのではと感じたのです。私は一直線で走ってしまうところがあったりします。教祖ならどのようにされるだろうか、という心を見失っていたと大いに反省しました。
教祖140年祭に向かうに当たり、私たちは決して選り好みをすることなく、一手一つに、世界いちれつ皆兄弟姉妹ということを、一枚岩で進めていかなければならないと思います。年末恒例の世相をあらわす漢字は(昨年は)「戦」でした。全世界において、分断の構図という、決してよくない状況が繰り広げられています。私達お道を信仰する者にとりましては、ぜひとも一枚岩となって、陽気ぐらし、一手一つ、そして世界いちれつ皆兄弟姉妹を推し進めていきたいと思います。
■支部長あいさつ
立教186年新年あけましておめでとうございます。
昨年は年祭活動の前年として、それぞれの理づくり心づくりに御丹精くださり、誠にご苦労様でした。
本年はいよいよ教祖140年祭三年千日の旬であります。
コロナ禍になってから例会会場が「ふれあい会館」になっていましたが、今年から以前のように教会をお借りして例会を行い、その後少しの時間、布教活動やひのきしんなどを行います。これは年祭活動を盛り上げ、一人ひとりの持つ力を教会や布教所で発揮できるよう、気運を高めるため行います。
ぜひ例会からご参加頂き、御存命の教祖にご安心頂き、お喜びいただける右京支部になれるよう、今年もお力添えのほどよろしくお願いいたします。
【各部各係連絡】
■教務部
*給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書【納期特例分の提出(令和4年7月~12月分)】
・1月10日㊋までに税務署へ。
*令和4年分給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表、給与支払い報告等の提出
・1月31日㊋までに税務署、及び市税事務所へ。
■ひのきしん部
◇定例ひのきしん
~中之島公園~
《報告》
・12月4日 参加者:16名
《予定》
・1月8日㊐ 7時30分~8時
~宇多野病院~
《報告》
・12月12日 参加者:20名
《予定》1月12日㊍ 10時~12時
◇つながりひのきしん隊のお知らせ
・期間:1月1日㊐~3月30日㊍
お困りごとがあれば、相談聞かせていただきます。ご利用お待ちしております。
■社友・道書会
◇天理時報発行日、手配りのお知らせ
1月・2月の手配り予定は次の通りです。
1月・・1月18日号、25日号
2月・・2月8日号、15日号、22日号
※手配りの再開は1月18日号からになります。また、2月1日号は全戸直送となります。
■近鉄切符
今月も、通し番号が偶数にはじまり、奇数で終わっています。ご注意ください。
【ブロック連絡】
■Aブロック
◇にをいがけ(担当:安井組)
《報告》
・12月8日 参加者:7名
《予定》
・1月8日㊐ 10時
JR花園駅
内容:神名流し、路傍講演
◇ひのきしん(担当:花園組)
《報告》
・12月13日 参加者:6名
《予定》
・1月10日㊋ 10時~11時
JR花園駅
内容:ゴミ拾い、除草作業
道具、袋など必要な備品は各自でお持ちください。
~御室組~
《予定》
*組例会
・1月30日㊊ 14時
生平分教会
*早朝ひのきしん
・1月はお休みです
■Bブロック
◇ブロック会議
《報告》
・12月は、年の瀬につきお休みといたしました。
《予定》
・1月28日㊏ 19時
本明勇分教会
◇ブロックひのきしん
《報告》
・12月11日 西大丸児童公園 参加者:4名(内、未信者1名)
《予定》
・1月8日㊐ 9時〜10時 井御料児童公園
■Cブロック
◇ひのきしん
《報告》
・12月17日 参加者:8名
《予定》
・1月28日㊏ 9時~10時
集合場所:JR太秦駅前公園
内容:JR太秦駅周辺の清掃
※終了後、有志でよろづよ八首奉唱、路傍講演を行います。
■Dブロック
◇ひのきしん
《予定》
・1月29日㊐ 9時~10時
樫原史跡公園
【各会連絡】
■婦人会
今年もよろしくお願いします。
年間行事予定表をお配りしています。ご参加お願いします。
また、来年の秋頃に婦人会員でのおつとめまなびを予定しています。
つきましては、おてふり、なりものについてのアンケート、ご協力お願いします。
◇積慶園ひのきしん
《予定》
・1月27日㊎ 10時
持ち物:弁当
◇「みちのだいチャンネル」
“聞くほどに やさしくなるはなし“
毎月1日、15日に配信されています。「にをいがけ」の手立てとして大勢の方にご活用いただくようお声がけください。
■青年会
◇徳拾いの会
《報告》
・12月17日 参加者:7名(内、右京支部より1名)
神名流し、路傍講演、ゴミ拾いをしました。
《予定》
・1月23日㊊ 10時~11時頃
河原町大教会
内容:神名流し、路傍講演、ゴミ拾い
動きやすい服装で、ハッピと軍手持参のもとお越しください。
■少年会
◇歳末たすけあい募金
《報告》
・12月17日 阪急西院駅前
参加者:15名 内訳)少年会員11名 育成会員4名
募金額:8,724円
雨の中、参加くださりありがとうございました。
年末に支部内の少年会員42名に、お年玉用お菓子を配りました。
◇新年の集い
・2月11日㊏ 14時〜15時30分
本明勇分教会
内容:おつとめ(よろづよ八首全体練習)、抽選会
■学生担当委員会
◇学生生徒修養会 大学の部
・3月4日㊏〜8日㊌
受講御供:10,000円
申込締切:2月15日㊌
◇学生生徒修養会 高校卒業生コース
・3月10日㊎〜12日㊐
受講御供:5,000円
申込締切:1月31日㊋
※詳細はいずれも舩越まで
◆訃報◆
*木村チヨ子さん(90歳。芦明徳分教会前会長夫人[芦津])
11月2日出直されました。みたまうつしは4日、告別式は5日、それぞれ執り行われました。
吉田 裕樹(よしだ・ゆうき)少年会支部育成委員長
私は、哲学者の話を見たり聞いたりするのが好きなのですが、アメリカの哲学者エマーソンの話を紹介します。
「とある病室には余命宣告をされた重病患者が7人入院されていました。病室の奥に小さな窓が1つあり、窓から外が見える一番奥のベッドの席にはジミーだけがいることが出来ました。ジミーは、毎日外の様子を他の6人に語って聞かせました。
『みんな今日はいい天気だぞ。公園で小さな子供たちが遊んでいる。楽しそうだなあ。』
死ぬのを待つばかりの患者たちにとって、ジミーの語る外の様子が唯一の楽しみでありました。しかし、1人トムという不機嫌な男がいました。
『ジミーの野郎、窓際のベッドを独占しやがって。ああ俺は最後まで不幸だ。』
ある日、ジミーは亡くなりました。これを待っていたとばかりに、トムはアピールをしました。
『俺を窓際のベッドに移せ。』
窓際のベッドに移され、窓の外に目をやったトムは愕然としました。窓の外から見える世界というのは、隣の建物の壁しか見えなかったからです。一瞬にしてトムは理解しました。
『ジミーのやつ、俺たちを勇気づけようとして、毎日こんなことを言っていたのか。』
その日からトムは、ジミーに負けないくらい想像力を働かして、外の様子をみんなに語って聞かせました。その日からトムは幸せになりました」。
これは、幸せというのは香水のようなものだ、他人に振りかけると自分にも必ずかかるので、他人に振りかけた幸せが自分にもかかってくる、自分も幸せになれるという話です。
もう一つ、とある年配の女性ようぼくの話です。
その方は、交差点の四つ角に自宅があり、その前を通る通行人に毎日声をかけておられました。「今日はどちらに行かれるのですか。へぇ、それは結構なことですね。この時期だと紅葉がきれいでしょ。ぜひ楽しんで来て下さい。」毎日のように色々な方向に行かれる方に、「結構ですね。結構ですね。」と声をかけておられました。たまに、不思議に思ったそのご婦人に会いたいなと思って、家に来られる方がいました。その時に、ご婦人に出会った人々はみなびっくりします。それは、そのご婦人は両足が無く、寝たきりのままの重病患者だったそうです。
他人を喜ばせよう、幸せになってほしいな、という他人を喜ばせようと思う行為が必ず、自分も幸せになれる、という話です。
青年会長様は昔、天理駅の前に立たれて路傍講演をされて、初席者25名をお与え頂かれました。自分でお話しされたのですが、その後、ほとんどの人と連絡が取れなくなって、全然道に繋がらなかったということです。そんな中から、どうしたら人が喜んでくれるかなと仲間と語り合って、今、フードドライブ、SNSおたすけ、キッチンポカポカこども食堂など、こうしたことを率先してやっておられます。これまでも自分の徳分を生かして、とにかく人に喜んでもらうことを一番にやっていけば、後で結果がついてくる。大事なことではあるだろうけども、数字だけを追い求めて一生懸命やったものに対して、やはりそこには数字しか残らなかったというところで、立場ある方が自分自身の失敗をしっかりと皆さんにお話しされて、だから私は次こうしていくんです、ということを言われていることに感銘を受けました。
これから始まる年祭活動において当教会でも、こうした青年会長様のような姿勢を見習って、この一年間、毎月とにかく行事という行事を教会に人に来てもらい、泊まってもらい、やり続けるということをやっていきまして、色んな人に出入りしてもらい、そこでみんなにうれしい楽しいと喜んでもらう。その活動をすることによって、受け入れ側の教会も成人出来ますし、教会がたすけの道場となれるかな、と思いながら、みんなの意識もそこに持って行きながら、どんどんと加速していきたいと思います。
右京支部報12月号はこちら
次回支部例会:1月4日午前11時・京明實分教会
なお「例会」に先立ち「幹事会」を行います。関係の方は同日午前10時に同会場へご参集ください。
※中止・変更の場合、公式LINEアカウント「右京支部広報室」から連絡します。