右京支部 掲示板
- 2023年01月08日 (日)
- 【右京支部】
この記事は2023年1月に掲載されたものです。
状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。ご注意ください。最新情報は、左の最新年をクリックしてご覧ください。
■支部長あいさつ
 立教186年新年あけましておめでとうございます。
 昨年は年祭活動の前年として、それぞれの理づくり心づくりに御丹精くださり、誠にご苦労様でした。
 本年はいよいよ教祖140年祭三年千日の旬であります。
 コロナ禍になってから例会会場が「ふれあい会館」になっていましたが、今年から以前のように教会をお借りして例会を行い、その後少しの時間、布教活動やひのきしんなどを行います。これは年祭活動を盛り上げ、一人ひとりの持つ力を教会や布教所で発揮できるよう、気運を高めるため行います。
 ぜひ例会からご参加頂き、御存命の教祖にご安心頂き、お喜びいただける右京支部になれるよう、今年もお力添えのほどよろしくお願いいたします。
【各部各係連絡】
 ■教務部
 *給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書【納期特例分の提出(令和4年7月~12月分)】
  ・1月10日㊋までに税務署へ。
 *令和4年分給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表、給与支払い報告等の提出
  ・1月31日㊋までに税務署、及び市税事務所へ。
■ひのきしん部
 ◇定例ひのきしん
 ~中之島公園~
 《報告》
  ・12月4日 参加者:16名
 《予定》
  ・1月8日㊐ 7時30分~8時
 ~宇多野病院~
 《報告》
  ・12月12日 参加者:20名
《予定》1月12日㊍ 10時~12時
 ◇つながりひのきしん隊のお知らせ
  ・期間:1月1日㊐~3月30日㊍
   お困りごとがあれば、相談聞かせていただきます。ご利用お待ちしております。
 ■社友・道書会
 ◇天理時報発行日、手配りのお知らせ
  1月・2月の手配り予定は次の通りです。
  1月・・1月18日号、25日号
  2月・・2月8日号、15日号、22日号
 ※手配りの再開は1月18日号からになります。また、2月1日号は全戸直送となります。
  
 ■近鉄切符
  今月も、通し番号が偶数にはじまり、奇数で終わっています。ご注意ください。
【ブロック連絡】
 ■Aブロック
 ◇にをいがけ(担当:安井組)
 《報告》
  ・12月8日 参加者:7名
 《予定》
  ・1月8日㊐ 10時
   JR花園駅
   内容:神名流し、路傍講演
  
  
 
◇ひのきしん(担当:花園組)
 《報告》
  ・12月13日 参加者:6名
 《予定》
  ・1月10日㊋ 10時~11時
   JR花園駅
   内容:ゴミ拾い、除草作業
   道具、袋など必要な備品は各自でお持ちください。
 
~御室組~
 《予定》
 *組例会
  ・1月30日㊊ 14時
   生平分教会
 *早朝ひのきしん
  ・1月はお休みです
■Bブロック
 ◇ブロック会議
 《報告》
  ・12月は、年の瀬につきお休みといたしました。
 《予定》
  ・1月28日㊏ 19時
   本明勇分教会
 ◇ブロックひのきしん
 《報告》
  ・12月11日 西大丸児童公園 参加者:4名(内、未信者1名)
 

《予定》
  ・1月8日㊐ 9時〜10時 井御料児童公園
■Cブロック
 ◇ひのきしん
 《報告》
  ・12月17日 参加者:8名
 《予定》
  ・1月28日㊏ 9時~10時
   集合場所:JR太秦駅前公園
   内容:JR太秦駅周辺の清掃
   ※終了後、有志でよろづよ八首奉唱、路傍講演を行います。
■Dブロック
 ◇ひのきしん
 《予定》
  ・1月29日㊐ 9時~10時
   樫原史跡公園
【各会連絡】
 ■婦人会
  今年もよろしくお願いします。
  年間行事予定表をお配りしています。ご参加お願いします。
  また、来年の秋頃に婦人会員でのおつとめまなびを予定しています。
  つきましては、おてふり、なりものについてのアンケート、ご協力お願いします。
 ◇積慶園ひのきしん
 《予定》
  ・1月27日㊎ 10時
  持ち物:弁当
 ◇「みちのだいチャンネル」 
  “聞くほどに やさしくなるはなし“
  毎月1日、15日に配信されています。「にをいがけ」の手立てとして大勢の方にご活用いただくようお声がけください。
■青年会
 ◇徳拾いの会
 《報告》
  ・12月17日 参加者:7名(内、右京支部より1名)
   神名流し、路傍講演、ゴミ拾いをしました。
 《予定》
  ・1月23日㊊ 10時~11時頃
   河原町大教会
   内容:神名流し、路傍講演、ゴミ拾い
   動きやすい服装で、ハッピと軍手持参のもとお越しください。
■少年会
 ◇歳末たすけあい募金
 《報告》
  ・12月17日 阪急西院駅前
   参加者:15名 内訳)少年会員11名 育成会員4名
   募金額:8,724円
   雨の中、参加くださりありがとうございました。
   年末に支部内の少年会員42名に、お年玉用お菓子を配りました。
 ◇新年の集い
  ・2月11日㊏ 14時〜15時30分
   本明勇分教会
   内容:おつとめ(よろづよ八首全体練習)、抽選会
■学生担当委員会
 ◇学生生徒修養会 大学の部
  ・3月4日㊏〜8日㊌
   受講御供:10,000円
   申込締切:2月15日㊌
 ◇学生生徒修養会 高校卒業生コース
  ・3月10日㊎〜12日㊐
   受講御供:5,000円
   申込締切:1月31日㊋
 ※詳細はいずれも舩越まで
◆訃報◆
 *木村チヨ子さん(90歳。芦明徳分教会前会長夫人[芦津])
  11月2日出直されました。みたまうつしは4日、告別式は5日、それぞれ執り行われました。


 教区・支部情報ねっと
 教区・支部情報ねっと


