天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長丸山忠徳
電話072-956-7593
教会順港分教会
住所〒583-0865 羽曳野市羽曳が丘西5‐6‐7

掲示板

第一回 あおぞらの集い 楽しく開催☆彡

  • 2025年05月03日 (土)

 

4月29日
「第1回阪南あおぞらの集い」が開催されました。

この行事は初の試みで、支部の青年会と女子青年さんとの合同行事。

当日は午後14時から恩加島分教会を会場として使わせていただきました。

第1回目となる今回は前半に青年会担当の教理勉強、後半は女子青年さんによるレクリエーションという内容。

教理勉強では、八つのほこりを学び、そのあとで一人一人が日常に自分が使ってしまうほこりについて発表を行いました。

少人数ということもあり、気軽に皆さん肩の力を抜いてお話されていました。

その中で共感する部分も多々あり、思わず「あるある!!」ということも。

後半はチーム対抗の「都道府県ビンゴゲーム」

お互いに戦略を立てながら進めていくゲームで、シンプルながらも白熱の闘い(!?)が繰り広げられました😂

最後はデザートをいただきながらイントロゲームで盛り上がり、16時過ぎに解散となりました。

第2回が秋に開催予定となっているので、1人でも多くの方のご参加をお待ちしております🤗

  • LINE

ひのきしんデー 嬉しい汗 笑顔の輪

  • 2025年05月03日 (土)

晴れやかなお天気のもと 
今年もひのきしんデーに
多くの方がご参加くださり
尊い汗を流してくだいました

1組
飛鳥川河川敷公園付近
除草・清掃 
参加者 14名


2組
大河藤周辺
ゴミ拾い
参加者 11名


3組
高鷲学園
学園外回り除草
参加者 9名

4組 
ケアハウス和風荘
草刈り・剪定・清掃
参加者 34名




5組 
戦没者慰霊塔 
除草・清掃
参加者 52名


6組・9組
四天王寺悲田院
施設内清掃・施設外除草
参加者 76名

 

7組

大和川側道下
除草・清掃
参加者 7名


8組
しなづせせらぎの道 
除草・清掃
参加者 28名

皆さま 誠にありがとうございました

  • LINE

白鳥交差点にて にぎやかに 陽気布教

  • 2025年05月03日 (土)


4月28日 白鳥交差点にてのにをいがけ活動
今月より9月まで ここが活動場所となります

最寄りの 東阪分教会さんのご好意で
駐車場をお借りさせていただいています

この日 参加者16名と 大変にぎやかでした

順次 路傍講演をしていただき
他の人はチラシやティッシュを配る

道のようぼくさんたちの
明るい雰囲気が漂います

そろそろ雨が落ちてくるという瀬戸際まで活動

途中 向こうの方から拍子木の音
東阪分教会の後継者さんご夫婦です

交差点の向こうがわでも路傍講演が始まりました

同じ道の仲間が たまたま出くわし
それぞれに布教活動の共演という素敵な姿

とても勇みますね

茶話会のお店は ロッテリアさんが
バーガーキングさんに変わっておりましたが

席もたくさんあり 有意義な意見交換
信仰談義の 楽しいひとときを過ごしました

 

  • LINE
ページの先頭へ