天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

教務支庁

教区長山村 宜彦(やまむら よしひこ)
郵便番号621-0826
所在地京都府亀岡市篠町篠洗川1番地11 マップ
電話0771-24-7060
FAX0771-24-7059
WEB京都教区公式ウェブサイト

業務時間

平日:午前9時~午後4時30分
*25日から27日は「おやさと連絡所」(山國詰所203号室)にて業務を行います。
・25日:正午~午後5時
・26日:祭典終了後~午後5時
・27日:午前9時~正午
休日毎週日曜日、10日、11日、21日、23日
(4月は毎週日曜日、10日、11日、17日、18日)

本部祭典前後、おせち期間中、おぢばがえり期間中、年末年始(12月28日~1月3日)

*行事開催時は業務を行います。

掲示板

立教182年 全教一斉にをいがけデー 

  • 2019年10月02日 (水)

9月28日から30日にかけて「立教182年 全教一斉にをいがけデー」を実施、28日は「教会長路傍講演」、28日から30日は“ようぼくの実動日”として、京都教区管内でも支部、ブロック、班に分かれて熱心に布教活動を繰り広げました。

dscf1217 dscf1245 (伏見支部の様子)

  • LINE

立教182年 京都教区ひのきしんスクール講座...

  • 2019年07月04日 (木)

7月2日、京都教務支庁に於いて「立教182年 京都教区ひのきしんスクール講座」を開催し、46名(参加者42名、ひのきしん者4名)が参加しました。

今回は「事情だすけ-依存症のおたすけ-」をテーマに、田中紀子・ギャンブル依存症問題を考える会代表を講師に迎え、依存症を病む人たちとその家族への支援、アプローチの方法を学びました。

依存症は病気であるとの認識を広め、「天理教と言えば依存症、依存症と言えば天理教」を目指し、今後のたすけの実動に励むことを誓い合いました。

suzuki tanaka1 tanaka2 zentai

  • LINE

京都教区里親会 発会式

  • 2019年06月25日 (火)

6月18日、京都教務支庁において「京都教区里親会 発会式」を開催し、関係者ら70名が参集しました。

当日は、板倉知幸・天理教布教部社会福祉課課長、梅原啓次・天理教里親連盟委員長、京都府から福井千津・家庭支援総合センター所長、ほか国会議員など、多くの来賓の先生を迎え、里親会の発足を祝いました。

hakkaishiki1 hakkaishiki2

hakkaishiki4 hakkaishiki3

  • LINE

立教182年 京都教区ひのきしんスクール講座...

  • 2019年05月30日 (木)

■日時 7月2日(火)13:40~16:30

■会場 京都教務支庁

■対象 ようぼく60名 ※定員に達した場合は受付を終了いたします。

現代の難渋の一つに依存症があります。中でも薬物、アルコール、ギャンブル、買い物、ネット、携帯など、本人の自覚がないまま依存症に陥っている人は非常に多くみられます。また、当事者だけでなく家族をも巻き込んでしまうのが、依存症の特徴でもあると聞きます。こうした依存によって、多重債務などの金銭事情を抱えたり、家庭が崩壊していくケースは後を断ちません。

そこで、今回、依存症となってしまう心に焦点を当て、依存症を病む人たちとその家族へどのような支援、おたすけができるかを共に考えます。ぜひご受講ください。

  • LINE

京都教区里親会 発会式

  • 2019年05月30日 (木)

■日時 6月18日(火)10:00

■会場 京都教務支庁

■内容 式典、懇親会

※どなたでも、ご参加いただけます。

  • LINE

立教182年 京都教区献血推進研修会

  • 2019年05月30日 (木)

■日時 6月2日(日)13:00~15:00

■会場 京都教務支庁

■講演 「本教の献血活動」(御自身の身上を通して)

    講師 天理教献血推進委員会委員

       西尾良司 氏 

  • LINE

第46回全教野球大会京都教区予選

  • 2019年04月27日 (土)

■日時 立教182年5月6日(月・祝)10時

■場所 白川グラウンド(天理市・親里)

■予備日 7月7日(日)

■出場チーム 以下の5チーム

京城大教会チーム、西陣大教会チーム、亀岡大教会チーム、淀分教会チーム、東宇治チーム

  • LINE

京都教区青年会 リーダー研修会

  • 2019年04月01日 (月)

■日時 立教182年4月6日(土) 14時30分~17時30分

■場所 河原町大教会

■内容 活動説明、話し合いなど

■対象 支部青年会委員長、またはそれに準ずる方

  • LINE

立教182年3月行事予定

  • 2019年01月31日 (木)

〇天理教少年会京都教区団総会

 日 時  3月3日(日)午前10時~

 場 所  中背大教会

 内 容  ・おつとめまなび

      ・式典/門出のつどい

      ・昼食/お楽しみ行事

 参加御供 500円(少年会員、育成会員共に)

       昼食は準備します

 ※お問い合わせは、各支部少年会担当者、また京都教務支庁までご連絡ください。

  • LINE

立教181年11・12月行事予定

  • 2018年10月31日 (水)

京都教区学生層育成者講習会

日時:11月2日(金)13時~

場所:教務支庁2階会議室

講師:深谷太清委員(本部直属やまとよふき分教会長)

対象:教区学生担当委員、支部担当者、学生層育成に関心のある方

 

京都教区親善フットサル大会

日時:11月4日(日)10時30分~

場所:丹波自然運動公園体育館

参加費:100円(保険代)

 

京都教区歳末献血ひのきしん

日時:12月2日(日)10時30分~14時

場所:教務支庁

 

 

  • LINE
ページの先頭へ