基本情報
教務支庁
教区長 | 山村 宜彦(やまむら よしひこ) |
---|
郵便番号 | 621-0826 |
---|
所在地 | 京都府亀岡市篠町篠洗川1番地11 マップ |
---|
電話 | 0771-24-7060 |
---|
FAX | 0771-24-7059 |
---|
WEB | 京都教区公式ウェブサイト |
---|
業務時間 | 平日:午前9時~午後4時30分 *25日から27日は「おやさと連絡所」(山國詰所203号室)にて業務を行います。 ・25日:正午~午後5時 ・26日:祭典終了後~午後5時 ・27日:午前9時~正午 |
---|
休日 | 毎週日曜日、10日、11日、21日、23日 (4月は毎週日曜日、10日、11日、17日、18日) 本部祭典前後、おせち期間中、おぢばがえり期間中、年末年始(12月28日~1月3日) *行事開催時は業務を行います。 |
---|
ようぼく一斉活動日 会場一覧
(教区からのご案内)
会場が変更、中止になる場合もありますので、直前に最新の情報をご確認ください。
ようぼく一斉活動日会場一覧
ひのきしんデー会場 (教区からのご案内)
ひのきしん会場が変更、中止になる場合もありますので、直前に最新の情報をご確認ください。
全教一斉ひのきしんデー会場一覧
掲示板
金山雄大 教区長 あいさつ(要旨)【11月教...

こんにちは。
11月教区例会にお集まりいただき、誠にありがとうございます。
さて、先月10月の本部秋季大祭に於いて『諭達第四号』を真柱様自ら、ご発布いただきました。
神殿内はもとより、外で参拝されている方も、固唾を飲んで、凛とした雰囲気の中、お言葉を聞かせていただきました。
殊に殿外では、それまで少しお話ししていた人も、その時は静まり返り、お言葉を拝聴されていたと聞きました。
京都教区として、これから教祖140年祭まで、教区例会に先立ち、『諭達』をともどもに拝読します。
そして各支部に於かれましても、支部例会に先立ち、『諭達』を拝読してくださいますようお願いします。
真柱様が『諭達』の中で、「全教の心をひとつにしたい」と仰せられるその思いにしっかりお応えしたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。