天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長清原 勝也(きよはら まさや)
電話075-561-****
教会京射水分教会
住所〒605-0974 京都市東山区泉涌寺五葉ノ辻町11番地の7

掲示板

  1. ようぼく一斉活動日については、画面を下へスクロールして頂くか、下記掲示板をクリックして下さい
  2. ようぼく一斉活動日(東山支部 第5回)ご案内:東山支部【京都教区】|教区・支部掲示板 (tenrikyo-regional.net)

 

  1. ご案内(8月~9月) 

 

・例  会

 9月 5日(金)10時 京城大教会 諭達をご持参ください。

 

 

・教 務 部

 

 

・みちの会(支部布教日),布教部

 ・9月5日(金)

  例会終了後(11時ごろ)から約一時間 京城大教会集合

  四条大橋周辺の清掃ひのきしんと路傍講演(送迎有)

 ・全教一斉にをいがけデー

  9月28日(日)京城大教会集合 四条大橋まで神名流し

   リーフレット入りティッシュ配り、清掃ひのきしん

  9月29日(月)京城大教会集合 周辺のリーフレット配り

  9月30日(火)京本町分教会集合 周辺のリーフレット配り

 

家族そろってひのきしん

 ・ 8月10日(日)8時 京城大教会集合

   耳塚公園周辺の清掃ひのきしん

 

婦人会

 ・支部婦人会例会 8月はございません

          9月29日(月)にをいがけデー終了後 京城大教会

 

少年会

 ・こどもおぢばがえり ありがとうございました。

 

洛東園 清掃ひのきしん

 ・次回は、10月28日です

 

天理時報 手配りひのきしん

 ・ 8月発行分は、すべて直送になります

 ・ 再開は、8月29日到着予定分(9月3日発行分)です

 天理時報の発行日が日曜日から水曜日に変更になりました。毎週金曜日~日曜日に届く予定

家族そろってひのきしん

s__159244297_0家族そろってひのきしんが、9月15日(日)に行われました。残暑厳しい中にも関わらず4名の方と、ひのきしんに汗を流しました。

s__159244296_0 s__159244290_0 s__159244295_0

現場に行くと、草木に水やりをして下さる方と出会いました。一方で、桜の葉が落ち始めていて暑い中でも季節が進んでいるのを実感しました。

s__159244294_0 s__159244292_0

9月28・29・30日に「全教一斉にをいがけデー」があります。東山支部では路傍講演やポスティングをさせて頂き、教祖にお喜び頂く予定です。ぜひご参加お待ちしています。詳しくは教区支部情報ねっと東山支部をご覧下さい。

  • LINE

ようぼく一斉活動日(東山支部・第3回)ご案内

  • 2024年09月14日 (土)
【日 時】 令和6年11月4日(月)
10時00分~12時00分(予定)
【会 場】 天理教京城大教会
【住 所】 京都市東山区興善町140
【電 話】 075-541-3358
【プログラム】 おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
講話と茶話会を予定しています。 講師は、天理大学教授の金山元春先生です。  先生は1976年、京都市にてお生まれになり、天理大学人間学部卒業後、広島大学の大学院にて博士号を取得され、高知大学講師・准教授を経て2019年より天理大学教授として教鞭を取られています。  現在は、心理支援ネットワークてんり副代表。天理教淀高知布教所長。著書に「カウンセリングエッセー 人と関わる知恵」(道友社)があります。
【参加お供え】 300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】 京都市バス「清水道」から徒歩5分 京阪電車「清水五条駅」から徒歩15分
【備 考】 駐車場に限りがありますので、公共交通機関か周辺のコインパーキングをご利用下さい。 ◆会場周辺駐車場 https://www.navitime.co.jp/parking/around/?spt=00011.060087091
  • LINE
ページの先頭へ