天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長清原 勝也(きよはら まさや)
電話075-561-****
教会京射水分教会
住所〒605-0974 京都市東山区泉涌寺五葉ノ辻町11番地の7

掲示板

  1. ようぼく一斉活動日については、画面を下へスクロールして頂くか、下記掲示板をクリックして下さい
  2. ようぼく一斉活動日(東山支部 第4回)ご案内:東山支部【京都教区】|教区・支部掲示板 (tenrikyo-regional.net)

 

  1. ご案内(4月~5月) 

 

・立教188年全教一斉ひのきしんデー

 期日 4月29日(火・祝)

 集合 9時30分(受付9時)・天理教京城大教会(東山区興善町140)

 内容 区内の公園清掃、四条大橋までゴミ拾い

 解散 11時30分(予定)

 持物 参加カード(会場にもございます)

    タオル(軍手は用意します) 

 その他 雨天時は8時に中止か判断します

     (京城大教会 電話番号541-3358)   

 

・例  会

 5月 5日(月・祝) 10時 京城大教会 諭達をご持参ください。

 

 

・教 務 部

・所轄庁提出書類(6月5日締め切り)準備をよろしくお願いします

 

・みちの会(支部布教日)

  ・5月5日(月・祝)

  例会終了後(11時ごろ)から約一時間 京城大教会集合

  四条大橋周辺の清掃ひのきしんと路傍講演(送迎有)

 

家族そろってひのきしん

 ・ 5月

 

婦人会

 ・支部婦人会例会 4月29日(火・祝)ひのきしんデー終了後

 

 ※会場は決まり次第お知らせします

 

少年会

 

洛東園 清掃ひのきしん

 ・立教188年4月28日(月)9時15分 洛東園

 

天理時報 手配りひのきしん

 ・ 4月11日、25日、5月2日、9日

 天理時報の発行日が日曜日から水曜日に変更になりました。毎週金曜日~日曜日に届く予定

家族そろってひのきしん

76405_0家族そろってひのきしんが、1月12日(日)に行われました。寒い中6名の方が参加して下さいました。以下、参加者の方のコメントです。

公園の落ち葉拾いと周辺のゴミ拾いをさせていただきました。
枯れ木になった桜の木の枝先に小さな蕾を見つけました。冬真っ只中ですが桜の木は開花の準備を始めています。来年の教祖140年祭の日を喜びいっぱいの心で迎えられるように皆様と共々精一杯つとめさせていただきたいと思います。

76400_0 76398_0 76395_0 76396_0 76403_0 76402_0

今年もどうぞよろしくお願いします。

  • LINE

第58回 みちの会(支部布教日)

76068_0新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。76067_0 76066_0 76065_0 76064_0参加者の方から報告がありましたので、ご紹介します。

みちの会3名でつとめました。
今日はいつもお世話になっている京城大教会の落ち葉を掃除させてもらいました。今年は秋まで暑かったので葉が落ちるのが遅く所々にまだ枯れ葉が残っていました🍂しかし大教会は葉牡丹が飾られ、南天の実がなっていたりと新年を迎えたことを感じました。いよいよ年祭3年目になりました。今年も支部のみなさんと共々心勇んでつとめさせていただきたいです。

来月もよろしくお願いいたします。

  • LINE
ページの先頭へ