天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長清原 勝也(きよはら まさや)
電話075-561-4226
教会京射水分教会
住所〒605-0974 京都市東山区泉涌寺五葉ノ辻町11番地の7

掲示板

  1. ようぼく一斉活動日については、画面を下へスクロールして頂くか、下記掲示板をクリックして下さい
  2. ようぼく一斉活動日(東山支部 第5回)ご案内:東山支部【京都教区】|教区・支部掲示板 (tenrikyo-regional.net)

 

  1. ご案内(10月~11月) 

 

・例  会

 11月 5日(水)10時 京城大教会 諭達をご持参ください。

 

 

・教 務 部

 

 

・みちの会(支部布教日),布教部

 

・みちの会

  11月5日(水)

   例会終了後(11時ごろ)から約一時間 京城大教会集合

   京城大教会周辺のリーフレット配り

 

 

家族そろってひのきしん

 ・ 10月12日(日)9時 京城大教会集合

   耳塚公園周辺の清掃ひのきしん

 

婦人会

 ・支部婦人会例会 10月30日(木)10時30分 京本町分教会

 

少年会

 

 

洛東園 清掃ひのきしん

 ・10月28日(火)9時15分 洛東園集合

 

天理時報 手配りひのきしん

 ・10月3日、10日、17日、24日、

 天理時報の発行日が日曜日から水曜日に変更になりました。毎週金曜日~日曜日に届く予定

家族そろってひのきしん

s__174448650 s__174448647 s__174448646 s__174448644  3月9日、春らしいお天気のご守護を頂戴し「家族そろってひのきしん」が行われ、5名の方が参加して下さいました。

 現場の耳塚公園が整備されていてとてもきれいだったので、周辺のゴミ拾いを行いました。道往く人たちに挨拶をしながら、川端通を通りながら京阪七条駅までと公園前の大和大路や正面通りのゴミを拾いました。

 今期の支部行事はこれで最後となります。来月からは新しいメンバーでつとめることになります。どのような形であれ「ひのきしん」をつとめることの大切さは変わることがありません。「ひとことはなしハひのきしん」でこれからもつとめさせていただきたいと思います。

  • LINE

ようぼく一斉活動日(東山支部・第4回)ご案内

  • 2025年03月06日 (木)
【日 時】令和7年5月31日(土)
10時00分~12時00分(予定)
【会 場】天理教京城大教会
【住 所】京都市東山区興善町140
【電 話】075-541-3358
【プログラム】おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
講話と茶話会を予定しています。

講師は、大木笑子さん(助産師・看護師)です。

テーマ「いのちのことを一緒に考えてみませんか」

医療ようぼくとして、日々感じていることをお話くださいます

【参加お供え】300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】京都市バス「清水道」から徒歩5分
京阪電車「清水五条駅」から徒歩15分
【備 考】

駐車場に限りがありますので、公共交通機関か周辺のコインパーキングをご利用下さい。

◆会場周辺駐車場
https://www.navitime.co.jp/parking/around/?spt=00011.060087091

  • LINE
ページの先頭へ