天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長 上林 敏晴
電話 075-541-0797
教会 芳都分教会
住所 〒605-0925 京都市東山区今熊野日吉町14番地24

掲示板

  1. ようぼく一斉活動日については、画面を下へスクロールして頂くか、下記掲示板をクリックして下さい
  2. ようぼく一斉活動日(東山支部 第4回)ご案内:東山支部【京都教区】|教区・支部掲示板 (tenrikyo-regional.net)

 

  1. ご案内(3月~4月) 

 

・立教188年全教一斉ひのきしんデー

 期日 4月29日(火・祝)

 集合 9時30分(受付9時)・天理教京城大教会(東山区興善町140)

 内容 区内の公園清掃、四条大橋までゴミ拾い

 解散 11時30分(予定)

 持物 参加カード(会場にもございます)

    タオル(軍手は用意します) 

 その他 雨天時は8時に中止か判断します

     (京城大教会 電話番号541-3358)   

 

・例  会

 4月 5日(火) 10時 京城大教会 諭達をご持参ください。

 

 

・教 務 部

・年末調整の準備をよろしくお願いします

 

・みちの会(支部布教日)

  ・4月5日(土)

  例会終了後(11時ごろ)から約一時間 京城大教会集合

  四条大橋周辺の清掃ひのきしんと路傍講演(送迎有)

 

 

家族そろってひのきしん

 ・ 3月 9日(日)9時 京城大教会 集合 耳塚公園周辺の清掃

 ・ 4月 6日(日) の予定

 

婦人会

 ・支部婦人会例会 3月はございません

 

 ※会場は決まり次第お知らせします

 

少年会

 

洛東園 清掃ひのきしん

 ・立教188年4月28日(月)10時15分 洛東園

 

天理時報 手配りひのきしん

 ・ 3月14日、21日、28日、4月4日

 天理時報の発行日が日曜日から水曜日に変更になりました。毎週金曜日~日曜日に届く予定

夏休み家族そろってひのきしん

s__156745730_08月11日に東山支部の「家族そろってひのきしん」が行われ、6名の方が暑い中、耳塚公園の清掃ひのきしんに励んで下さいました。

s__156745739_0 s__156745738_0 s__156745737_0 s__156745736_0 s__156745740_0先月は雨のために中止となりましたが、今月は快晴のお日和を頂戴しました。立秋を過ぎたにも関わらず、暑さは厳しく汗をかきながらのひのきしんだったのですが、心の金メダルめざして(笑)、勇んで除草やゴミ拾いをつとめさせて頂きました。

s__156745733_0オリンピックで連日熱戦が繰り広げられる反面、8日に南海トラフに関連するかもしれない地震があったり、お盆休み中に東北へ台風が接近したりと不安な要素がありますが、こんな時こそ地道に神様の御用をつとめることが肝心だと思います。

来月は、9月15日(日)の予定です。ご参加お待ちしています。

 

  • LINE

第54回 みちの会(支部布教日)

line_album_%e3%81%bf%e3%81%a1%e3%81%ae%e4%bc%9a240805_240805_1  こどもおぢばがえりが終わった直後の8月5日、支部例会後に「みちの会」が行われ、4名の方が参加して下さいました。

line_album_%e3%81%bf%e3%81%a1%e3%81%ae%e4%bc%9a240805_240805_5 line_album_%e3%81%bf%e3%81%a1%e3%81%ae%e4%bc%9a240805_240805_8 line_album_%e3%81%bf%e3%81%a1%e3%81%ae%e4%bc%9a240805_240805_7 line_album_%e3%81%bf%e3%81%a1%e3%81%ae%e4%bc%9a240805_240805_4 いつものように四条大橋にて、路傍講演・リーフレット入りポケットティッシュ配り・ゴミ拾いを行いました。京都は、連日38度、39度と体温なら高熱でうなされる気温でしたが、今日は曇り空で小雨がパラパラと降る、涼しくて絶好のにをいがけ日(笑)となりました。

 今日もリーフレット入りティッシュ配りのレジェンド、Y先生が道行く方に配って下さいました。管理人は、それを見て路傍講演にも熱が入り、気づけば長時間つとめていました。解散後、にわか雨がザっと降ったのですが雨にぬれずにつとめ切ることができて、お見守り下さっているんだと御礼の気持ちが湧いてきました。

line_album_%e3%81%bf%e3%81%a1%e3%81%ae%e4%bc%9a240805_240805_2 line_album_%e3%81%bf%e3%81%a1%e3%81%ae%e4%bc%9a240805_240805_3来月もつとめさせていただく予定です。ご参加お待ちしています。

  • LINE
ページの先頭へ